全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
【p2】PHPでつくった2ch viewer【part10】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:08 ID:I7RUZ8WI
- ブラウザから 2ちゃんねる、まちBBS、JBBS@したらばBBS 等の
掲示板を快適に閲覧するためのPHPスクリプトです。
Mac OS X、UNIX、Linux、Windows などで動くマルチプラットフォーム設計。
ソース公開しています。
※このスクリプトを動作させるためには、サーバを動かしてPHPを走らせる必要があります。
公式ページ http://akid.s17.xrea.com/
スクリーンショット http://akid.s17.xrea.com/img/ScreenShot.png
前スレ 【p2】PHPでつくった2ch viewer【part9】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1085590871/l50
SafariなどMac特有の話題 ★2チャンviewer"P2"ノスレノエイリアス part5 (新・mac板)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1081307276/l50
関連情報は >>2-5 あたり
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:08 ID:I7RUZ8WI
- p2の主な機能
・2ちゃんねる、まちBBS、JBBS@したらばBBS の閲覧
・2ちゃんねる●ID対応
・引用レス多段ポップアップ表示
・画像URLの先読みサムネイル表示
・HTML(兼画像)ポップアップ表示
・お気に入りチェック
・新着レスまとめ読み
・レスフィルタ
・スレッドあぼーん機能
・NGワード機能
・最近読んだスレ
・書き込み履歴
・過去ログ管理
・html化された過去ログの読み込み
・プロキシ対応(リファラ洩れ防止)
・p2アップデートお知らせ機能
・p2のお気にスレ共有(http://akid.s17.xrea.com:8080/favrank/favrank.php)
・ユキビタスp2でケータイにも対応(サーバを外に公開しているときのみ)
(EZweb, i-mode, J-PHONE, AirH"PHONE)
・MozillaのSidebarに対応
・スレ立て機能
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:09 ID:I7RUZ8WI
- 関連リンク 1【PHP・Webサーバ関連】
apache 1.3.22 on Mac OS X 10.1.2
http://man.power.ne.jp/mac/apache.html
超簡単 Mac OS XのローカルでCGI (SSIもPHPも)
http://homepage1.nifty.com/glass/tom_neko/web/web_cgi_osx.html
こりゃまたPHP!〜Apache(Win)とPHP〜
http://goinkyo.parfait.ne.jp/script/a_php.shtml
Windowsでのインストール
http://akid.s17.xrea.com:8080/p2puki/pukiwiki.php?%5B%5BWindows%A4%C7%A4%CE%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB%5D%5D
アホにも分かるp2の設定の仕方(Mac OS Xユーザ用)
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/4597/
PHP本体については市販の関連書籍を参照するなどしてご自身で対処してください。
上記のサイト、2ch上でのPHP質問スレなどを利用するのも一つの方法です。
その上でどうしても解決できない場合でも最低限のPC環境などは明記しましょう。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:09 ID:I7RUZ8WI
- 関連リンク 2【拡張機能・改造パッチ関連】
p2Wiki
http://akid.s17.xrea.com:8080/p2puki/pukiwiki.php?FrontPage
951さんのpatch置き場
http://ktplan.net/seven/p2/
802(本スレ707)さんのp2用ファイル置き場(p2機能拡張パック)
http://moonshine.s32.xrea.com/index.html
p2の改造・機能追加などp2の質向上に伴う質問は大歓迎です。
- 5 :うんこ6馬力 ◆UNKOO6psGo :04/07/03 21:12 ID:iXt7w66p
- 乙!
- 6 :219.117.221.186.user.rb.il24.net:04/07/03 21:14 ID:/qDWPUmL
- p2設置可能な無料鯖
http://www.susono.com/
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:17 ID:WWYK6U4X
- >>1
乙
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:25 ID:bKo7V4hU
- >>1
乙
次スレはJ-PHONEをVodafoneかVodafone Live!にしたらどうかな
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 23:36 ID:3JMIwmti
- >>1
乙。
今日キャッシュフォルダのグロ画像削除整理したけど・・
あれは死ねるぞ...
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 14:08 ID:LBi1LVS3
- 拡張のImageCache2についての質問です。
今までImageCacheでディレクトリ(p2_image_cache)などにキャッシュした画像を
ImageCache2のデータベースへと簡単に放り込むことはできますでしょうか?
またそういったスクリプトサンプルは ございませんでしょうか?
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 18:45 ID:Xz5Afd4z
- >>10
moonshine.s32.xrea.com/files/logconv.txt ot .phps
ただしWEB環境でやるとタイムアウトする可能性が高いのでCLIで実行すること。
(p2フォルダに入れてコマンドラインで cd /path/to/p2/; php logconv.txt;)
セーフモードでの使用は考慮してないです。
キャッシュ保存ディレクトリを./data/直下以外に設定しているなら53行目$p2datadirを編集する。
同時にサムネイルも作成するなら184行目とかのコメントアウトも解除。
今後の課題はまずiv2.phpに画像あぼーんの実装ですかね。
#XREAって.phpsは自動でhighlight_file()かまされるのね。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 18:49 ID:Xz5Afd4z
- "ot"じゃなくて"or"ですよorz.
MySQLのひとは87行目の$transactionをfalseにしてください。
install.phpでMySQLのときはテーブルタイプをInnoDBにするようにしとけばよかった...。
- 13 :10:04/07/05 19:02 ID:LBi1LVS3
- >>11
うぉっ すばやいですね。
早速やってみます。
ありがとうございます。
- 14 :10:04/07/05 20:17 ID:LBi1LVS3
- >>11
画像枚数が多かったようでCLIでもタイムアウトしてしまいましたが
set_time_limit(0);
の1行を追加することで対処。うまくいきました。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:18 ID:KQ+6f/SK
- imagecache2に関しての質問です。
・あぼーんはどうやるんですか?(現状は直接いじってrankをマイナスにするのかな?)
・md5による重複チェックってあるんでしょうか?
- 16 :15:04/07/05 20:21 ID:KQ+6f/SK
- ごめんなさい。
あぼーんのUIはまだって書いてありましたorz
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:28 ID:Xz5Afd4z
- >>13
じつは前から作ってました。需要があれば出そうと。
>set_time_limit(0);
CLIはこの設定が無効(強制的に0)だと思ってたんですが、バージョンで挙動がかわるのかな?
うちはphp.iniでmax_execution_time = 30となってますがタイムアウトしませんでした。
>>15
>(現状は直接いじってrankをマイナスにするのかな?)
でつ。
>md5による重複チェックってあるんでしょうか?
重複チェックそのものはしてませんがsize_md5.extのフォーマットで保存するので
結果的に重複は無くなります。
そのかわりDBがあぼーんしたらオシマイなので定期的なバックアップをおすすめします。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:10 ID:30JNurBK
- 外部サイトにアクセスする時に使う転送ページって同じサーバーにおけないんですか?
時々繋がりにくくなるから自分のとこに置きたいんですが…
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:17 ID:br0IQB3j
- 同じサーバーに置いたら意味がないんじゃないか?w
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:20 ID:30JNurBK
- >>19
え?
そうなんですか?
ただ転送するだけじゃないの?
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:42 ID:Qw6ZbDVs
- 飛んだ先のページの人に
p2置いてるアドレスがばれる。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:00 ID:4ZOisflH
- リファラ消すなら、リンクをmetaタグのRefresh使うのに
置き換えるってのはだめかな?
的外れならすまん。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:13 ID:+j1eW63L
- あなたがそれで十分だと思うんならそれでいいんじゃない
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:28 ID:nubIE/XD
- >>22
残念ながらどのような方法を使っても全てのブラウザのリファラを消すことはできません。
ノートンとか使いましょう。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:57 ID:JHAo6Gji
- ブラウザのリファラってイミワカラン。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 00:50 ID:a7NvPMxD
- >>25
勉強したら?
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 01:16 ID:YaLh0YVr
- >>24
リダイレクタのURLだけばれてもいいのならCGIで自動的に飛ばせば出来る。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 02:36 ID:ts1L7OS1
- ttp://www.teria.com/~koseki/memo/referrer/
ここで実験できるけど
METAタグのRefreshを使用するか
METAタグRefresh→Locationヘッダ→リファラ表示
で行けそうな気もしますがどうなんでしょう。
あとはリファラを送らない設定の出来るブラウザを使用するかですね。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 04:48 ID:xPGxlwKu
- ImageCache2をwin2ksp4+apache1.3.31+PHP4.3.7+sqliteで試してみたところ
画像が貼ってあるスレを読み込むときapacheが落ちてしまいます
apacheのエラーログにはなにもでてなかったので、windowsの
システムログを見てみると
The description for Event ID ( 487 ) in Source ( Zend Optimizer ) cannot be found.
The local computer may not have the necessary registry information or message DLL
files to display messages from a remote computer. The following information is
part of the event: Unable to view file mapping, Attempt to access invalid address.
となっていたので、Zend Optimizerを無効にしたらImageCache2が
使えるようになりました
Zend Optimizerのバージョンは2.5.2でしたが、2.5.3にしてもダメでした
PHP5.0.0RC3はZend Optimizerを使っても大丈夫でしたがRSSの
タイトルが文字ばけしてしまいます
Apache2.0.49においても上と同じでした
それとphp.iniにおいてmbstring.encoding_translationがonになっていると
画像キャッシュ一覧での検索が働かないようです
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 04:50 ID:v5QOfv0s
- オミトロン使うとかどうだろう?
リファラを吐かないようにも出来るんじゃなかった?
・・・と思ったが、CGI経由だと意味がないかもしれないorz
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 05:01 ID:BwcXDQye
- ローカルで簡単なproxy CGIでも動かしてHTTP ヘッダのリファラを書き換えるなり消せばおk
# 要はオミトロンと同じだけど
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 05:10 ID:v5QOfv0s
- >>31
># オミトロンと〜
p2を携帯でも利用すること考えたらProxyCGIをかますほうが現実的かもしれない
ですね。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 06:44 ID:Wc/e+23I
- >29
Windows2000 SP4 + apache 1.3.29 + php 4.3.7 + MySQL 4.0.20
だと特にそんな事は起きないですな。
組み合わせになんか原因がありそうですな。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 07:47 ID:7+MZ0S/B
- >>21
あ…そうか
気づかなかった_| ̄|○
>>22-24>>27-28>>30-32
d!
なんだか難しそうだし止めとこうかな…
ありがとうございました
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 08:31 ID:Hhe0IA+f
- よく考えたらImageCache2の方式だと1ディレクトリ内のファイル数制限分しか保存できないんですね。
前の方式だと適度にディレクトリ階層ができていたので良かったのか...
何十万単位のファイルは新方式だと ダメぽ?
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 19:41 ID:Wc/e+23I
- imagecache2ですが、
タイムアウトなのか知りませんが、x02 brokenになることが結構あるかな?
ポップアップさせるとちゃんと画像表示されるんだけど・・・
あとはポップアップの表示でimagecache2呼んでるみたいだけど、
キャッシュするのとは別物?
サムネイルの作成まで行かなかったヤツをポップアップで表示させてもキャッシュされないから。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:59 ID:cTa/JfY5
- 便乗でバグ報告ー。imagecache2で画像の貼られたスレをメモに記録してくれる
機能なんだけど、時々スレタイが文字化けしまつ。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:02 ID:Vg0WOd1G
- >>37
俺も化けてるなあ。なんでだろ?
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 03:22 ID:EJE5I/DN
- 過去ログ見たのですが見あたらないor見つけられない?ので質問させて下さい。
今のところ不自由無く使っているのですが、一つだけ不便なことがあります。
しおりみたいな物が無いので、初めてのスレッドを読み込んだ時は
いきなり最新の所に行ってしまって、スレを読み返すのが大変&携帯からだと
パケ代が心配な事です。
携帯から初めて読み込んだスレッドは頭から表示(まずは1-10から)出来る方法は有りませんでしょうか?
皆さんお忙しいとは存じますが、宜しくご教授の程お願い致します。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 05:19 ID:7qW/RA4L
- rescount (スレを開いたとき前回読んだ位置から表示するやつ)が動かなくなりました。
レスが一個も表示されません。read.php に rc=500 とか指定してもだめです。
最新50レスとかは表示されます。
同じような症状になった人いませんか? php 4.3.7 にしたのがまずいのかな。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 12:06 ID:cTu5eOrj
- 41 :★したらば★ :2004/07/07(水) 09:11 [ 9CrC3FFg ]
■ドメイン変更のおしらせ(2004/07/07)■
現在、ドメインまわりの書き換え作業を行っております。
jbbs.shitaraba.comがjbbs.livedoor.comとなります。
どちらのアドレスでも使用できる状態を保ちますので、利用上の問題は無いかと思います。
今後ともJBBSを宜しくお願い申し上げます。
一応jbbs.livedoor.comになった場合の
jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/****/****/*********/ への変更を
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 12:15 ID:C5nXxXkQ
- >>41
野球のニュースでライブドアが出てきて何か聞いたことがある
と思ってたけど
したらばを買収したのがライブドアだったか
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 13:24 ID:icEaVSSz
- ImageCache2で質問でっす。
GIFアニメーションのサムネイル画像が
複数のjpeg画像(ファイル名.jpg.連番)で作成されて
サムネ自体が表示されないよんょん
画像処理にImageMagickを使っているせいなのかな?
GDでやってみたほうがいいのかな
ソースみたほうがいいのかな
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 15:15 ID:MWruGR70
- imagecache2のあぼーん改造
※よく解ってないのが組んだので正式に対応されるまで待ちましょう。
iv2.phpの216行目付近、あぼーんされた画像は排除の手前に挿入
if( isset($_GET['abrn']) ){
if( isset($_GET['_chk']) ){
$abnArr = $_GET['_chk'];
// チェックボックス分ループ
foreach($abnArr as $key => $val){
$abnDB = new ImageCacheDB;
$abnDB->whereAddQuoted('id', '=', $val);
if($abnDB->find()){
// 発見したので更新
$abnDB->rank = -1;
$abnDB->update();
}
}
}
}
ic2lib/iv2.tpl.html
17行目付近 </form> を削除
26行目付近、<a href="{col[src]}" target="_blank" flexy:if="col">の前に挿入
<input type="checkbox" name="_chk[]" value="{col[id]}">
37行目付近、<div id="footer">の後に挿入
<input name="abrn" value="ランクダウン" type="submit" /></form>
rankを-1するだけでファイルの削除はしません。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:39 ID:CGixXyrA
- >>35
自分がそんなにたくさんキャッシュしていないもので、すっかり失念してました..._| ̄|○
階層を深くしたくないので1000枚ごとにサブディレクトリをつくる方向で改良してます。
>>37,38
スレタイの文字コード指定が効いてませんでした...○| ̄|_
ic2lib/database.class.php line66
-function uniform($str, $escape = false)
+function uniform($str, $enc, $escape = false)
>>43
迂闊でした...orz
man convertでオプションを調べてみましたがよくわからず。
-flattenはアルファチャンネルをブレンドするみたいなので使えないし。
サムネイル作成後 ~.jpg.0 を ~.jpg にリネーム、~.jpg.[1-] を削除するようにする予定ですが
ImageMagickのコマンド一発で1コマ目のサムネイルだけを作る方法があったら教えてください。<all
- 46 :アキ ◆...p2/2... :04/07/08 00:17 ID:We11bU8S
- AreaEditor (Windows IE or IEコンポーネント対象)
http://www.iburiworks.com/jp/products/areaeditor/features.html
これいいですね。
Webアプリってフォーム入力の編集がネックに思っていたんですけど、
これを使うと、右クリックで好きなエディタを呼び出して、
文章を打ち込めます。イイ。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 01:54 ID:EqZid1Xw
- >>46
mozilla系だとttp://plasma.z6i.org/archives/003180.htmlがおすすめです
アキさん、データベースを利用した過去ログの検索機能も付けてくれると
うれしいです。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 02:04 ID:EqZid1Xw
- データデースのほうは707さんが作っているんだった
間違えました、すいません
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 06:49 ID:izpqBWRL
- >45
Windows9x系だとファイルの個数制限が簡単に見つかるんだが、
NT系とかUnix系ってほぼ無制限?
まぁ、一個のディレクトリーに膨大な数のファイルあると
あとで自分が覗いたときに大変なことになるけどさ。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:00 ID:Y5OAnCEC
- >>45
ImageMagickの件で調べてみました。
的外れかもしれませんけど、これが参考になりませんか?
97.マルチ GIF を分割して取り出したい
ttp://mibai.tec.u-ryukyu.ac.jp/~oshiro/Doc/tips.html#link97
1フレーム目だけ取り出してリネーム...ダメかな?
ところで +adjoin ってunix系だけなんですかね。
(調べてたらOnly UNIXの文字を見かけましたので
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:03 ID:Y5OAnCEC
- >>50
すみません。あらためてみたら そのまんまでしたね。はずかしいorz
- 52 :エログロダイスキ:04/07/08 16:30 ID:Di0QdXkN
- p2キャッシュ画像のスライドショーをperlで自作して使ってたのだが
imagecache2になったのをきっかけに せっかくなのでphpでの作成にチャレンジしてみた。
いやぁ、phpあんまり知らなかったけど 素人でも結構簡単に作れるね。
意味さえわかれば楽だ罠。iv2.phpを参考に作成
perlでテンプレート使ったことあったからスムーズにいっただけかな?
ぁっ ソース晒すのハズいから うp汁 なんてぃうなょな。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 16:31 ID:+eG+8Cg6
- エログロうp汁
- 54 :エログロダイスキ:04/07/08 17:22 ID:Di0QdXkN
- >>53
ぃゃ(w
PHPのやつには まだ実装しておらぬが
perlで作ったやつは javascriptのevent.keyCode 使って
カーソルの→を押したら次の画像へ
←を押したら前の画像へ
って感じでキーボード ナビゲーションをつけてた。
あと ↑は画像拡大で ↓は縮小(まぁこれは imgタグの widthの値を変化)
perlのときは
<script type="text/javascript"><!--
function chkKey()
{
if (event.keyCode == 37) location.href = "$ENV{'SCRIPT_NAME'}\?width=$q{width}\&●●\&▲▲";
if (event.keyCode == 39) location.href = "$ENV{'SCRIPT_NAME'}\?width=$q{width}\&●●\&▲▲";
window.document.onkeydown = chkKey;
// --></script>
とか書いてたけど $ENV{'SCRIPT_NAME'}の部分って PHPでは $_SERVER['PHP_SELF'] でつかね?
長文スレ違いスマソ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 18:31 ID:JiONh5qE
- ttp://f1.racing-live.com/jp/headlines/news/detail/040706143648.shtml
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:03 ID:MksrsS9r
- 板一覧の更新ってどうやればいいんですか?
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:13 ID:L4+kNSW2
- >>56
7/8 23:48:08 [更新]←ここ
お気に板 [編集]
★***
★***
★***
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:14 ID:kqlDLu+t
- Ctrl-R
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 04:07 ID:FdC/YxIO
- スレと同じページのレスを触って出る書き込み欄では
sageチェックや定型文が動くんですが
クリックして別画面に開いたときの書き込み欄では
sageチェックや定型文が動かないんですけど
動くようにってできますか?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 04:12 ID:L4+kNSW2
- >>59
?ポップアップウィンドウはもちろん、新規ウィンドウで開いても標準で
機能してますよ?
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 04:20 ID:FdC/YxIO
- Σ (゚Д゚;)ナント
俺のブラウザがおかしいのか…
普通のIE6にDonutPなんだけど。
スミマセン
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 08:12 ID:q9WAey/y
- IEは普通じゃないな。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 11:52 ID:7b8P3C7C
- レスポップアップって
>>以外にも>とか>>とかにも対応するようにできないですか?
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 12:59 ID:YQXV0gDo
- いまさらながら気づいたんだけど、パケインストしたら再起動しないと駄目なのね。
Linuxはログオフだけでいいもんだと思ってた。
オレ死んだほうがいいね。。。。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 13:04 ID:rZX+ORy6
- >>64
パケって何だ?再起動しなきゃいけないサービスなんて無いと思うが。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 15:03 ID:DHy7H18I
- ・パッケージ
・パケット
あたりじゃない?
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 15:03 ID:/KjRWROK
- ローカルからだとP2が起動するんですけど、エアエジとかほかのPCからのLANだと起動
できなくなります。woodyだと何か特別な設定とか必要なんですか?
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 15:31 ID:5WrYi4kE
- >>67
p2はどこで稼動しているのでしょう?レンタルサーバ?自宅サーバ?
ローカルなら大丈夫ってことは自宅サーバかな?
このレスも自宅のDebian機でp2を動かして、
LAN内のWindows機から利用して書き込んでます。
ちゃんと動作してますよ。
LAN内からそのp2サーバ機へはちゃんとアクセスできる状況なんですよね?
AirH"経由で外部から利用する場合、ルータなどの設定を調整して、
LAN内のp2サーバへ接続できるようにしないと機能しないと思いますが、
その辺りはどうなっていますか?
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 15:50 ID:BQzMStlv
- p2難しいですね・・・
レンタル鯖を利用しているのですが、dataディレクトリの設定方法がわからない。
誰かご教授していただけませんか?
ちなみに環境はWinXPproです。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 16:03 ID:q9WAey/y
- >>67
用語の使い方を間違ってるのかどうなのかいまいち判別しにくい文章だなあ。
woody鯖上でブラウザ立ち上げて、自身にアクセスするとp2使えて、
LAN内のほかのPCからwoody鯖へのアクセスも駄目ってことかしら。
だとしたら何かしら外部からのアクセスを拒否するような設定をwoody上で
しちゃってるんでは?
>>69
設定ファイルに書いた通りの名前のディレクトリを作ってやればよいだけだよ。
書き込みできるようにパーミッション設定するのも忘れずに。
あと環境書くならレンタル鯖の環境(phpのバージョンとか)を書いたほうが良いよ。
クライアントは別に影響しない。よほど古いブラウザを使ってるんでも無い限り。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 16:22 ID:YQXV0gDo
- >>68
>>70
すみません、説明が難しくて。
woody上なら動くんですけど、LAN内のほかのPCとエッジからだとアクセスNGなんです
たしかRedhatでは出来ていた記憶があるので、おそらくwoody上に問題があると思いますが
原因がよくわからず・・・・
状況としては、debianを再インストールしてからp2をいれました。
パッケージのバージョンは最新の物です。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 16:34 ID:SdX4ZT0V
- >>71
p2以外のページは見えるのかい?
他も見えないのなら、p2のせいでも何でもないだろうから、Linux板の
debianスレとかくだ質とかの方が良いのでは?
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 16:36 ID:Abw8nBL/
- イメージキャッシュ2のメモ検索 結構おもしろいですねー
ついでにExif情報の主要な項目とかも検索できると面白そうかも
意外な画像の関連とかが見つかりそう
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 16:38 ID:q9WAey/y
- 返ってくるステータスコードは?
多分p2というかhttpdにアクセスするとこまで行けてないんじゃ。
その場合はp2の問題じゃあないので別スレへ。
- 75 :40:04/07/09 17:55 ID:gnfAhWL/
- >>40
apache-2.0.48(だったか) をそのままにして php だけ新しくしたらおかしくなったみたいでした。
apache-2.0.50 を再構築しなおしたらなおった。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 02:34 ID:BbMavq5k
- Win2kSP4+apache1.3.31+php4.3.5+P2 1.05+拡張パック1.05で
ほぼ正常に運用しています。
ただ…拡張パック入れたら検索が全く出来なくなりました。
アクティブモナーなどの機能は正常に働くのですが…。
拡張入れる前なら正常に検索出来ます。
エラーメッセージは以下のような感じです。
Warning: main(includes/jcode_wrapper.php): failed to open stream: No such file or directory in c:\apache\htdocs\p2\strctl_class.inc on line 7
Warning: main(): Failed opening 'includes/jcode_wrapper.php' for inclusion (include_path='c:\apache\htdocs\p2\includes;c:\apache\htdocs\p2\style;c:\apache\htdocs\p2;.;c:\php4\pear') in c:\apache\htdocs\p2\strctl_class.inc on line 7
Fatal error: Call to undefined function: jcode_convert_encoding() in c:\apache\htdocs\p2\strctl_class.inc on line 33
通常の閲覧にWin用OSAKAフォント、AAの時だけアクティブモナーでMS
Pゴシックを使っている関係で拡張を手放せない状況なので、なんとか
したいのですが…。自力ではムリポ。知ってる方居ましたら、解決策を
教えて下さい…。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 04:14 ID:XbyjmLZU
- >>76
jcode_wrapper.phpが指定されたところに無いようですねえ
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 06:15 ID:i7CFTfqS
- 文字化けするんですけどどうして?
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 06:16 ID:i7CFTfqS
- あれ、ちゃんと書けた。
すいません、逝ってきます。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 12:26 ID:8yyu4g+M
- (´・ω・)
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:01 ID:SCle4u/n
- (・ω・`)
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:03 ID:ar36KcPx
- (´・ω・`)
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:17 ID:oWEgaPJT
- (・ω・)
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:27 ID:FsBA/7Hl
- (-ω-)
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:53 ID:csZMpC24
- (゚ω゚)
- 86 :76:04/07/10 22:32 ID:UL0GVg3C
- >77
指定のパスにフォルダを作成して、jcode_wrapper.phpを入れたら
直りました。ありがとうございました。
- 87 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:57 ID:Q4Kq6Ifx
- No such file or directoryぐらい読んでね
- 88 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:28 ID:UC4N6j2/
- >>87
なんて読むの?
- 89 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:16 ID:ORy2V/eb
- そのようなファイルやディレクトリは見つかりません
なんつーか、基本中の基本のエラーというか
必ず1回は目にするだろ
- 90 :参考までに。。。:04/07/11 11:27 ID:kPYzEuU6
- PHP無料鯖リスト
http://php.s3.to/php/
- 91 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:34 ID:6MrdkEeZ
- そんな英語も読めないなんて,リア厨なんじゃネーノ?
- 92 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:01 ID:1qhqaHgp
- 釣られすぎだってばてば
- 93 :参考までに。。。:04/07/11 14:33 ID:kPYzEuU6
- PHPが利用できる海外サーバー
http://freesaba.net/php.htm
- 94 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:51 ID:JCgKvtrw
- imgcache2を使おうと思って試行錯誤してるんですが、imagecache.ini.phpのDSNの部分がどうしてもわかりません。
敷居が高いのは承知してますが画像の自動あぼーんなどの機能をぜひ使ってみたいのでどのように書けばよいか教えていただけませんか?
インストールしたDBはMySQLです。
- 95 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:13 ID:czErNtua
- dsn = "mysql://DBloguinID:passwd@localhost/DBName"
- 96 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:05 ID:JCgKvtrw
- >>95
インストールできました。
ありがとうございました。
- 97 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:57 ID:yzUVZaWx
- 外出先から p2 を使いたいんだが apache の設定がよくわからん。
現在はセキュリティ面が心配なんでローカル環境で使ってます。
どなたか安全な設定を教えてください。
- 98 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:10 ID:PLaw3XSa
- >>97
まずはユーザ名やパスワードの文字数を増やして複雑にするとか、
p2の認証に加えてディレクトリに対するパスワードを設定するとか。
Apache関連のサイトや書籍で調べてみてください。
セキュリティにこだわるなら、VPN経由で利用するという方法も。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 20:47 ID:kWGkXmlf
- >>97
とりあえずはp2フォルダに.htaccess
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:22 ID:jAskvTaE
- >>97
mod_ssl
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:36 ID:5gYbG7GD
- ImageCache2導入にあたって、mysql-4.0.20d-winをインストールしようとしたが、
インストーラーを起動させようとすると↓のようなエラーが出るよヽ(´Д`;)ノアゥア...
なにゆえ??
http://www.asahi-net.or.jp/~zn4m-ookw/sql.jpg
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:45 ID:czErNtua
- >101
windows installerのバージョンが古いんじゃね?
っていうかOSのバージョンとか書かずに言われてもなー。
- 103 : ◆707R/9sB0. :04/07/11 22:23 ID:9F0xZxMy
- ImageCache2をバージョンアップしました。
僕は干支が二回りしました。
変更点:ttp://moonshine.s32.xrea.com/ic2/index.html#history
一覧:ttp://moonshine.s32.xrea.com/ic2/img/ss_iv2.jpg
管理:ttp://moonshine.s32.xrea.com/ic2/img/ss_iv2m.jpg
ツールバー:ttp://moonshine.s32.xrea.com/ic2/img/ss_iv2tb.png
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 22:41 ID:p0WuphYd
- p2に検索なんていう機能があるの?
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:13 ID:5gYbG7GD
- >>102
XP SP1でつよ・・・。
みんなやっぱ普通にインスコでるもんなのか・・・。
MySQL以外のおすすめデータベースありませんか?
- 106 :アキ ◆...p2/2... :04/07/11 23:24 ID:p1s2EXO5
- >>103
24才??おめでっとー
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:28 ID:GweHb6uP
- 一瞬120歳?と思ってしまったw
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:31 ID:czErNtua
- >103
早速落とさせて頂きました。
旧imagecache2からの移行ですが、タイムアウト+検索パスの設定が必要でした。
まぁ、タイムアウトに関しては鯖の性能が低いってのがありますが。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:02 ID:+JkQLbWL
- >105
そうか。取り敢えず俺は力になれんよ。
MySQLスレの方がいいんじゃね?
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/db/1079502373/
MySQL以外となるとwinだとMSDEが無難では?タダだし。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:05 ID:+JkQLbWL
- 連書きスマ
>103
要望なんですが、あぼ〜んをもっとお手軽に。
別段あぼ〜ん誤爆してもrank変えれば復帰出来るし・・・どうでしょう?
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:37 ID:kcYVChT8
- >>109
わざわざどうもですた。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:42 ID:aZfiPRjH
- >>101
ちょい気になって俺もmysql-4.0.20d-win落として試してみたら、
SETUP.EXEが死にプロセス残して動かんな、こりゃ。XP SP1だが。
原因は知らんが、4.1とかのベータでもいれてみんしゃい。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 01:25 ID:ZfLFRNbJ
- 4.0.18が安定バージョンじゃなかったっけ?
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 02:55 ID:wPTCNU/O
- >>105
MySQLのzip版落としてbinにパスを通すか
ttp://snaps.php.net/win32/PECL_STABLE/の php_sqlite.dllを
PHPのextensionsディレクトリに入れてphp.iniにextension=php_sqlite.dllを追加
imgcache.ini.phpのDNSはdsn = "sqlite:///./cache/imgcache.sqlite"
phpのバージョンは4.3以上で
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 03:03 ID:v96DLW5/
- >>101
これは、よくあるパターンじゃないかな。
setup.exe -a -deleter
とオプションつけて実行してみるといいかも。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 08:27 ID:gKpMamMY
- ImageCache2をインストールしようとしているんですが…
MySQLとか色々入れてincludesをフォルダ構成そのままにp2フォルダに入れました
そして正しく動くが確認の為install.phpを実行したところ
各ファイルへのアドレスが間違っていたようで正しいものに直していっているんですが…
DataObject.phpの92行目のrequire_once 'DB.php';がエラーで引っかかったんで
'DB.php'を'../DB.php'に直したのですが
エラーが直りません
DB.phpをDataObject.phpと同じフォルダに入れるとその部分のエラーは出ないようになるんですが…
今まで変更した設定を変えずにエラーを回避する方法ってないですか?
ちなみに他に変更した箇所は
install.phpのライブラリ読み込みの20行目から27行目までのファイルのアドレスに
../includes
を追記しました
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 09:42 ID:hW4v3E0n
- >116
install.phpってちゃんとp2直下にあります?
なんかimgcache2ディレクトリーに入ってそうな予感。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 09:48 ID:gKpMamMY
- >>117
直下にありませんでした_| ̄|○
もしかしてimgcache2の中のものをp2フォルダ直下に入れるんですか?
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 09:54 ID:gKpMamMY
- ていうかちゃんと解説に書いてありましたね
すいませんでした
で…直下に置いてもまだエラーがでました
DB_DataObject Error: DB Error: extension not found
これはDSNの設定がうまくいってないんですかね?
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 10:08 ID:RB5/0ag2
- 全くその通り。
たいした問題は起きないので、いろいろ書き換えてみてください。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 10:27 ID:VCb1r3mC
- imagecache2ですが、うちの Apache 2.0.50 + php 5.0.0RC3 環境では
logconv.phps で
PHP Warning: Missing argument 5 for ThumbNailer::convert() in /Users/hoge/Sites/p2/ic2lib/thumbnail.class.php on line 89
というエラーが出てサムネイルが生成されないみたいです。普通に使っても、サムネイルが生成されません。
あと、
ERROR! 不正なファイル (./data/p2_image_cache/hoge.net:1080/hoge.jpg)
といったポート番号がついたサーバのキャッシュは移行できないみたいです。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 10:49 ID:gKpMamMY
- >>120
ありがとうございまた!
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 12:50 ID:gKpMamMY
- う〜ん…
いまいちDSNの設定がわからない…
とりあえずMySQLのインストールは↓のサイトの通りにやりました
ttp://tsuttayo.sytes.net/mysql/install/win/index.html
GDはphp.iniのコメントをはずすだけでいいんですよね?
どう修正すればいいんでしょうか…
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 12:56 ID:aZfiPRjH
- >>123
>>95
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 13:04 ID:gKpMamMY
- >>124
え〜と
mysql://DBloguinID:passwd@localhost/DBName
のDBloguinIDとpasswdはMySQLを起動した時に入力したものでいいんですよね?
DBNameはimgcache.sqliteでいいんですか?
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 13:25 ID:fgD87u/4
- エラー出てたんだけど、もしかして
p2/ic2lib/thumbnail.class.phpの302行目って、
$icdb->orderByArray(array('id' => 'ASC'));
が正解?
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 16:15 ID:wPTCNU/O
- >>125
ttp://www.softagency.co.jp/mysql/Manual/4.1.1/html-split/manual_3.html#SEC173
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 17:00 ID:gKpMamMY
- >>127
d!
DBは自分で作らなきゃいけないのかな?
う〜ん…でもさっぱりわからないですね
諦めるか…
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 17:15 ID:hW4v3E0n
- >128
MySQL話になるのでだいぶスレ違い気味だが、phpMyadminが便利だ。
ttp://www.phpmyadmin.net/
config.inc.phpの
39行目 $cfg['PmaAbsoluteUri'] = 'http://サーバ名(ドメイン)/phpMyAdmin/';
81行目 $cfg['Servers'][$i]['password'] = 'MySQLのrootのパスワード';
を編集すれば取り敢えず動くはずだ。
DBの作成、管理等々できるぞ。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 17:21 ID:gKpMamMY
- >>129
d!
でも一応動作するものの
Warning: ob_start(): output handler 'ob_gzhandler' cannot be used after 'mb_output_handler' in C:\〜\phpmyadmin\libraries\ob.lib.php on line 73
こんなエラーが出たんですが…
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 17:32 ID:hW4v3E0n
- >130
php.iniがおかしい予感?
output_buffering = Offにしてみるとか?
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 17:41 ID:gKpMamMY
- >>131
Offになってました
とはいえエラーが直ってもどうやってDBを作るかわかりませんが_| ̄|○
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 17:42 ID:gKpMamMY
- あ…ちなみにphpMyAdminのバージョンは2.3.0です
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 17:50 ID:hW4v3E0n
- >132
DBの作成は簡単ですよ。
右の選択欄でJapanese選べば日本語で表示されますし。
真ん中の入力欄に作成するDB名入れてボタン押せば作成終了。
で、php.iniは output_handler = をコメントアウトしてみてダメならオラにはワカラネーだ。
なんせoutput関連で何か失敗してると思うだ。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 17:56 ID:gKpMamMY
- >>134
コメントアウトしたらエラー直りました!
真ん中の入力欄にDB名入れて作成すれば他は何も操作しなくていいって事ですか?
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:00 ID:hW4v3E0n
- >135
imagecache2で使うDB名を指定してimagecache2の設定のDNS部分のDB名を
指定した物にすればOK
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:03 ID:gKpMamMY
- >>136
え〜と
imgcacheというDBを作って
imgcache.ini.phpのDSNの設定を
mysql://DBloguinID:passwd@localhost/DBName
に変更
ログインIDとパスワードとDBの名前を指定しましたが
DB_DataObject Error: DB Error: not found
というエラーが出ました
sqlite:///./cache/imgcache
も試しましたが無理でした
後は何が原因なんですかね…
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:09 ID:hW4v3E0n
- >137
本当にDB作成できたんかいな?
作成出来てればphpMyAdminの左の選択欄に作成したDBがあって
それ選ぶとDBの詳細が見れる。
なかったら作成出来てない。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:10 ID:gKpMamMY
- >>138
ちゃんと確認しましたよ
データベース imgcache が実行中です
と表示されてます
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:12 ID:wPTCNU/O
- >>139
わからないのだったらSQLiteを使えばいい、簡単にできる
やりかたは>>114
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:17 ID:gKpMamMY
- >>140
d!!
できました!
ということはMySQLはアンインストールしていいのかな?
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:24 ID:wPTCNU/O
- >>141
アンインストールしていいよ
ちょっと聞くけど
mysql://username:password@localhost/DBNameのところ
imgcacheというDBを作ったんだったら
mysql://username:password@localhost/imgcacheにした?
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:28 ID:9K8hmVNi
- MySQLスレでやってくれないか?
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:46 ID:gKpMamMY
- >>142
しましたよ
>>143
スマソ
もう終わります
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:24 ID:gKpMamMY
- あっと…
またエラーが出ました(;・∀・)
イメージキャッシュを使うため画像の先読みを有効にしたんですが
不正なファイル。(C:\WINDOWS\TEMP\tmp9E.tmp)
というエラーが出て画像を読み込めませんでした(リンクをクリックしても画像のアドレスには飛ばず上のエラーが出ました)
ちなみにtmp9E.tmpというファイルはありませんでした
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:26 ID:+JkQLbWL
- まぁ、MySQLスレでやられても困るだろうなぁ。たぶん。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:36 ID:P9XrICr9
- >>143
ならここで何を話すんだ?
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:40 ID:lb1wGhTr
- MySQLスレに持ってこないで・・・
こんな低レベルな質問を・・・お願いします
byスレ代表
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:51 ID:gKpMamMY
- >>145ですが何か違うスレの画像は読み込めました
何か読み込めるものと読み込めないものがありますね
外人4コマスレのはほとんど読み込めませんでした
インフォシークに設置してあるUPロダからは読み込めないんでしょうか?
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 20:30 ID:RB5/0ag2
- そういえば、URLがエンコードされちゃって酸っぱいすることがありますね。
何でだろう。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:01 ID:r2QjpjHQ
- >>149
iswebは直リン撥ねてるんじゃなかったかな?
同様にaaacafeとかもダメなんじゃないですかね。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:07 ID:gKpMamMY
- >>151
一応Live2chのskin30-2L++というスキンでイメージ読み込む機能があるんですが
それはちゃんと読み込めます
リンクからも飛べますし
- 153 : ◆707R/9sB0. :04/07/12 21:57 ID:I5JvICPl
- >>106
ども。ありがとうございます〜。
>>149
リファラで制限されているなら
imgcache2.phpの「// ITMediaにささやかな反抗を」と書いているところの下を
if (strstr(strtolower($pURL['host']), 'itmedia.co.jp')) {
から
if (stristr($pURL['host'], 'itmedia.co.jp') || stristr($pURL['host'], 'web.infoseek.co.jp')) {
とすれば読めるようになるかも。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:05 ID:gKpMamMY
- >>153
無理でした
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:11 ID:gKpMamMY
- ついでに
ttp://sugachan.dip.jp/img/src/20040709153635.jpg
これもちゃんとファイルはあるのに何故か404の画像になってました
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:13 ID:gKpMamMY
- 更に追記
>>103の画像も表示されず
アドレスにimgが含まれてるとダメなんでしょうかね?
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:23 ID:+JkQLbWL
- >155
ウチも404の画像が出てるけどプレビューんとこマウス持ってけば見える。
あとは>1のp2画像が404とかじゃなくて
普通にブラウザーがイメージ表示出来ませんで表示してるけど
マウス持ってけば見える。
鯖側:windows2000 sp4 + php 4.3.7 + apache 1.3.29 + MySQL 4.0.20
鞍側:windowsXP sp1 + Firefox 0.9.2他
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:30 ID:gKpMamMY
- >>157
それじゃあ設定がおかしいのかな…
>>1の画像にマウス持って行っても
不正なファイル。(C:\WINDOWS\TEMP\tmp15E.tmp)
と出るだけでした
>>155もマウス持って行っても404の画像が小さく表示されるだけ…
環境は
windowsXP sp1 + php 4.3.7 + apache 2.0.49 + SQLite
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:22 ID:FV6wUmt9
- Windows厨氏ねよ
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:27 ID:QX9dRh3j
- >>158
今初導入してみたけどまったく同じ状況になるわ
windowsXP sp1+php 4.3.7+apache 2.0.50+SQLite
で、Zend使ってるとやっぱりimgcache2動かないね
画像あるスレ読み込むと止まるわ
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 00:12 ID:d4GWe+xu
- ここまで読んだを消すにはどうしたらよかと?
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 00:45 ID:DUA2Hbp2
- うるさいっ
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 02:11 ID:GnSGuxWH
- >>161
「ここまで読んだ」をもう一度ひらいて「この板のしおりをリセット」
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 04:03 ID:GnSGuxWH
- >>157,158
imgcache2.phpの192行目
$client->setRequestParameter('http', HTTP_REQUEST_HTTP_VER_1_0);を
$client->setRequestParameter('http', HTTP_REQUEST_HTTP_VER_1_1);
にしたら動きました
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 07:12 ID:RbVK3EOe
- Wikiにも書きましたが・・・
自分でどうにか出来ないか試行錯誤中ですが、これができるとかなり使い勝手が向上
しそうな気がするので一応今後の要望として書いておきます。
・スレ一覧の下部テキストフィールドからスレのURLを貼り付けて開いた場合でも、
お気に入りスレに直接追加できるように。
・スレを開いている時に次スレや2ch内の他スレのリンクが貼ってあった場合に
別ウィンドウで開いた場合でもお気に入りスレに直接追加できるように。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 07:26 ID:uZCxSOqh
- >>164
うまく読み込めました!
それから…
.htaccessでパスワード制限かけるときってファイル指定でパスをかけることってできるんでしょうか?
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 07:27 ID:Z6QxF9uF
- 情報のウインドウから。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 07:51 ID:d4GWe+xu
- >>115
それってどうやるの??
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 08:00 ID:sj30M+wF
- >>166
ttp://www.mikeneko.ne.jp/~lab/web/htaccess/
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 08:05 ID:uZCxSOqh
- >>169
d!
この間のぞいた時は気づかなかった…
もうちょっとちゃんと調べなきゃいけないですね
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 13:26 ID:uZCxSOqh
- あ…
ファイル指定でパスかけてログインすると
ページ切り替えのつどp2から毎回パス聞かれるようになりました…
う〜ん…p2本体と同じフォルダに.htaccessを置いてパス認証は無理のかな
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 14:15 ID:ixz7WbM6
- logconv.phpsでデータベースのhostをNullにするのはわざとでつか?
nameが2行
// データベースにファイル情報を記録する
$record = new ImageCacheDB;
$record->uri = $uri;
$record->name = $host;
$record->name = $name;
$record->size = $size;
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 14:47 ID:ixz7WbM6
- うーむ imagecache2で 新規でgetしてくる分は
サブディレクトリが自動でできるのですけど
logconv.phpsは できないんですね
やりかた違うのかな
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 15:03 ID:lq4Aicra
- logconvで移動させると旧imagecache2状態になると思われ。
そっからimgmoverで新imagecache2に移行すればいいと思われ。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 15:12 ID:ixz7WbM6
- >>174
それだと結局 何十万のファイルは 制限にかかって 変換できない訳だが...
まぁ 何十万の画像を保持してるのがそもそも問題ですな
logconvを改造して使うことにします
よくみるとパス生成にthumbnailクラスのsrcPathとthumbPathのファンクションを使えばよいだけみたいですね
はじめから じっくり見ればよかった罠
めんどくさがり スマソ
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 15:29 ID:ixz7WbM6
- うっ
thumbnail.class.phpのdirIDファンクションみて気づいた
そんな計算式だったんですね(ちと困った
時間があるときにスクリプト改造して移行することにします。
しばらくimagecache2おあずけで逝きます
スレ汚しスマソ
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 15:40 ID:lq4Aicra
- 手っ取り早いのはループ回数を決めてしまって何回も実行するようにしてしまうことじゃね?
かっこいいとは言えないけど
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 15:44 ID:uZCxSOqh
- imagecache2で保存した画像って削除できないんですか?
あぼ〜んしても元の画像は残ってるし…
- 179 : ◆707R/9sB0. :04/07/13 22:27 ID:ivrOUjXH
- >>172
素でミスってました。
自分のDBにちゃんとホストがあるのはimgmoverを使ったから...かな?
>>176
新しいので直しました。logconvだけでOKす。
>>177
次かその次ぐらいでやります。
次はDBの正規化を予定しているわけですがMySQL(<=4)はサブクエリ(4.1)やビュー(5?)が使えなくて
SQLiteは外部参照制約が使えなくてさらにDB_DataObjectのJOINのしかたが気に入らないので鬱。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:41 ID:71mZrFDB
- p2で書き込みだけ直接できる方法って無理なのかなぁ
それさえできればp2専用鯖とか立てて人に使わせられるんだけどねぇ。
同じ鯖に二つあったらIDは絶対同じになるよね?
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:11 ID:fRWXXIeF
- >>180
むかーしこのスレで見た記憶が有る
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:21 ID:Ve0j3g84
- >>180
俺もそれ欲しいんだよね
拡張パックでいいから切り替えられる機能が欲スィ
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:22 ID:C1W6ACMI
- 既出だったらすみません
Safari で p2 を使っているんですが、お気に板に登録してある16番目の項目がちょうど
右側の上下のペインを仕切る線の延長線上にあり、このお気に板の16番目をクリックしよ
うとすると上下のペインを仕切る線をクリックしているのと同じ状態になるので、16番目
をクリックしても読み込まれないという現象があります
微妙にクリックするところを上下すれば実行はできるのですが...実に微妙なオペレートな
もので
これは Safari 特有の現象で直せないのでしょうか?
よろしくおねがいします
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 02:10 ID:71mZrFDB
- >>181
え、そういうことできるの?refererとかクッキーの関係でできないかなぁと思い込んでた。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 02:19 ID:jKPtci9B
- 昔、スレででたのは元スレのリンクから
直接書き込むというやつだったような気がする
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 02:55 ID:71mZrFDB
- c-au.2ch.net/z/-/T8/AFQXh/w
ここにリンクはればそこへ書き込みいけるのかな・・・
というかこのAFQXh とかT8とか意味が分からないとだめか
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 03:07 ID:a6erImCv
- >>180
>p2で書き込みだけ直接できる方法って無理なのかなぁ
板もスレも表示しないで、ただ書き込むだけの機能を指すのかな?
それならCGI串と変わらないんじゃないかと思われ。
>それさえできればp2専用鯖とか立てて人に使わせられるんだけどねぇ。
自鯖立てて自己責任で管理するなら勝手だと思うけど、レンタル鯖でそれを
やろうと思っているなら親切のつもりかもしれないがやめておくべき。
荒らしに使われればその鯖を借りている他のp2ユーザーにも迷惑がかかるし、
荒らしに使ってくださ〜いと言っているようなもの。
不特定の人間に開放するリスクをよーく考えたほうがいい。
>同じ鯖に二つあったらIDは絶対同じになるよね?
当然ホストは鯖のものになるわけだから、必然的にIDも同じになりますね。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 03:12 ID:DdAkNN0C
- >>183
邪魔だったら、最初からどかしておけば?
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 03:15 ID:Ve0j3g84
- >>187
普通に考えて書き込みにp2を介さないようにするって事でしょ
現状のp2だと同じ鯖で使えば皆IDは同じになってしまうから
UIはそのままで書き込みだけはp2を介さない方法は無いかってことだろうに
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 03:22 ID:iJ00Rzvf
- imona風に書き込むときは携帯用2ちゃんの書き込みurlに飛ぶようにすればいいんじゃね?
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 03:25 ID:NxgPH2Yb
- >>189
普通ってなんだべ?
漏れも質問の文章からはただの串かと思ったけど違うの?>>180
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 03:28 ID:71mZrFDB
- >>187
考えているのは
携帯 → p2 → 2ch というp2今までどおりで書き込みだけ
携帯 → 2ch と、直に出来れば 荒らしに使われることは少ないんじゃないかな。
携帯 → p2 → 2ch で書き込みだとp2を置いているサーバーが串の役割を果たすから
荒らしまくるんだと思うけど。(匿名と思い込んで)PC利用の方はまだまったく考えていません。
もちろんやるのは自鯖です。
携帯で見るとレスポンスが遅くてサーバーにものすごい負担がかかるので、
c-docomoとかの負担かかってるのも原因のひとつだから、読み込みはサーバー分散して、
書き込みだけ直接行えば管理も負荷分散も出来て良いかなー と、思っただけ。
refererの問題があるので●ユーザーはreferer無視するとかいうことが出来るようにならない
限り書き込みフォームを提供することは不可能っぽいけど、c.2chの書き込みフォームを利用する
のならアリかな・・・と思ったり。
あ、自分は携帯板住人なので携帯重視の発言になってしまいますた。
自分の家にサーバー立てて100Mの回線引いてるんだけど、ほとんど使っていないので
板住民だけにでも貸し出せたらと思ったまでです 自分勝手でスマソ
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 03:32 ID:a6erImCv
- なるほど・・・
それならスレの表示(showtreadpc_class.inc)あたりを書き換えて、
p2.imeから>>190の言うように2chの携帯用URLに飛ばして、それを
スレとして表示させればなんとかなるかも。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 03:37 ID:a6erImCv
- 被ったorz
>>192
書き込みフォームだけc-2chなどから借用するのは「リファラーが変ですよん」で怒られる
から、携帯用のスレを直接読み込まないとダメなような希ガス。
- 195 :wacc2s4.ezweb.ne.jp:04/07/14 03:56 ID:R+lMm8EY
- テスト
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 03:59 ID:71mZrFDB
- >>194
今>>195でやってみましたが
自分の鯖のtest.htmlに>>186のリンクを書いて携帯で表示させて、
リンク先の書き込みフォームに飛んでから書き込めばOKですね。
>>190さんのi-monaって使ったことがないので良くわからないのですが
どう言ったURLに飛ばされるんですか?
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 04:08 ID:a6erImCv
- 実際に可能かどうかはわからないけれど、もう少し具体的に書くとこんな感じ?
(1)板リストの取得、スレ一覧、お気に入りなどの表示は従来通りp2で行う
(2)スレ一覧、お気に入りなどからスレを選択した時点でp2.imeへ携帯用2chの仕様に合わせた
URLエンコードを行って値を渡す
(3)スレの表示と書き込みはc-2chから行う
「携帯専用とした場合の問題点」
・スレを表示した時点でp2の制御から切り離されてしまうので、以降はp2の機能が一切使えなくなる。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 04:09 ID:c2owtUhA
- >それさえできればp2専用鯖とか立てて人に使わせられるんだけどねぇ。
荒らし、踏み台に使われるのが手に取るように分かるな
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 04:26 ID:a6erImCv
- >>196
au使いじゃないので>>190のリンク先が見れないから嘘も混じった
話しになるかもだけど、そういうやり方で書き込めるのなら
p2の今までの標準の使い方に「レス」を選択した場合にだけ>>190の
リンク先を渡すだけでイケそうな気がする。
書き込みが終わったら携帯のハードボタンで「戻る」操作を
すればまたp2に戻ってこられると。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 04:30 ID:71mZrFDB
- >>197
スレの表示も、p2で。お気に入りとかも全部今のままで良いと思います
p2で読んでいて(携帯で)「レス」を選択するところがc-2chの書き込み画面へ飛ぶ形に
リンクを変えるだけ。
問題点はご指摘の通り、c-2chに飛んだ時点で制御がp2から離れるのでブラウザの
戻る(左カーソルキー)で戻ってこないといけない。書き込み履歴が残せない、refererで
運営側にURLがバレるとかありますが、fusianaさんが出来る、1つのホストで複数のp2を
動かしても(携帯からの書き込みは)個々のIDが表示される、公開共有しても荒らされない
というメリットがある
URLは
http://(サーバネーム)/(スクリプトネーム)/(表示モード)/(板ID)/(スレッドID)/(レス番号)(レスオプション)
らしいけど板IDは調べれば分かるとしてスレッドIDがよくわからんです・・・
>>198
レス読み直して(´・ω・`)
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 04:31 ID:FX/ze1b6
- >>198
だから書き込みは端末のIPアドレスからにできないか,という議論だろう.
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 04:35 ID:71mZrFDB
- >>199
あー かぶった。その通りです。
夏モデルのau定額のWIN機種が出たらc-auがかなり圧迫されると妄想中。
BREWなのでjavaアプリが使えないのでp2かc-au頼りになっちゃうし、p2はちょっと敷居が高い。
とくに携帯板の連中には。
共有でp2公開したりしている人もいるけれどIDが重複するのは勘弁してほしい( つωT)
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 04:43 ID:a6erImCv
- >>202
参考になるかわからないけど、前スレの資料
414 :Hikky :04/06/23 17:34 ID:fSRKum8b
ああ、なるほど、、 今実行確認いたしました。
鯖名は特に必要ではなくて、板名とスレッドキーだけあればアクセスできるのですね。
http://c.2ch.net/z/-/【板名】/【スレッドキー】/i
とりあえずこの方式で修正かけてみます、、といいたいところなのですが
今日はノートPCの電源忘れてきたので帰宅するまで修正はお預けです。
情報ありがとうございました>クラシックさん他のみなさん
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 04:45 ID:a6erImCv
- 資料その2
707氏がやっていたものだけど、URLエンコードの参考になるかも
907 名前: ◆707R/9sB0. 04/07/01 02:44 ID:Tk4zza0r
>>905
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
即興でやってみますた。
--- thread_class.inc.old Fri Jan 2 19:47:48 2004
+++ thread_class.inc Thu Jul 1 02:39:40 2004
@@ -189,13 +189,10 @@
$motothre_url = "http://{$this->host}/bbs/read.pl?BBS={$this->bbs}&KEY={$this->key}";
}elseif( isHostJbbsShitaraba($this->host) ){ //JBBS@したらば
$motothre_url = "http://{$this->host}/bbs/read.cgi?BBS={$this->bbs}&KEY={$this->key}";
+}elseif($ktai){
+$motothre_url = "http://c.2ch.net/z/-/{$this->bbs}/{$this->key}/";
}else{
-if($ktai){
-$read_cgi = $ktai_read_cgi;
-}else{
-$read_cgi = "read.cgi";
-}
-$motothre_url = "http://{$this->host}/test/{$read_cgi}/{$this->bbs}/{$this->key}/{$ls}";
+$motothre_url = "http://{$this->host}/test/read.cgi/{$this->bbs}/{$this->key}/{$ls}";
}
return $motothre_url;
}
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 04:49 ID:a6erImCv
- もしかすると
http://c.2ch.net/z.php/-/software/1085590871/
(z.phpではなくただのzでもイケるか?)のような表現でも大丈夫かもです。
これは実際に確認してみてください。
資料その3
908 名前: ◆707R/9sB0. 04/07/01 02:49 ID:Tk4zza0r
で、PCでk=1をつけて試してみたら
http://c.2ch.net/z/-/software/1085590871/
が
http://c-others.2ch.net/z.php/-/software/1085590871/
にリダイレクトされますね。
cって何の頭文字かと思ったらsee othersのseeか。
それよりもz."php"に「おっ」と思ったわけですが。
#pc5ではr.iもご存命のようす。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 04:57 ID:a6erImCv
- >>202
>refererで運営側にURLがバレるとかありますが、
それなら二度手間になるけど、直接c-2ch.netに飛ばさず、
一旦自鯖に設置したリダイレクトCGIでリファラを適当に
書き換えてはどうだろう?
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 05:00 ID:71mZrFDB
- >>205
http://c-au.2ch.net/z/-/software/1088856493/w
とすればいけました!
これでさくっと改造できちゃいそう
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 05:03 ID:71mZrFDB
- >>206
その手がありましたね。後で起きたらやってみます
こんな時間まで付き合ってもらってありがとう
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 05:09 ID:a6erImCv
- >>208
おれも携帯板の住人でもあるからw
あまり詳しくないから役に立てたかわからないけど、何はともあれ
実用化できそうで良かったノシ ガンガレ
- 210 :190:04/07/14 05:29 ID:iJ00Rzvf
- あらら、思い付きでてけとーに言ってみただけなのにやっぱりソフ板住人はすごいやね。
実行に移しちゃうんだもんな。がんがってください。
- 211 :wacc1s4.ezweb.ne.jp:04/07/14 05:49 ID:R+lMm8EY
- さくっと作って見ました
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 06:03 ID:71mZrFDB
- すごい簡単に改造できました。>>190さん、>>209さんサンクスです
やっぱ←ボタンで書き込んだ後戻らないといけないのは美しくないけど、これはしょうがないか・・・
read_footer_k.incの
<a href="post_form.php?host={$aThread->host}{$bbs_q}{$key_q}&rc={$aThread->rescount}{$ttitle_en_q}{$k_at_a}">{$dores_st}</a>
を
<a href="http://c.2ch.net/z/-/{$aThread->bbs}/{$aThread->key}/w">{$dores_st}</a>
に変更
referer垂れ流しが嫌な場合は>>206を参考に以下略と
あとはPCからの書き込みも対応しないとなぁ。携帯用に機能絞ってサービス提供したら怒られるかな(笑
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 06:04 ID:71mZrFDB
- あ、シタラバとか考えてなかった(笑
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 06:20 ID:a6erImCv
- >>212
とりあえず完成オメ!!
ボタンで戻らなければならないのはc-2chの仕様だからどうにもならない
ですからね。それは妥協するしかないかと。
>あとはPCからの書き込みも対応しないとなぁ。携帯用に機能絞ってサービス提供したら怒られるかな(笑
携帯の負荷対策を前提に考えているなら携帯専用のサービスでも良いのでは?
PCは跳ねればそれでいいわけだし。あなたがauユーザーならau専用でもいいかもしれない
どちらにしてもPCも携帯もすべて受け入れたら場合によってはパンクしそうな悪寒がしますです。
>>210=190
あなたの一言がなかったら実現していなかったんだから、十分エロい
と思います(・∀・)
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 06:46 ID:a6erImCv
- ついでにふと思ったんだけど・・・・
素のp2では各自が2chからdataを引っ張ってきているわけだけど、これを
p2鯖同士で互いに最新のdataをチェックし合って、dataを共有させたら
2chへの負荷がかなり減らせますよね。
言わばP2Pになるのかな?よそでも盛んに開発されてますよね。
これをp2に導入したらそれはそれで面白いことができるかも。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 06:59 ID:71mZrFDB
- >>215
それだと京都府警に著作権法違反幇助の疑いで逮捕されr(ry
それだと大量の不要なスレデータを取得しちゃうことになるので
きついかもですね。サイト内でデータ共有はアリだと思うんですが。
このサーバはこの板のスレ担当とか決めておけば、まだマシになりますが、
その人が止めた時に他の鯖に負担がかかったりしますのでね
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 07:00 ID:SmU7Iu79
- 簡単に考えた
現在
*.2ch.net --*.dat--> p2
負荷共有
*.2ch.net --*.dat--> cache_site --*.dat--> p2
初期ノードonly方式
・Squidなどのキャッシュプロクシソフトで*.datだけをキャッシュする
・p2拡張追加機能で、*.2ch.netへのアクセスをキャッシュサイトに取りに行くようにurlを書き換える
具体的にはhttp://cache_site.example.jp/pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1088856493/みたいな感じかな?
cache_site.example.jpを固定にする。
P2P方式
cache_site.example.jpをノードとして配布できるようにする。
グローバルIPでhttpアクセスできるサーバーにインストールしたp2は、親キャッシュノードになれるorなる。
xrea.comとか任意のところで親キャッシュノードを配布する。
ノードを配布する機能はBitTorrentプロトコルから引用しても面白いかもね。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 07:05 ID:SmU7Iu79
- 親キャッシュノードは自分が読まないスレの*.datを代理でGETするのでdataディレクトリが爆発してしまう懸念が。
キャッシュのexpire期日とキャッシュディレクトリmaxを設定できる必要があるな。
あとpc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1088856493/というスレurlでハッシュを出して、ハッシュの商あまりでグループわけしてGETするかどうか判断するとか。
どの親キャッシュノードにアクセスするかはスレurlハッシュで振り分けられる。
※ちなみに書き込みは自分のp2からじゃないと出来ないように現状維持だね。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 07:08 ID:71mZrFDB
- しかし
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1088657713/
ここみてると携帯の定額制はほんと悪だと思うなぁ
サーバー一つや二つで処理するより、読み書きを外部鯖で簡単にできるようにする
解決方法も提案するべきかな(´∀`) そうすればp2から全部制御できる(´∀`)
>>217 p2pは奥が深いですね 俺にはまったくわかりません(笑
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 07:42 ID:FX/ze1b6
- 双助みたいな機能だな.
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 07:47 ID:SmU7Iu79
- >>217
初期ノード方式ならp2にそれほど手をつけなくても、conf_user.phpで$proxy['host']を親キャッシュに向けりゃ大体できるのか。
レスの書き込みのところで$proxyをスルーするような分岐を入れるだけで。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 07:50 ID:SmU7Iu79
- 2ch公認でモナジラキャッシュサーバーみたいなのを認めてもらって、そのIPから大量に*.datのリクエストが来てもアクセス制限しないでね。
という話をつけないとダメだな。
p2以外の2chブラウザーが使っても良いみたいな条件がつくだろうけど。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 08:00 ID:a6erImCv
- >>ID:SmU7Iu79
いや、何気に思いついただけのことをそこまで具現化するとはすごいです。
正直おれはP2Pのことほとんど詳しくないのであれですが・・・
dataをP2Pで受け渡しするとdataがパンクすることまでは正直考えていなかった
ですorz
でも例えばp2とは切り離して、純粋にdataの受け渡しを担当するdata専用P2Pキャッシュ鯖
を立てて、そこからp2でランダムまたは何らかの規則でdataを受け取るように
してもよいかもですね。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 08:05 ID:a6erImCv
- 目指すところ2chをRinGOchのような感じにできればよいのですけどね。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 09:10 ID:uIrFyT7s
- 私も似たような事考えまして
使ってない(FedoraCore1評価用)サーバーに
p2を30アカウントほど作って一般公開したんですが、
ルーター(プラネッ糞 BRL-04FM)が耐え切れずに
2日に1回だんまりになってやむなく公開中止しました
更新チェックが大量にくる事になるので
まともな(笑)ルーターでないと持たない様です
(2万円以下のルーターってこの病気(メモリリーク)持ちのが多いんですよね・・・)
とりあえず、ルーター手当てしたら再挑戦する予定です
特に「同じサーバー内のキャッシュdat共有」の実現には期待しています
さくっと p2_cache以下をシンボリックリンクでと思ったんですが失敗しました(笑
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 15:48 ID:/3SbEGAi
- PHP 5.0 リリースage
http://www.php.net/
ネイティブコンパイルが可能になったらしいので、apacheとPHPがなくても動くようにならないかな?
http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/07/14/069255
http://slashdot.org/article.pl?sid=04/07/13/2237233
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 15:59 ID:Zqjq7MIq
- >>226
PHP5.0に乗り換えた方がいいのかな
Ver.4とはどう違うんだろう
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 16:26 ID:SmU7Iu79
- >>227
先月号のUNIX USERに特集されていたから読んでみたら?
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 16:27 ID:3GZFuw+1
- 4.3.8も出てるね。
PHP5は5.0.2ぐらいまでは安心して使えないヨカーン。
そして5.1.0でまた仕様が変わって・・・と歴史を繰り返すに5 Zend Engine。
PHP マニュアル - 付録 B. PHP 4 から PHP 5 への移行
http://jp.php.net/manual/ja/migration5.php
@IT: オブジェクト指向言語に生まれ変わるPHP5
(執筆以後にnamespaceの削除など、若干の仕様変更あり)
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/php5/php5a.html
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 16:28 ID:ZhfAeePq
- 酷すぎるオブジェクト指向部分が普通っぽくなったね。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 16:33 ID:SmU7Iu79
- >>220
初耳だったので検索してみました。
ふたば専用ブラウザ「双助」って奴ですね。
これのP2P機能を見てみればいいかな。
Pythonで書かれているみたいだけど、Pythonは本格的に読んだこと無いからなぁ。
PHPで書かれた既存のノードやり取りルーチンを流用したほうが楽そうではある。
- 232 :メモ:04/07/14 18:20 ID:ztumLaNd
- パケ代節約
.htaccessに
RewriteEngine on
RewriteRule ^r.([^\.]+)\.([^\.]+)\.([0-9]+)$ read.php?host=$1.2ch.net&bbs=$2&key=$3
RewriteRule ^r.([^\.]+)\.([^\.]+)\.([0-9]+)\.(.*)$ read.php?host=$1.2ch.net&bbs=$2&key=$3&$4
showthreadk_class.incのdatToHtml()の最後に
global $read_php;
$cont_ht=preg_replace("/{$read_php}\?host=([^\&]+)\.2ch\.net\&bbs=([^\&]+)\&key=([0-9]+)\&([^\"]+)/", "r.\\1.\\2.\\3.\\4", $cont_ht);
$cont_ht=preg_replace("/{$read_php}\?host=([^\&]+)\.2ch\.net\&bbs=([^\&]+)\&key=([0-9]+)/", "r.\\1.\\2.\\3", $cont_ht);
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:24 ID:Zqjq7MIq
- 板の鯖が移転した時の自動追尾機能欲しいなぁ
可能なのかな?
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:31 ID:SmU7Iu79
- p2拡張だとボタン一発
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:51 ID:R558RyY1
- ちゃんねるにゅーす版ボードファイル
ttp://www.2ch.net.cn/board/2channel.cgi
デフォルトでは使えないんですね
しょうがないので brdctl_class.incとbrdmenu_class.incを
.htmlだけじゃなく.cgiも扱えるように改造して使ってます。
なかなか便利
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 21:01 ID:Zqjq7MIq
- >>234
同期ってやつ?
一応してみたけど直らなかったよ
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 21:14 ID:6qE4Bw7e
- >>236
釣りか…
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 21:18 ID:Zqjq7MIq
- >>237
いや…本当にわからない…
そういう機能があるんなら使いたいんだけど
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:21 ID:nKuPO0HR
- イメージキャッシュ
ポップアップ画像を右クリック→名前を付けて画像を保存で
なにゆえbmp形式になるのですか??
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:25 ID:wrgPnia7
- ImageCache2でDBコネクションプーリングをしたいんだけどどうやれば出来る?
DB接続はPEARを使ってるってとこまではわかったんだけど、そこから先がわかりません。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:26 ID:wrgPnia7
- >>239
それはIEのバグだと思う。
IEのキャッシュクリアしてみ。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:08 ID:3GZFuw+1
- >>241
バグっていうか仕様。
>>239は他のWebページでも試してみ。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:14 ID:3GZFuw+1
- >>240
なんかDBクラスかDB_DataObjectクラスのバグ?みたいなんだけど
*sql_pconnectがコールされてデフォで持続的接続になってる。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:35 ID:wrgPnia7
- >>243
うちは毎回繋ぎにいってる。
pgsql.phpの121行目(pconnectとconnectの分岐)をいじってみたけどダメだった。
原因は他かなー。
書き忘れてたけど、pgsqlでつ。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 01:42 ID:o8P8pjAT
- その板に最初に書き込む時に、クッキーつくるよとか
そんな感じのメッセージ出ますよね。そのときなんでか
文字化けするのですが、どうしたらよいでしょう。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 02:56 ID:jlbugYGt
- >>245
鯖の設定では?
- 247 :メモ:04/07/15 04:02 ID:Ad+WYiSB
- logconv.phpは、ファイル数があまりにも多いとセグメントエラーをおこす。
その対策。
「順番に処理」のループの最後に、次のような処理を入れる。
if($i%100==0)
{
// トランザクション終了
if ($transaction) {
switch ($class) {
case 'db_pgsql': $icdb->query('COMMIT'); break;
case 'db_sqlite': $db->query('COMMIT;'); break;
}
}
// トランザクション開始
if ($transaction) {
switch ($class) {
case 'db_pgsql': $icdb->query('BEGIN'); break;
case 'db_sqlite': $db->query('BEGIN;'); break;
}
}
}
- 248 :メモ:04/07/15 04:04 ID:Ad+WYiSB
- あと、logconvは
sudo -u www php logconv.phps
で動かすとお得。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 10:19 ID:YxHprMZY
- php5でも動作OKですな
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 11:32 ID:erRHrMbW
- >>245
あの画面だけPHP内でのchar-set設定忘れてるらしい
httpd.confで デフォルトsjisにしたら出なくなった
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 12:28 ID:+i8dXf+1
- >>220
そう聞いて思い出したよ。
707サマ...2月ぐらいの話ですが
> 間違って入れていた双助キャッシュビューワーを削除。
> (removed: conf_futasuke.php, ir.php, ivf.php)
これって 動くんですか?うpキボン(w
あっ、でも双助のキャッシュをうまいことimagecache2のデータベースに放り込めば見られるか
logconv.phpsがヒントになりそなヨカーン ヨシヤッテミヨウ
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 12:53 ID:8UGilkUw
- おまいら、気を付けてください。
[PHP-4.3.7以前にリモート脆弱性発見]
http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/07/15/0337223&topic=56&mode=nested
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 12:54 ID:HTdnwLDI
- うわ・・・・
ttp://security.e-matters.de/advisories/112004.html
php-4.3.7以前にセキュリティーホールか・・
php-4.3.8公開直後にあげといて良かったよ。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:03 ID:8O28mLgV
- LAN内の別のパソコンからだとつながらないっす(´・ω・`)
192.168.1.*/public_html/p2って打って入ろうとすると、
127.0.0.1/public_html/p2へアドレスが変わってしまうのですが。。。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:07 ID:erRHrMbW
- >>254
スレ違い
使ってるwebサーバーのスレで聞いたがいいよ
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:56 ID:HkPM904d
- ちっと質問させてください。
xreaにP2設置しようとしてるんだけど、
Warning: putenv(): Safe Mode warning: Cannot set environment variable 'TZ' - it's not in the allowed list in /virtual/アカウント/public_html/p2/conf.php on line 10
Warning: set_time_limit(): Cannot set time limit in safe mode in /virtual/アカウント/public_html/p2/conf.php on line 184
この2行のエラー吐かれてなにもできんのです。
conf.phpとかいじってない状況でもでます。
xreaに設置してる人で、こういうエラー目にした人っていないすか?
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:58 ID:7fD3OTh+
- xreaに設置するときの質問はご法度ではなかったか
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:21 ID:7JKRpEZ4
- ロリポもご法度ってマジ?
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:38 ID:HkPM904d
- わーご法度でしたか
出直しまっす!
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:10 ID:jlbugYGt
- テンプレくらい嫁…ってテンプレから消えてるね
■■■注意事項■■■
XREA・AAA!CAFE等は規約によりP2設置が禁止されています
問答無用で垢削除その他のペナルティがあることが報告されています
あくまでも自己責任で利用してください
また、この件に関する話題は通報厨を呼び込みスレが荒れるので控えましょう
話題自体はさんざんガイシュツなので、過去ログを参考にしてください
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:41 ID:HTdnwLDI
- >>260
そうだったのか・・・
私は自宅サーバだったので気がつかなかったが・・・
p2を置けるレンタルサーバは聞かないでおきます。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 20:04 ID:vcgIauFx
- お気に板に登録した板名の表示が
★ 携帯ゲーム 3 (0)
みたいな感じに時々おかしくなります
更新すれば直る時もあれば直らない時もあります
これって直せないですか?
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 20:08 ID:jlbugYGt
- 新規スレが3
新着レスが0
仕様です
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 20:17 ID:vcgIauFx
- >>263
あ〜なるほど
そういう事ですか
ありがとうございました
- 265 :256:04/07/15 22:11 ID:HkPM904d
- >>260
相済みません、お手数かけました。
急いでスクリプト消さないとだ、、
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:48 ID:grc96WEk
- PHP5で動かす場合、brdファイルが一つもないとWarningが出て
板リストが表示されないので brdctl_class.incの修正が必要
というのは既出ですか。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:56 ID:Js7Ie074
- >>266
そんなエラーは出ない
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 02:19 ID:j1MlR8K/
- 本家では出る。拡張では出ない。だったっけ?
- 269 :アキ ◆...p2/2... :04/07/16 03:27 ID:oDdhGro4
- >>266
ん?おしえてくださーい
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 09:51 ID:JA2UO8V0
- (´・ω・`)使えるかわかりませんが、ちょっと置いときますね
ttp://www.php-j.com/tutorial/php/phpA.php
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 10:06 ID:iLvDZKg6
- >>269
PHP5でarray_merge関数の仕様が変わり、配列以外を渡すとエラーになります。
brdctl_class.incで read_brd_dir関数の結果を array_merge関数に渡していますが、
read_brd_dir関数は brdファイルがない場合に配列を返さないので、array_merge関数で
エラーが発生します。
とりあえずこちらでは read_brd_dir関数を修正して対処しました。
・先頭で $brd_menus=array();
・return $brd_menus; を関数の最後に移動
この二点の修正でうまく動くようになりました。
read_brd_online関数も同様の修正が必要かもしれません。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 13:52 ID:IG4hgw9x
- >>270
何か良さそうだね
ちょっと導入してみようっと
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 13:54 ID:iC437f3V
- 携帯で「お気にスレ」からスレの内容を見に行って、そこからスレ一覧に戻ってくるとき、
再読込(再更新チェック)を避けることはできませんか?
お気にスレ登録数が多いので、スレ一覧に戻るのに非常に時間がかかってしまいます。
使用端末はP2102Vです。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 14:01 ID:IG4hgw9x
- ってWin版はまだ開発中か…(・ω・` )
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 20:54 ID:IG4hgw9x
- ブラクラに引っかかってちょっと思ったんだけど…
ttp://members.at.infoseek.co.jp/skin30_2Lpp/
にあるURL listみたいな有害なアドレスのリストを外部から読み込んで
そのアドレスが表示された場合ウィルスならウィルス、ブラクラならブラクラと置換する機能が欲しいなぁ
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 21:32 ID:Y55Q0McG
- rotten.comだったらグロ画像という機能があるじゃん。
あれを外部ファイルから読み込むようにして、定期的にfetchすりゃできそうだな。
- 277 :アキ ◆...p2/2... :04/07/17 09:06 ID:9wEQ7eGC
- あの、拡張パックの美乳ってなぁに?
- 278 :アキ ◆...p2/2... :04/07/17 09:09 ID:9wEQ7eGC
- >>271
なるほどーありがとう、こっちでも修正しときます。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 09:10 ID:XiLGeEJW
- >>277
美乳テーブルっていって文字化け解消の裏技ちっくなもの。
文字コードが特定されるから。
- 280 :アキ ◆...p2/2... :04/07/17 09:13 ID:9wEQ7eGC
- >>279
ほぉ、Yahooの京みたいなもんですか?
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 09:27 ID:P9JFS7qD
- >>280
http://www.shtml.jp/mojibake/binew.html
とか
http://www.mikeneko.ne.jp/~lab/kcode/web.html
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:31 ID:2UKzwqD8
- もうおまいらが何の話をしているのかおいらにはサッパリですよ。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 13:51 ID:1b+i/75j
- >>282
細かい事はわからんけど
とにかくコメントアウトに美乳を入れておけばいいのサ
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:00 ID:uqeyvdB7
- 「美乳コード」でぐぐれよ
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 18:00 ID:P9JFS7qD
- メチャ素人改造ですけど、今開いているスレをお気に入りに追加する改造
read_footer.inc
80〜92あたり
//プリント============================================================
if( ($aThread->rescount or
〜
echo <<<EOP
これのecho <<<EOPの上に↓を追加する。
// お気に入り ========================================
if($sub_show_fav){
if($aThreadList->spmode != "taborn"){
if($aThread->fav){
$fav_ht="<td{$class_t} align=\"right\"><a class=\"fav\" href=\"{$subject_php}?host={$aThread->host}{$bbs_q}{$key_q}{$spmode_q}{$norefresh_q}&setfav=0\" target=\"_self\">★</a></td>";
}else{
$fav_ht="<td{$class_t} align=\"right\"><a class=\"fav\" href=\"{$subject_php}?host={$aThread->host}{$bbs_q}{$key_q}{$spmode_q}{$norefresh_q}&setfav=1\" target=\"_self\">+</a></td>";
}
}
}
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 18:01 ID:P9JFS7qD
- ↑
コピペしたので改行がおかしいですが、適時修正ねがいますorz
で、今度は先のecho <<<EOPの下に↓を追加する。
<table width="100%">
<tr>
{$fav_ht}
</tr>
</table>
以上の改造で開いているスレの右下にお気に入り追加用の±マークが表示されるので、クリック
するとお気に入りに追加できます。
ユビキタスモードで同様な改造はできるのですが、表示場所の兼ね合いでちょっと考え中です。
問題点
・お気に入りに追加した後リロードされるとスレ一覧が表示されてしまい、さらに二重に表示されてしまうorz
・追加されたことを確認するにはスレ一覧を手動で「更新」しなければならない。
・スレに戻るにはブラウザの「戻る」で戻らなければならない。
未知の不具合も考えられますので自己責任でおながいします。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 18:05 ID:Wdt9pNRi
- 情報からお気に入りに加えるのと何か違うのかな?
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 18:29 ID:P9JFS7qD
- >>287
そんなところにあるとは・・・_| ̄|○吊ってきます
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 18:33 ID:2cQvYoyy
- 「情報」経由だと1ステップ余計にかかるので、これはこれで便利。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 18:49 ID:wpMwS6sA
- こんな改造出来ちゃう人が知らなかったとは…
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 19:03 ID:1b+i/75j
- 誰か>>275も作ってもらえるとうれすぃなぁ
まぁURLリストをどうやって作るかが問題だけど…
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 19:05 ID:rTPnRSOe
- スレ一覧の★出し設定も知らなかったのかな?
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:01 ID:iu+FG6Vs
- >>292
ユビキタスの方に入れれば結構便利だとおもうけど。
>>291
ブラクラ、ウイルスって振り分けできないけど、
NGワードの設定ファイルにURL突っ込んどけばいいような気が
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:17 ID:1b+i/75j
- >>293
なるほど
それがあったか
d!
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:20 ID:1b+i/75j
- て…
ちょうどいいURLリストなかった_| ̄|○
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:28 ID:dLDkdFtS
- >>295 漏れのでよければどーぞ
ttp://up.isp.2ch.net/up/e78f0dba0f41.txt
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:45 ID:Wdt9pNRi
- >>296
横からですが頂きました。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:08 ID:1b+i/75j
- >>296
d!
ちょっとめんどいけど>>275のURLリストのも加えてみようかな…
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:41 ID:1b+i/75j
- 想像以上にアドレスが多かった_| ̄|○
www.〜/(tete|tarari|rotori).jpg
みたいな一行で複数のアドレスがあるんだけど
やっぱこれ複数って判断しないよね…
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:01 ID:miPk+shC
- すみません。過去スレにあったと思うのですが、
スレ一覧に「+」「★」を追加する方法をもう一度教えていただけないでしょうか。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:47 ID:l/j5HrQF
- 携帯から新スレ一覧の時に落ちてる鯖があると
スレ毎にエラーが出て、サイズオーバーになっちゃう事があるんで
携帯モードの時にはエラーメッセージを抑制する方法とかありませんか?
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:51 ID:kV9Xd8wJ
- >>300
conf_user.php
見れば分かる。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 09:54 ID:bKFlN/0O
- スレ内容の背景を固定したいんだけどどこいじくればいい?
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 10:18 ID:T581yIYC
- >>302
どうもありがとうございます。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 12:23 ID:9uddLndk
- >>296と>>275付け足したリスト作ってみた
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up3845.txt
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 13:26 ID:o9plrdOa
- >>305
乙。頂きました。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 01:43 ID:EJC5yL+q
- ついにデフォルトのphp.iniでは
Allowed memory size of 8388608 bytes exhausted
エラーが出るように……
memory_limit = 16M
にして頑張ります。
というかp2Wikiにこのエラーの件は書いてあったっけ?
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 02:02 ID:UQvurn1S
- PHP5に上げたひとおる?
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 02:10 ID:7M8e/IiR
- >>308
ノシ
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 02:13 ID:Uf0OCYEJ
- >>308
上げたよ
特に問題なし
WindowsXP Apache/2.0.49 mod_ssl PHP/5.0.0 p2拡張/1.0.4
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 02:40 ID:x3cJFXlt
- すいません、誰か助けてください。
p2にうまくログインできなくて困っています。
2台のPC PC1とPC2があります。
PC1にp2をインストールし、PC1で最初のログインを行い
ユーザ名とパスワードを設定します。
その後、PC2でログインしようとすると、全く同じパスワードを
入れているのに、認証エラーとなります。
PC1では、cookieを保存しておけば再ログインできるのですが、
保存しておかないと、これまた認証エラーとなります。
環境はWin2000 Pro + apache1.3.31 + php4.3.1 です。
すみませんがよろしくおねがいします。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 02:44 ID:fJsynBni
- >>311
ちょーがいしゅつ。
解決法は
1. PHPをApacheモジュールとして動作させる。
2. p2の認証を切って.htaccessで認証する。
3. p2の認証を切って無法地帯にする。
やりかたはp2wikiなり過去ログなりにあるので書かぬ。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 02:46 ID:TcWjhURt
- 313
- 314 :311:04/07/19 02:49 ID:x3cJFXlt
- >312
速攻のレスありがとさんです。
一応、一通り調べたつもりなんだけど、見逃したかな。
早速調べてみます。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 02:57 ID:fJsynBni
- >>314
がんがってください。
この件はWindows環境で使うときのFAQなんで次スレからはテンプレに入れたらいいかも。
文面をちと工夫せねばならんですが。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 15:44 ID:jSMYTeOM
- すぐ見つかるようなところに書いておけば良いんじゃね?
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:05 ID:YlmbJUN6
- >>310
PHP5でRSS文字化けするの治ってますか?
治ってるなら時間がたっぷりあるときに入れてみようかな
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:06 ID:GAylHqMx
- あの〜
レスのフォームをスレの下に表示したいのですが
どぉすればいいのですか?
それと・・・・既得スレをAll表示したいのですが・・・・
- 319 :318:04/07/19 22:11 ID:GAylHqMx
- レスの表示は↓にしているのですが・・・
bottom_res_form = 1;
- 320 :310:04/07/19 22:14 ID:Uf0OCYEJ
- >>317
スマソ RSS使ってない
>>318
「レス」にマウス合わせれば出るはず
> 既得スレ
conf_user.phpの$before_respointerかな
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:24 ID:5xUYThKM
- 携帯からp2を表示して、元スレのリンクに行くと、r.iのままなんですが、
新しい携帯用スレのリンクに対応するのは無理なんでしょうか
- 322 :318:04/07/19 22:30 ID:GAylHqMx
- >>320
thx
既得レスは
conf_usre.phpに
$before_respointer = 1001;
としたら全て取得しました。
ついでに・・・・・タブ機能もつけてクレクレ
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:35 ID:7tL5QeiS
- タブ機能はブラウザーの機能だ。
その中で表示するp2じゃ無理だって。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:48 ID:RUOqkvpz
- >>321
>>204がその方法です。
- 325 :321:04/07/19 23:19 ID:5xUYThKM
- dです。
今、いじっているんですが、+がついている行を追加して、-がついている行を削除すれば良いのでしょうか?
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:44 ID:RUOqkvpz
- >>325
ご名答!(゚д゚)ウマ-
それだけわかっているレベルなら大丈夫だね。ノシ
- 327 :321:04/07/20 00:30 ID:uMpb1PJ1
- >>326
どうもうまくいきませんでした
公式に実装されるまでおとなしく待ちます
- 328 :303:04/07/20 00:41 ID:4b7rC6Jl
- なー。だれか教えてくれよ〜。頼むよ〜
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:54 ID:RJ9KXpLs
- >>328
少しでも調べる努力をしたか?
開発者でもない限り,少しも調べずに教えるなんて無理.
何を調べて,何が分からないか書いてくれないと誰もやらんぞ.
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 02:17 ID:ZvSNqeuE
- そもそも背景を固定って、何をやりたいのか意味がわからないし
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 10:07 ID:i8q0ljUe
- background="xxx.jpg" bgproperties="fixed"
こんなのやりたいんじゃないの。何を張るつもりか知らんけど。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 12:41 ID:Ka4TvyCa
- そんなの自分でhtml弄れって話だし
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 12:54 ID:B0G/hoZO
- NGワードに登録したやつってカーソル重ねるとすぐ表示されちゃうよね
これって表示しないようにはできないの?
もしくは表示する・しないを選択できたり
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 13:59 ID:ZKqsb4b9
- あぼーんすればいいだけだろ。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 14:44 ID:WoC5hH2Q
- >>333
p2の仕様ですよ。
http://akid.s17.xrea.com:8080/p2puki/pukiwiki.php?NG%A5%EF%A1%BC%A5%C9%A4%CE%C0%DF%C4%EA%CA%FD%CB%A1
> p2_ng_*.txt は見えなくしたということを打ち消し線でわかるようにしています。
> マウスオーバーすれば、その場で表示確認できます。
> p2_aborn_*.txt は完全に見えなくします。いわゆる透明あぼーん状態。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:17 ID:B0G/hoZO
- >>334-335
d!
あぼーんの存在忘れてました
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:21 ID:f1F2M93m
- だれかnavi2chと併用としてうまく運用してる人いませんか?
お気に入り板とdat、書き込み履歴あたりを共有できないかな…
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:29 ID:1tw4E5kb
- post.phpだけ別サーバに設置できないですかね。
postだけなら負荷がかからないとおもうので、
そこだけレンタル鯖に置いても平気だと思うんですが。
アクセス規制食らうと対処のしようがないもので。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:35 ID:6P1KNQQc
- FreeBSDでPortsからphpをインスコしている人は注意。
詳しくは /usr/ports/UPDATING
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:43 ID:pOu80GYQ
- >>338
言ってることはわかるけど、早い話CGI-PROXYをレンタル鯖に置きたいって
ことになるよね。
出来る出来ない以前に方法を公開すべきじゃないと思う。
それを悪用される危険も考えよう。
標準でPROXYを通す設定が出来るから、あとは自分で考えてみて。
過去ログも参考にすると・・・
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 16:02 ID:1tw4E5kb
- proxy的な動作だけど、proxyじゃなくて、
あくまでpost関係だけ分離したいのです。
proxyじゃ書き込みできないですし。
悪用されないように認証すれば良いんじゃないのかな。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 16:05 ID:Ka4TvyCa
- >>341
鯖側に削除されるかもよ
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 16:10 ID:e2yR0zZ+
- やりたきゃやればいいじゃん。
まさか誰かにやってもらおうと思ってるわけ?
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 16:21 ID:pOu80GYQ
- >>341
やろうとしていることは結局外部のレンタル鯖にproxyを置くのと同意
ですよ?
悪用云々と言っているのは>>341が設置したproxyが悪用される危険も
あるけど、それよりもそういう使い方が広まることはp2を悪用した
荒らしを生み出す危険があるから言っているわけです。
2chの鯖負荷軽減や様々な環境でのログの共有などp2には多くの利便性
がある反面、一歩間違うと荒らしの道具にされかねない危険もあると
いうことです。
それを理解できるならヒントは過去ログに出ているので、それを参考に
しながら自分で解決するべきだと思います。結論としては可能ですから。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 16:32 ID:NVcHXtpp
- 別人だけど書き込みだけ端末のIPからできると
規制にビビらなくてすむんだよね
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 16:35 ID:HyMgN5Sn
- 自分では作れないのであきらめます
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 16:46 ID:1tw4E5kb
- 346=341
です
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 16:53 ID:e2yR0zZ+
- ●買えばお手軽に規制から逃れられますよ。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 16:59 ID:Ka4TvyCa
- >>348
それ言ったらおしまい
まあPHP串でも探すくらいか?
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 18:26 ID:uIxKuXO2
- こんなスレを発見。。。
【ニヤ】とっても(・∀・)イイ!!串をみんなで晒すスレ【ニヤ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hack/1071472053/550-
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 18:33 ID:pOu80GYQ
- >>350
それ前スレでフィクションとかなんとか言ってた奴では?
厨は氏ね!と言いたいな。orz
そんなの見ると作者のアキ氏も不憫に思うだろうに。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 18:34 ID:ySAuW9Hk
- >>337
オレもそれ,できるといいなぁと思った.
q2chみたいな感じで.
p2の場合せっかくサーバサイドに置くんだし,emacsがインストールされていることも多々あるし.
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:46 ID:+JCvCJQv
- あったらいいな 本物トリップ機能
いろんなスレを見ているとたまにそのスレのキーパーソンとなるような人の
トリップが本物なのか忘れてしまうときがあるので本物だったら色を変えるとか
そういう機能があったらいいな
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:53 ID:UdyQxVSF
- >>337,>>352
漏れも欲しいでつ
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:13 ID:s3yMo0Kf
- >>352>>354
作りたいんだけどなかなかよい案がうかばない。
p2が各ホストの~/.navi2chを更新しに行くわけにはいかないし
navi2ch側で改造するべきなのかなとは思ってます。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 02:14 ID:ufRTl7rD
- p2で取得したdatとかを〜/.navi2chに保存すればいいだけでは?
navi2ch使いたいときはサーバ上のEmacsの画面を自分のマシンに
飛ばせば普通に使えるし。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 08:09 ID:giRBqBdG
- >>356
それがp2とnavi2chではディレクトリ構造がぜんぜん違うんよ。
メタデータの形式も違うし。
あとnavi2chは"pc5.2ch.net/software/...."みたいなディレクトリを作るから、
板の移転があるとディレクトリの名前も変わってしまう。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 03:49 ID:BsHMhk12
- むぅ、PHP 5.0 をインストールしたら RSS で見出しが文字化けするように
なってしまいました。
文字化けを回避する方法ってないですかね…。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 09:48 ID:zrms1rGH
- >>357
この程度の差異で騒ぎ出す馬鹿がいるのか。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 10:16 ID:mnIhv0xS
- >>358
PHP5なんて入れない
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 12:48 ID:EPJNYs2e
- 今PHP5を入れてしまうのはどうかと
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:24 ID:ZBpHyl+w
- 新しいのが必ずいいと思ってる素人
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:30 ID:t6L9Tnak
- php5イイよ。
自鯖だし何入れたって良いじゃないか。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:04 ID:EPJNYs2e
- まだ5.0.0なのにね
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:29 ID:t6L9Tnak
- その前にずっとbetaが出てたわけだが
- 366 :358:04/07/22 14:38 ID:BsHMhk12
- まぁ素人だし、素人なりに勉強して自鯖立ててやってるわけですが何か?
βに手を出してハマってる弱音を吐いてるわけじゃないし。
でも確かに PHP5 に手を出すのは早かったかな…_| ̄|○
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:53 ID:tkBpUKEE
- スレ違いだったらごめんなさい。
ttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1015138824/
このスレッドをどうしても今すぐ見たいので、2ちゃんねるViewerというのを
使おうと思ったのですが、クレジットカードを持っていないので使えないようでした。
他にこのスレを見れる方法はありませんか?
2〜3ヶ月待てば見れるようですが、急を要しています。
お願いします!
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:01 ID:EPJNYs2e
- >>367
ここはそういう話題のスレではないよ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1090122109/
こういうところで頼めばやってくれるかもよ。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:07 ID:tkBpUKEE
- >>368
わかりました。そちらで聞きます
- 370 :303:04/07/22 20:58 ID:YkFKxoVU
- >>329
した。321のやつを直接はってみてもできないしで
どこにどういう風に追加したらできるようになるのか知りたい。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:13 ID:wVrNLlq+
- 自分でスキン作ればいいんじゃないの?
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:37 ID:DpyhI39K
- >>367を見ようとするとgovexam/head.txtがないといって叱られる
いったん公務員試験板をp2で読み込むと見れるのだが、自分だけでしょうか?
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:15 ID:jNuBqJxf
- p2をOutlook Express風にするスキンきぼーん!
これがあれば会社でp2起動してもバレないはず(^^
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:43 ID:6cO+N4wk
- >>373
真面目に仕事しろよ
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 00:15 ID:L9VRSwUF
- >>373
ワラタw
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 01:34 ID:5QM3T3n5
- いいだしっぺの法則を発動させて>>373はCSSとスキンについて検索して勉強すること
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 03:19 ID:mWW+d1Ks
- こんなところにP2が!
ttp://blog.japan.cnet.com/umeda/archives/001404.html
- 378 :アキ ◆...p2/2... :04/07/23 08:17 ID:SrKOy90+
- >>377
Bloglines http://www.bloglines.com/
の My Feeds いいなぁ、気に入っちゃった。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 20:17 ID:MBCxA0nc
- Warning: putenv(): Safe Mode warning: Cannot set environment variable 'TZ' - it's not in the allowed list in (取得したURL)/p2/conf.php on line 10
Warning: set_time_limit(): Cannot set time limit in safe mode in (取得したURL)/p2/conf.php on line 184
Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at (取得したURL)/p2/conf.php:10) in (取得したURL)/p2/conf.php on line 248
Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at (取得したURL)/p2/conf.php:10) in (取得したURL)/p2/conf.php on line 249
Login Failed. ユーザ認証が必要です。
ttp://www.aaacafe.ne.jp/でレンタルした鯖にFFFTPでp2を入れたのですが↑のようなエラーがでてしまいます
手順どおりにやったとおもうんですが何がいけなかったのでしょう?dataディレクトリの作成、属性の変更もしてます
使っているosはwindowsXPproでブラウザはIE6です
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 20:42 ID:gC1njnko
- >>379
テンプレ…
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 20:51 ID:e0RCbXZj
- >>379
あーそんなエラーあったな、セーフモードがどーのこーのって
詳しくはしらねーが
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 21:01 ID:gC1njnko
- >>379
ってテンプレには無いな
確かAAACAFEってp2設置するのはダメだったはず
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 21:20 ID:Fu/y0cbO
- そうか
書き込みするCGIだけperlかなんかで書いてそれをレンタル鯖とかで動かせるようにすれば
p2を共有使用は比較的簡単にできるんだな。携帯の話だけど。p2に制御また戻すことも出来そうだし
いいかもしれん。。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:20 ID:llSoQIP9
- >>379
拡張パックいれてるか?
- 385 :ルージ ◆LutusOnADs :04/07/24 00:22 ID:L3xFp0lO
- >>382
aaacafeにp2と拡張パックいれてディレクトリごとうpしただけで動いた
今つかってる
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 00:32 ID:PU4gR7Gm
- 動くと動かしてOKは別物だからな。
それはそうとimagecache2に特定のディレクトリーの中身を全て移してるんだが、
さすがにファイルが多すぎだ。2時間経った今も終わってない。
そろそろタイムアウトで終了されてしまいそうだ。
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 09:53 ID:NkH+wKNK
- タイムアウトで終了だけなど、まだまだ緩いな
漏れはHDDがBIOSから認識しなくなったぜ? 1時間休ませて戻ったが、そのHDDは今はもう居ない。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 23:31 ID:H3hK7qp9
- Win2K
Apache2.0.49
p2 1.0.5expack
という環境でp2を設置してみましたが、認証関連で問題があります。
1台目のPCでユーザ登録したあと、2代目以降のPC、ケータイでは
正確なID、パスワードを入力しても弾かれてしまうのです。
(2台目のPCはルータ経由のLAN接続です。)
この現象の解決策はありますか?よろしくおねがいします。
- 389 :388:04/07/24 23:32 ID:H3hK7qp9
- 書き忘れた。phpは4.3.8です。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 02:41 ID:ys8EH1K6
- >>388氏ね屑
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 03:11 ID:+/jo3Dm9
- 388じゃないけど、これは「2台目以降はアクセス不可能」というFAQなの?
テンプレや関連サイトでもそういう記述が見つからなかったんだけど・・・
自分も質問。
一度設置したp2って、設置後別の名前のディレクトリにそのまんまの構成で
持っていくことってできるの?
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 06:42 ID:Qot/Vv3m
- >>391
やってみればいいんじゃないの?
- 393 :388:04/07/25 07:26 ID:gdnSxJUq
- なぜ叩かれるのか分からないよ。
p2wikiとかチェックしても無かったし。
解決法をお願いします。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 07:38 ID:eUdo3d0A
- >>393
error.logとか見てみたら?
って、win上のapacheのログって在るのかどうか知らないけれど。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 07:40 ID:VVWK+dPz
- いや普通にあるけど
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 08:07 ID:S1AovXle
- >>388
p2 に備わっている認証機能を使わずに、Apache の .htaccess を使った
認証を試してみるとか。
原因を突き止めるより、その方が手っ取り早いかも。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 08:10 ID:4vapks+I
- >>388
何故叩かれるかわからない?
そういうことはせめてこのスレを認証で検索してから言ってくださいよ
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 09:30 ID:iT0aB1z2
- うわぁぁぁスマソ。みんなスマソ。
自分が書いたのかと思うような書き込みが上にありましたね。
orz
- 399 :386:04/07/25 12:33 ID:cMajSUoZ
- 特定のディレクトリー内の画像をimagecache2にマージ。
解凍して出てきた
imgconv.html
imgconv.php
をp2のディレクトリーに
funcs.php
をic2libのディレクトリーに放り込んで
imgconv.htmlをブラウザーで読み込んで実行。
ttp://lint.s1.x-beat.com/up/img/up6578.lzh
P2 350MHz + Win2kSP4 + apache 1.3.29 + php 4.3.8 + MySQL 4
って環境で画像一枚に対して約2秒。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:56 ID:Pa5tKaZB
- 自宅のWin2000機にapache_2.0.50とPHPの4.3.8入れて
p2+拡張パック使ってるんですが、表示してから一定時間経つと板リストに
Security Alert! The PHP CGI cannot be accessed directly.
This PHP CGI binary was compiled with force-cgi-redirect enabled.
This means that a page will only be served up if the REDIRECT_STATUS CGI variable is set,
e.g. via an Apache Action directive.
みたいなエラーが出てきてしまいます。
何がおかしいか分かりますか?
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:57 ID:ys8EH1K6
- 書いてある通りだろ
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:58 ID:nxTorL89
- ttp://www.excite.co.jp/world/english/
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:17 ID:UWGaFJDH
- セキュリティ警戒!PHP CGIは直接アクセスすることができません。
この2進法のPHP CGIはコンパイルされました、力-cgi-再直接、可能になりました。
これは、REDIRECT_STATUS CGI変数がセットされる場合ページが単に出されるだろうということを意味します、
例えば、アパッチ・アクション指令によって。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 03:25 ID:rnwGcEPQ
- Windows2000 Professional + IIS 5.0 + PHP-4.3.8 ISAPI
で無事インスコ&動作できますた。
認証のとこが動かないって話だったのですが
匿名認証と基本認証の両方を有効にした状態で読み書きOKです。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 03:29 ID:rnwGcEPQ
- と思ったら、>>388 さん同様、別のユーザを登録できませんです。
Mozilla で登録したあと、IE でアクセス使用としたら認証で蹴られます。
PHP の問題なのか p2 の問題なのか…
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 03:49 ID:hjHHvB5H
- >>405
Windowsの問題
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 04:49 ID:/sn4yCi2
- >>400,405
過去に散々ガイシュツ
phpをapacheのモジュールとして組み込む
どうして過去ログを読まないんだ、●をもっていなくても
みみずんとかいろいろなところにログがあるのに
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 06:27 ID:HTfyVurK
- >>407
どうしてそういう気持ち悪い反応しかできないんだ、
人に不快感を与えないような反応がいくらでもあるのに
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:30 ID:boMFuY7V
- >>311,312や>>388-398辺りの流れを見てもまだいうか。
次回からテンプレに入れて、この質問が出たらアンカーのみ
入れるかスルーしたほうがいい。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:35 ID:OOwG0F6M
- 不快に感じる、なんて言う奴はここがどこだかわかってるんだろうか。
ガイシュツ質問してまともな答えが返ってくると思うなよ。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:45 ID:HTfyVurK
- 釣り堀でしょ?
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:46 ID:iurwQqu5
- そんなエサでクマー
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:12 ID:ikDJEy2F
- 夏休みのせいか粋がっているのが増えましたね。
2ちゃんねるは、煽り、だまし、罵倒、なんでもありのサイトではないですよ。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:28 ID:rnwGcEPQ
- >>406
そうなんですか。
とりあえず私は
o IISのほうは匿名認証はずして統合Windows認証だけにしました。
o p2 は conf_user.php で $login["use"] = 0 にしました。
p2 ってユーザが複数登録できたとしても未読情報とかは
dataディレクトリ一個ですよね?
だったら IIS 使う人にはこれが解ですかね。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:31 ID:rnwGcEPQ
- >>400
php.ini を編集しないとだめです。install.txt の通りに。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:41 ID:Td9aK6dy
- >>413
2ちゃんねるは、煽り、だまし、罵倒、なんでもありのサイトですよ。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:53 ID:BDIBVBk4
- 昨日のdataディレクトリ容量表示拡張ですが、不具合箇所を修正して
バージョンアップしました。
http://smash.s68.xrea.com/uploader/files/543.lzh
を解凍して出てきたdata_size.incを昨日のファイルと差し替えて下さい。
http://www.technofocus.co.jp/SUBTXT/lesson16.html
を参考にして1クラスタを4096Byteで計算しています。
でも厳密な容量の算出方法はわからなくて、かなり手抜きですけど
昨日の失敗作よりはまともになったと思います(;´д`)
若干大きめな値になるようですけど、安全マージンだと思って下されば
よろしいかと思います。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:55 ID:BDIBVBk4
- >>417は誤爆しました(;´д`)スマソ
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 16:01 ID:OOwG0F6M
- そもそも>>407のどこが不快なのかがわからん。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:34 ID:0BID9LcL
- >>417はどこの誤爆?
p2関係はこのスレだけチェックすればいいと思ってたら違うんだな〜
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:52 ID:Td9aK6dy
- >>420
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087744996/
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:02 ID:9TOk03vR
- >>420
★2チャンviewer"P2"ノスレノエイリアス part5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1081307276/
【ユビキタス】携帯・PHSからでも快適に2ch Vol2【p2】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087744996/
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:05 ID:0BID9LcL
- >>421-422
ありがとん!
このスレはテンプレに入ってないんだね
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 01:42 ID:de/YQyJp
- apacheのaccess.logにsearch〜が溜まるんですが(ググるとworm関連らしいですが)、
access.logはこまめに消したほうがいいですか?別に負荷とか増えないなら放置しますが。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 01:44 ID:L6LVMAu6
- まず、どこがp2の質問なのかを教えて下さい。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:34 ID:O/RuyT8z
- >>424
ディスクを食う以外に害はないです。
ログの関係で負荷が増すのなら、ホスティングしてるところは大変なことに
なっちゃうでつ。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:56 ID:4WPtLgzs
- 板一覧の更新ボタンと検索ボタンをリンクに置き換えられないですかね。
リナザウで見てるとボタンが大きくて邪魔なんで。
- 428 :427:04/07/27 17:56 ID:4WPtLgzs
- 間違えました、板一覧じゃなくてスレ一覧です。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:46 ID:Zxvkgh+s
- formのボタンだからなぁ。
スタイルシートで小さくした方が楽かも。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:55 ID:UE8DGaoY
- 昨日自宅鯖立てて今日一日使ってたけど惚れますた。
意外と簡単なのね。
わからないことだらけだけど・・・。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:05 ID:r+7SETFx
- 使うだけなら悩むことなんもないと思うけど。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:20 ID:NbH+jtlb
- >>428
formボタンをアンカーに置き換えるには単純に各スクリプトに引数を渡して
やればよいだけ(理屈は)だけど、けっこう手を加えないといけないですね。
phpがわからなくてもある程度は自分でググって調べて修正できる程度でないと
難しいかな。
簡単に済ますなら>>429のいうようにスタイルシートで調整するほうが簡単だと
思う。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:38 ID:Zxvkgh+s
- 検索部分とか入力がからむからJavascriptも必須になるな。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:45 ID:joKwZ1Ia
- 画像にすれば
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:16 ID:AoH8J7We
- , ゛ 三 ミ ヽ
( ( (( 托 )) ) ) ブォォォォォン・・・
ヾヽミ 三彡, ソ′
)ミ 彡ノ
(ミ 彡゛ (\|\|\∩
\( ヽ( ´∀`)|ミ 托ちゃん
)) \ ヽミ
(
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:27 ID:Ftyc7pY7
- 最近p2を悪用した荒らしが出ているようです。
悪用されないよう十分ご注意を!
【協力願】Boo80で串を食べませんか? その2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1081858336/659-
【BBQ 4本目】炭まだぁ〜? 【公開串リストメンテ】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084008467/786-
関連スレ
【ニヤ】とっても(・∀・)イイ!!串をみんなで晒すスレ【ニヤ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hack/1071472053/610-
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:36 ID:45/TRz/2
- >>434
アンカーにするのと手間はほとんど一緒です。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:17 ID:MhciQJMY
- スタイルシートが限りなく正解に近い
- 439 :ルージ ◆LutusOnADs :04/07/28 02:19 ID:m2TtC8S3
- スレ表示をかちゅーしゃみたいにタブ表示してほしんだけど
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 02:42 ID:YyEinWav
- タブ表示あったらいいね
でも、タブブラウザでも何とかなる気がする気もする・・・
- 441 :名無し募集中。。。:04/07/28 09:29 ID:qmV+i2b7
- なんかP2悪用されてないか
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 09:57 ID:CenlH90d
- p2管理人がログをみて(・∀・)ニヤニヤするための罠だろ
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 11:10 ID:MhciQJMY
- スレが全部表示されずに困っています。
例えば、ココなんかを全部クリックして表示しようとすると
2の途中で終わってしまいます。
てっきりzlib圧縮してるのが原因かと思い設定を変更してみたり
zlib圧縮を無効にしてみたりしたのですが、状況が一向に変わりません。
何かご存じでしたらお知恵を拝借願いたい。
鯖:windows2000 sp4 + apache 1.3.29 + php 4.3.8 + p2拡張パック 1.0.5用 rev.2004070221
鞍:windowsXP pro sp1 + Firefox 0.9.2 or Opera 7.11 他
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 11:11 ID:UzPkhQoX
- タブよりまとめ読みをスレ単位で表示するようにしてほしい。
JavaScriptで↓こんなかんじに。
ttp://www.saxonica.com/questions.html
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:21 ID:P66LEdgf
- p2は悪用のためのみに存在する
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:29 ID:OIi63HJD
- ハラを切って死ぬべき
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:49 ID:q/Ung9ha
- なんか定期的にタブ表示させろっていう人来るけど
タブブラウザ使ってないのですか?
携帯でタブ表示させたいのですか?
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:55 ID:X1POZJQu
- 昔はタブがほしいと思ってたけど、
今は新着まとめ読みがあるからタブイラネ。と思うようになった。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:56 ID:P4lJNpYB
- ただの煽りでしょ。具体的な事を何も書いてないし。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:57 ID:kX50fITq
- >>436
2ch運営の見解では、誰でも利用できる状態になっているp2は公開串と
してBBQに焼く方針みたいだね。
認証つけないで設置してる香具師は気をつけろよ!つーことですか。
>>447
はげしく同意。
タブ機能はブラウザに依存する機能なのに。
素直にタブブラウザ使えよ〜って感じだね。
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:02 ID:cBLXp/EG
- XULつかってMozillaに埋め込むことってできないだろうか
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:10 ID:45/TRz/2
- 趣味の世界
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:11 ID:7c4CA3Pk
- >>447
そいういう連中はスタンドアロンアプリケーションとサーバサイドアプリケーションの違いをわかってないだけでしょ。
P2がブラウザ上で動作していると勘違いしているのかな。。。。?
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:59 ID:txgBFY/+
- 公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)
と出て書き込めなくなりました。
回避する方法はないですか?
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:21 ID:rHvn5nq+
- >>454
2chのサーバからのproxy確認をフィルタリングで落とせば?
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:22 ID:dRgRcyKz
- >>454
鯖を変える
運営に泣きつく
●を買う
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:32 ID:cBLXp/EG
- >>454
どこの鯖?
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:43 ID:Nci9CqKt
- >>454
出先に来てるんだけどね、1週間ぐらい前にうちもプロキシ規制喰らったのさ。
●もってるの忘れて自宅鯖(FreeBSD)にipfwで2chからのアクセス蹴るようにして
再起動したら設定ミスって自分のアクセスもあぼーん。
諦めてPowerBookのテスト環境で2ch見てますよ。
とりあえず帰ったらログをマージ。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:48 ID:NJ4ZCiIH
- nazeka kakikomi ga bakemasu...
miruno wa hutu ni mondai nai desu.
、ハ、シ、ォイス、ア、・ヲ。ヲ。ヲ
クォ、・ホ、マノ眛フ、ヒクォ、・・ト
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:50 ID:1Cse3S82
- ハヤシライス?
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:27 ID:cprtOCUY
- mb_関係の設定をとことん弄れ>>459
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 01:12 ID:yHQz8PGd
- echo ">>459" | nkf -s > /dev/null
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 03:49 ID:7zNjYehm
- ブラウザからのまとめ読み時に制限をかける設定はあるでしょうか
一回五十レスのように・・
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:25 ID:Mo04zFcP
- それのどこがまとめ読みかと
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:33 ID:SBKCBPo6
- ユビキタスP2みたいにしたいって事じゃないの?
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:06 ID:xHGU2u24
- したらば調子悪いね
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:58 ID:OAhwp5Xo
- >>463
p2/index.php?k=1
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:12 ID:XCuK4tRC
- プログラムとか苦手なんだけど、今読んでる2chのスレを
p2に投げ込むBookmarklet作ってみた。
javascript:(function(){location.href='http://xxx.xxx.xxx.xxx/p2/read.php?nama_url='+location.href;})();
xxx.xxx.xxx.xxxのところは自分のp2鯖のアドレスをいれてね。
同じくスレッドタイトル検索(http://ruitomo.com/〜gulab/)
で表示されたリンクを全てp2経由のURLに変更するやつも。
javascript:(function(){var%20k,x;%20for(k=0;x=document.links[k];k++){x.href=x.href.replace(/http/ig,"http://xxx.xxx.xxx.xxx/p2/read.php?nama_url=http")}})();
正規表現で"2ch.net"とかを拾わずに単純にhttpを全置換してるんで
2ch以外のリンクも全部p2経由に代わっちゃうし、したらばとかも
未対応だけど、まあスレタイ検索のページで使うって割り切るなら
当座はこれで十分かなって。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:24 ID:EQ2Gw24w
- 前者は、だいぶん前に既出。
javascript:document.location=%22http://localhost/p2/read.php?nama_url=%22+document.location.href
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:44 ID:XCuK4tRC
- ありゃ、ありがとう&失礼。まあ誰でも思いつくものだよね。
いっそのこと、p2本体にスレタイ検索機能を組み込んでみよかな。
左フレームの一番上に検索窓置いて、スレッドタイトル検索の
結果をp2風のレイアウトで右上フレームに表示、とか。やや
pirate気味だけど、広告の行もそのまま出るようにすれば
スレッドタイトル検索さんにはあまりご迷惑かからないなぁ、と。
phpはわからんけど、スレッドタイトル検索のwebにキーワード
投げて出力結果を変換するcgi書いてどっかの鯖に置いとけば
何とかなるか。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:26 ID:yQZnnpde
- 某無料レンタルサーバーに設置してみたけれど
こんなエラーが出てしまいました(´・ω・`)
http://free5.webdos.net/~ken3000/p2.gif
解決策はありますか?
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:36 ID:5C0RKCo+
- aaacafeで使ってるとは言わせないぞ。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:11 ID:NX8r4zFH
- >>471
またか・・・
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:22 ID:F6+JtoJS
- homeディレクトリがやたら深いな
- 475 :459:04/07/29 22:17 ID:BkGzu+yi
- >461-462
すみません・・・
おっしゃる意味が理解できませんorz
もう少し教えてもらえませんでしょうか?
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:07 ID:wTORoA7/
- >>459
php.iniの
mbstringとかの設定が変なんじゃねえのか?
ってことなんだろ
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:24 ID:6L8V33hD
- >>471
鯖落ちてるぞ。繋がらん。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 02:06 ID:bkgTgBZT
- がいしゅつかも知れんが、教えてください。
したらばに書き込もうとすると
Warning: fread(): Length parameter must be greater than 0. in D:\www\public_html\p2\filectl_class.inc on line 49
Proxy規制中: 80 番ポートが開いています。
とでます。Port80は自宅鯖でやってる関係上、開けてます。
除外設定みたいなことはできませんか?
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 02:10 ID:77pptvrt
- したらばに頼め
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 04:00 ID:YD40EJN9
- >>478
したらばからのアクセスをブロックする
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/30 11:36 ID:JxA/Pg9g
- p2をレンタルサーバーに設置しようとしています。
サーバーにファイルをアップしてindex.phpにアクセスすると
↓
「認証ユーザとパスワードを新規登録します」
↓
ユーザ名/パスを設定
↓
「認証ユーザ「xxxxx」を設定しました」
↓
p2 start
↓
Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /virtual/***.***.***.***/cgi-bin/p2/index.php:3) in /virtual/***.***.***.***/cgi-bin/p2/conf.php on line 250
Login Failed. ユーザ認証が必要です。
となります***.***.***.***はIPアドレスです)。
/data配下にp2_auth_user.phpは作成されています。
パーミッションはレンタルサーバの規約により実行ファイル700、フォルダ705
にしています。
対処方法をご存知の方、ご教授ください。よろしくお願いします。
- 482 :481:04/07/30 11:40 ID:JxA/Pg9g
- 補足です。
サーバはLinux+Apatch+PHP4
クライアントはXPPro(SP1)+IE6です。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:01 ID:pRHlH2Wo
- したらばがlivedoorに移ってからsubject.txtがEUCになったから
文字化け発生。・゚・(ノД`)・゚・。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:04 ID:mTT3MCUT
- Error: 301 Moved Permanently
p2 info: http://jbbs.shitaraba.com/game/14836/subject.txt に接続できませんでした。
一応サーバー死んでいないようだし
txtも見れるのにこんなエラーが…
スレ見ようにも
p2 info - 板サーバから最新のスレッド情報を取得できませんでした。
というエラーがでるし…
と…思ったら2chビュアー全部がどうやらしたらば見れなくなっているようですね
ライブドアと合体したことが原因なのかな?
なんだか数日前からサーバーの調子悪かったし
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:05 ID:59yckEue
- jbbs.livedoor.comにしないと繋がらなくなったらタイトルが文字化けしますね
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:05 ID:mTT3MCUT
- http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/10298/1071739881/623-624
ちなみに詳細です
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:09 ID:mTT3MCUT
- >>485
そのアドレスじゃなきゃ繋がらないのか_| ̄|○
確か古いアドレスでも可能って事だったはずなのに…
て言うかライブドアってなんだかいかがわしいなぁ
ホームページはヤフーのパクリだし(大体この手のサイトは同じ構成なの?)
オークションもヤフーのパクリだし(大体この手のs(ry
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:10 ID:mTT3MCUT
- あ…
普通に繋がるようになったみたいだね
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 19:44 ID:5yQo7YNs
- >>487
ライブドアとヤフー、どっちもいかがわしい
GMOは悪質
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 21:06 ID:NCD2562w
- livedoor ドメインだとスレッドの情報自体が取得出来ないみたいだね。
shitaraba ドメインだと問題なく読み書き出来る。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 03:10 ID:9JPTffRm
- >>490
shitarabaをドメイン決め打ちでアドレス変換処理してるのが原因。
p2置いてるディレクトリを"shitaraba"でgrepにかけて、引っかかったところ
全てを片っ端からlivedoorに置換すればlivedoorで取得できるようになる。はず。
その代わりshitarabaでは取得できなくなるけどね。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 17:17 ID:Xiwgos3g
- ログインユーザって複数登録できるの?
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 17:18 ID:x90XKdpQ
- できない
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 17:59 ID:u1eXfoZr
- ヨメに書き込み履歴をみられるのが嫌なんだけど
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:01 ID:kFMd3bfU
- パスワードを保存しなければいい。
奥さんも使うならもう一つ設置すればいい。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:32 ID:u1eXfoZr
- ヨメも2ch見るので(ヲチ専用)パスワードは無理ぽ
もう一つ設置ってのはどやってやるの?
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:38 ID:QL/yvjfp
- >>496
例えば現状(Windowsの場合だけど)
http://localhost/p2
になっているとしたら、
http://localhost/admin/p2
http://localhost/guest/p2
とやってディレクトリを分けるか、
http://localhost/p2
http://localhost/p3
な感じにするとか。。。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:45 ID:CmEfzPeJ
- >>496
うちやってるよー。
http://localhost/p2
http://localhost/p3
こんな風にフォルダ名を変えて、p2を2こアップロード&設定してある。
もちろん、IDとパスはお互い好きに設定すればいいんだし。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:52 ID:u1eXfoZr
- なるほど。やってみます。ありがとうございます。
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 19:16 ID:oAKdp6nV
- 嫁には見られないけど、あなたからは
嫁のを見れちゃうな
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 19:17 ID:u1eXfoZr
- うまくいきました。(・∀・)イイカンジ!
どうもありがとうございました。
ついでといってはなんですがデフォルトの文字サイズを変更するには
どの設定をいじればいいか聞いてもいいですか?厨な質問でスマソ
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 19:26 ID:UIWgj/cA
- >>501
1.ブラウザの設定自体を変えてしまう
2.拡張パックを入れてスキンを弄る
3.p2直下のconf_style.incを弄る
お好きな方法でどうぞ
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 19:52 ID:u1eXfoZr
- 度々ありがとうございます
1.を変えても変化なかった・・・
3.を今変えてみたのですがこれも変化なし
2.拡張パックを入れているので、このせいで3.が効果がなかったのかな・・
スキンをいじるにはどのファイルを変えればよいのでしょうか
conf_skin.incは違うみたいですが・・
スレ汚しスンマソン( ´・ω・)
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 20:04 ID:oC0h78Cn
- 特別→設定ファイル編集→その他の今のスキン
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:05 ID:VNKo9rYJ
- menu.php と menu_side.php に以下のような部分があるのですが
これって何のために入っているのでしょうか?
/==============================================================
// 変数設定
//==============================================================
if($_SERVER['HTTPS']){
$me_url = "https://".$_SERVER['HTTP_HOST'].$_SERVER['SCRIPT_NAME'];
}else{
$me_url = "http://".$_SERVER['HTTP_HOST'].$_SERVER['SCRIPT_NAME'];
}
というのも、私は IIS で運用していますが、IE で p2 を使うと
左側のフレーム(?)の自動更新のときにポート番号 443 につなぎに
いってしまいますが、SSL はインスコしていないのでエラーになって
しまいます。(Mozilla だと問題なし。) IE & IIS という組み合わせだと
SSL 使っていないのに HTTPS が設定されてしまうのでしょうか。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 04:11 ID:WYw7fPjm
- >------------------------------
Windows XP SP1
Apache1.3.31
PHP4.3.8 + Zend Optimizer 2.5.3
>------------------------------
の環境です。
Zend Optimizerを導入するまでは目安として、50レス程度の表示に
約3〜4プロセス秒かかっていました。
Zend Optimizerの導入後は同一な条件で約1.5秒前後と数値的には
2倍、体感的には3倍程度まで速度の向上が得られました。
PHPのアクセラレータには他にもAPCやMMCacheなどがありましたが、
APCはWindowsには対応しておらず、MMCacheはPHP4.3.4まで、または
PHP5.0betaしか対応しておりません。
ここで質問なのですが、速度面だけで捉えた場合に敢えてPHP4.3.8
からPHP4.3.4にダウングレードしてまでMMCacheを導入しても十分な
効果が望めるでしょうか?
もし同様なケースでMMCacheを導入された方がいれば助言をお願い
します。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 03:33 ID:akoDqlsa
- Turck MMCache for PHP
http://turck-mmcache.sourceforge.net/index_old.html
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:34 ID:U4Iq25NH
- したらばに半角文字書き込むと文字化けする事がある_| ̄|○
Wikiの暗号みたいなアドレスとか入力すると勝手に日本語になってるし…
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:22 ID:OZNrSSoo
- mmcache入れたのはいいけど、Optimizerみたいにinfo.phpで動いてるのか
確認出来ないものかね?
どっかで確認できるの?mmcacheが動作してるか否かを。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:23 ID:OZNrSSoo
- 急浮上してもた・・
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:29 ID:Gvmzn/Mg
- >>509
Powered by Zendマークの左んとこでふつうに確認できない? 俺のinfo.phpからコピペ
※予めMMCacheが入ってるCompletePHP(MacOSX)
>This program makes use of the Zend Scripting Language Engine:
>Zend Engine v1.3.0, Copyright (c) 1998-2003 Zend Technologies
>with Turck MMCache v2.4.6, Copyright (c) 2002-2003 TurckSoft,
>St. Petersburg, by Dmitry Stogov
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:33 ID:OZNrSSoo
- >>511レスありがと!
This program makes use of the Zend Scripting Language Engine:
Zend Engine v1.3.0, Copyright (c) 1998-2004 Zend Technologies
・・
動いてねーじゃんw
おかしいねなんだろw
ちとphp.iniみてみよ・・・
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:44 ID:wJrdIOVU
- >>512
関係ないかも知れないが
phpにgdを組み込もうと思ったとき何をやっても全然組み込めなかったけど
apacheとphpの両方のソースを消してやり直したらできたって事があったよ
_| ̄|○
- 514 :511:04/08/02 22:45 ID:Gvmzn/Mg
- >512
なんかログに出てるんじゃない?あと>>506に
>MMCacheはPHP4.3.4まで、またはPHP5.0betaしか対応しておりません。
てあるじゃない。あんたの
>Zend Engine v1.3.0, Copyright (c) 1998-2004 Zend Technologies
てことは、v4.3.5以降だったりしない?
(ほんとにv4.3.5以降で動かないかどうか知らないけど)
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:49 ID:DC5+g50u
- >>508
基本だな
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:59 ID:j/r9olbu
- >>512
拡張パックのサイト
ttp://moonshine.s32.xrea.com/misc.html#memo_php_install
の下の方でMMCacheのインストールまでやってるよ。
憶測で書くけどextension="mmcache.so"を
zend_extension="mmcache.soのフルパス"にすると幸せになれる?
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:05 ID:OZNrSSoo
- OSX 10.3.4 phpは4.3.8
これ以前からなのだけど、アクセラ入れるとapacheが立ち上がらなかったりすることがあって
4.3.8で改善されたんだけど(うちの環境では。)
で、mmcacheはパスが間違ってたw
パスを見直してphp.iniを書き換えたてapacheを再起動しようとすると
apacheが再起動できないらしく、OSXのシステム環境設定の共有項目が金縛りになる。
おそらくうちだけの問題で、拡張パックのとこでも4.3.8でmmcacheが動いてるので、
動くことは動くみたいだけど。
まずうちの環境を直さないとだな。
うちでは
/usr/lib/php/extensions/no-debug-non-zts-20020429/mmcache.so
にパスは変えてみたんだけどね。
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:07 ID:j/r9olbu
- >>517
MMCacheをコンパイルしたときとPHPのバージョンが違うってことはない?
- 519 :511:04/08/02 23:27 ID:Gvmzn/Mg
- >>517
>おそらくうちだけの問題で、拡張パックのとこでも4.3.8でmmcacheが動いてるので、
>動くことは動くみたいだけど。
ごめん、そうみたいね。
>パスを見直してphp.iniを書き換えたてapacheを再起動しようとすると
>apacheが再起動できないらしく、OSXのシステム環境設定の共有項目が金縛りになる。
やっぱerror.log見てみた方がいいと思うよ。あと、そろそろ新Mac板(エイリアス)に
移動した方がいいかも… (って、俺そんなに手助けできないけど…)
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:36 ID:OZNrSSoo
- みんなありがとね!
いろいろみてみたんだけど、現状Optimizer2.5.3以外ではapacheが起動しない状況。
この後少し調べてやってみます。
お騒がせしました!
・・・error.logがすご事になってるんだよね。いつも。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:59 ID:OZNrSSoo
- 報告。
お騒がせついでにcacheが動いたので報告を。
OSX 10.3.4 PHP4.3.8
% export PHP_PREFIX="/usr/local"
% $PHP_PREFIX/bin/phpize
% ./configure --enable-mmcache=shared --with-php-config=$PHP_PREFIX/bin/php-config
% make
% make install
zend_extension="/usr/local/lib/php/extensions/no-debug-non-zts-20020429/mmcache.so"
mmcache.shm_size = 16
mmcache.cache_dir = "/tmp"
mmcache.enable = 1
mmcache.optimizer = 1
mmcache.check_mtime = 1
mmcache.debug = 0
mmcache.filter = ""
mmcache.shm_max = 0
mmcache.shm_ttl = ""
mmcache.shm_prune_period= 0
mmcache.shm_only = 0
mmcache.compress = 1
以上。
mmcacheの体感は、Optimizer2.5.3を変わらんw
失礼しました。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:05 ID:VFRpAsCd
- >520
使っているOSはなんですか?もしWindowsの場合でしたら、
現状MMCacheはWindows環境では>506にあるようにPHPのバージョンに依存
します。
お使いのPHPが4.3.8などでは、php.iniとhttpd.confファイルの書き換えが
正しく書き換えていたとしても、ApacheのRestartで「mmcache.dllの
バージョンが云々〜」というエラーになるはずです。
またZEND Optimizerとの重複使用もできないですのでご注意を。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:08 ID:Rr118ZMk
- >>522
winの方にはOptimizer2.5.3を入れてます。
OSXの方はなんとか521にあるように動きました。
しかし。mmcacheって1年も前に開発終わってるけど、
どうなんだろね。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:12 ID:VFRpAsCd
- >521
書いてる間に解決したのか(w
とりあえず(=゚ω゚)ノ オメ
> mmcacheの体感は、Optimizer2.5.3を変わらんw
> 失礼しました。
そうなん?
でもOptimizerとMMCacheは動作原理が全く別物だって書いてあったから
初回の読み込みはモタつくかもしれないけど、二回目以降キャッシュが
生成された時点でパフォーマンスを発揮しそうな希ガス。
しばらく使ってみてレポートよろしく♥
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:16 ID:VFRpAsCd
- >523
また被ったorz
なんでも開発元の会社が倒産したとかなんとかで開発が終了したぽいけど。
(ネタかもしれないけどね)
MMCacheがダメになればまだAfter Bunnerとか、APCとか選択肢もあるから
なんとかなるのでは?
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:13 ID:MYy0/CL5
- >>525
MMCacheの開発者がZend(PHPの開発元)に引き抜かれました。
現在は有志が開発再開に向けて準備中っぽい。
むかしAPCを試したときはMacOS Xで動かなかったけど、今はどうなんだろう?
APC-2.0.4のINSTALLは古いままだし。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 13:10 ID:AQh/2fYd
- p2タ゚テヨオュヌー。。、ム、ヤ、ウ
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 13:16 ID:AQh/2fYd
- ・タ・皃゚、ソ、、、タ、ハ
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 13:23 ID:SyJLSlKx
- >527 �F��������� �����B �Fsage �F04/08/03 13:10 ID:AQh/2fYd�i�L���M�j
p2設置記念 ぱぴこ
>528 �F��������� �����B �Fsage �F04/08/03 13:16 ID:AQh/2fYd�i�L���M�j
ダメみたいだな
って、設定がなっていないんだろ?
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 14:13 ID:AQh/2fYd
- なおったよん
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 15:39 ID:cup1Obwo
- winでZend Optimizer使った状態で
ImageCache2を動かす方法無いのかな
あ、PHP5以外で
PHP5使えば動くのわかってるけど
RSS文字化けするからね
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 16:54 ID:9P8yQ5QO
- apacheでdataフォルダのパーミッションを777にするのはどうすればいいのでしょうか?
OSはWindows XP Homeです
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 17:00 ID:a6BiEIp3
- >>532
もうちょっと勉強してきてね。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 17:55 ID:moENlhT3
- >>532
死んでいいよ
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 18:01 ID:kvjd/IRd
- >>534
そんなことでいちいち死んでたら命がいくつあっても足らんよ。
あんまり汚い言葉を使ってると魂が腐るぞ。反省しなさい。
とりあえず書き込み禁止1週間な。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 18:09 ID:moENlhT3
- >>535
うるせーばか
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 18:13 ID:moENlhT3
- >>532
WindowsのApacheでp2を使用する場合、パーミッションは気にしなくていいです。
その環境ではそもそもパーミッションなど無いからです。
p2の動作にはdataフォルダを作成するだけでOKです。
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 18:13 ID:moENlhT3
- >>535
反省したからちゃんと答えてやったぞバカ
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 18:14 ID:9P8yQ5QO
- >>537
ありがとうございます。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 18:25 ID:fENK0GvX
- パーミッションを777にする、
の意味がわからない奴が鯖公開することに不安を感じるのは俺だけだろうか・・・・
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 18:29 ID:9P8yQ5QO
- >>540
意味がわからないんじゃなくてApacheをWindowsに設定すると
パーミッションが仮想的に設定できるようになると思ったので。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 18:39 ID:fENK0GvX
- >>541
それで充分に不安だよ
- 543 :安西監督:04/08/03 18:48 ID:a6BiEIp3
- アパッチェのためにパーミッションがあるんじゃない。
パーミッションのためにアパッチェがある・・・わけでもない。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 19:52 ID:Q0Iq3BhE
- 心配ではない。
自己責任。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 20:24 ID:rngxuOo0
- でも知識の無い人の所為で全体に迷惑が及ぶのは御免だからなぁ
その人だけが被害を被るならいいけど
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 20:37 ID:VFRpAsCd
- 確かにそれは言えますね。
p2がメジャーになるにつれてp2を悪用しようとする連中も現れる始末
ですから・・・・
そういう意味ではp2もそこそこ敷居が高いほうが全体としてみれば安全
ですよね。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 20:40 ID:7RClRYAL
- 俺はアパッチェが不安なんだが…
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:07 ID:pRwB+Mty
- hamaguche
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 03:09 ID:zj2cYUnJ
- Winにはアクセス権っというのがあるが・・・・・
もちろんWANにも適用されるよ
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 04:11 ID:GnaC9NAr
- でも一般のWindowsユーザーは管理者かパワーユーザーでログインするのが普通だし、
そういった環境ではアクセス権を意識することなんて皆無に近いでしょ。
ACLの存在を知ってるユーザーがどれだけいることか・・・。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 07:05 ID:ZROhHfUK
- PocketPCからアクセスしたときにフレームでなくて
携帯からアクセスしたときのように表示したいのですが
どうすればいいのでしょうか?
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 07:22 ID:cl3XRst4
- /index.php?k=1
- 553 :551:04/08/04 07:29 ID:ZROhHfUK
- >>552
できました!ありがとうございます。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 14:04 ID:8dDYJpwk
- >ACL
エッ!?
まさかほとんどの香具師が簡易共有オンにしてんの?
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:59 ID:ysGxjzdF
- すいません、質問させてください
先日1.0.2から1.0.5にヴァージョンあぷしてから気になることがひとつあります。
以前までは設定ファイル編集のページから、
conf_user_ex.phpと、conf_user.phpと、conf_constant.incが編集出来たと思うんですが
その項目はなくなってしまったのでしょうか。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:57 ID:ulK8Xzpk
- >>555
パーミッションを変更しる
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:03 ID:ysGxjzdF
- >>556
その三つのファイルのパーミッションを幾つにすれば良いんですかね?
重ね重ね申し訳ありません
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:11 ID:cl3XRst4
- >>557
http://www.tagindex.com/cgi/permission.html
http://www.hot-dining.com/howto/
http://www.cse.ec.kyushu-u.ac.jp/manual/Tebiki2001/node9.html
- 559 :521:04/08/05 00:35 ID:BiifuHvY
- mmcache入れたら
phpbbのアドミンツールに入れなくなった・・・
mmcache恐るべし。
つーことでZendに戻しました。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:48 ID:FQ98MI5V
- LinuxでWebサーバ立ててます。
バーチャルホストで複数のサイトを運営してるんですが、
p2用のサイトだけ文字コードをSJISにして、
他のサイトはEUCで運営させるには、どういう設定を行えばいいですかね?
現在、php.iniのmbstring関係(internal_encoding/http_output/detect_order等)は
autoを設定してあるのですが、それだと文字化けしたり、しなかったりします。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:12 ID:OvncNeWv
- auto使うなんてトラブルの元
まさか知らなかったとか?
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:21 ID:WDDERbHH
- >>560
.htaccess書きゃいいんじゃない?
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:18 ID:BiifuHvY
- >>560
うちの鯖では
.httaccessへ
カートの置いてあるディレクトリには
<IfModule mod_php4.c>
php_value session.gc_maxlifetime 5400
php_flag mbstring.encoding_translation On
php_value mbstring.http_input auto
php_value mbstring.http_output EUC-JP
php_value mbstring.internal_encoding EUC-JP
php_value mbstring.language Japanese
php_value mbstring.detect_order auto
php_value mbstring.substitute_character none
</IfModule>
phpbbの置いてあるとこには
<IfModule mod_php4.c>
php_flag output_buffering On
php_value output_handler mb_output_handler
php_value default_charset EUC-JP
php_value mbstring.language Japanese
php_flag mbstring.encoding_translation On
php_value mbstring.http_input auto
php_value mbstring.http_output UTF-8
php_value mbstring.internal_encoding EUC-JP
php_value mbstring.substitute_character none
</IfModule>
にしてますよぉ。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:42 ID:O68hrUaG
- 今日入れたけどすごい便利
ちょっと古いPCに前apach+php+mysql入れて
自宅サーバーとして作ったばっかだから
うまいこと行きそう
ポップアップとかもさすがって感じだったよ
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:39 ID:XfKY5Y9e
- 良かったね
もうこなくていいよ
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:42 ID:ZnqHtPbz
- 何にむかついてるんだか。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:53 ID:vAUkwNAJ
- 挫折した香具師が羨ましがっているんじゃない?
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:27 ID:XfKY5Y9e
- 別にむかついてないし挫折もしてないですよ
スレの空気を読んだだけ
そういうスレでしょ
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:43 ID:ZnqHtPbz
- スレの雰囲気読んでるのなら放置だろ。
まずはsageで。
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:00 ID:OvncNeWv
- p2で挫折ってこれまたつまんない話だがな
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:12 ID:1yvJa/fp
- 漏れの環境ではしょっちゅうアクセス規制が入るんで、思い切って
安いレンタル鯖を借りてハイブリッドp2にしてみますた。
これはかなり(・∀・)イイ!
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:37 ID:FQ98MI5V
- >>562,563
ちょっとその方法を試してみます。
どうもでした。
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:22 ID:/BACxIb0
- レンタル鯖借りるより●買った方が安くないか?
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:25 ID:OvncNeWv
- p2は自演用に確保
あとsambaうざいときも
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 14:55 ID:jK1Qe2T3
- >>573
オレはp2もいれてるし●も買っているよ。
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 15:06 ID:cZhShjL4
- PHP4.0.6が動いてるサーバー(コバルトRAQ3)にインストールしたのですが
最初の認証画面で
認証ユーザとパスワードを新規登録します
の後に入力して新規登録ボタンを押しても次に進みません。
入力欄が空白になってしまいます。
なにか間違っているのでしょうか?
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 15:18 ID:ymGsWxvV
- r;ァヌ;:::::::::::::,ポ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ マルチして真っ当なレスが返ると思う
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 16:10 ID:m3iXcxgm
- さりげなく.......ガッ!
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:36 ID:X1UZ7gOH
- このスレで出てきたZend Optimizerっていうのがなかなか良さそうだったんで導入してみた…
phpinfoで動作確認
早速p2起動!どのくらい早くなったかドキドキしながらスレッド選択
しばらくすると
問題が発生したため、Apache HTTP Server を終了します。
のエラーが_| ̄|○
板一覧もスレ一覧も普通に表示できるのに何故かスレの中身が見れない(´・ω・`)
環境は
WinXPHome SP1
Apache 2.0.49
PHP 4.3.8
Zend Optimizer 2.5.3
何がわるかったんだろう
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:42 ID:46/6bZI1
- homeか・・・
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:46 ID:s9pT399f
- 調子に乗って突っ走りすぎたのが悪い
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:56 ID:X1UZ7gOH
- >>581
すいません(・ω・` )
ちなみにインストール前にスレ一覧を表示させる
インストール後そのスレ一覧からスレを選択
そうすると普通に動作
でも別の板に移動するとレス表示時にエラーが
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:57 ID:X1UZ7gOH
- >>580
HOMEには対応してないの?
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:16 ID:X1UZ7gOH
- なんかsqliteが原因っぽいね(・ω・` )
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:45 ID:VNKRSYwB
- >>584
ImageCache2使ってるならZendあきらめれ
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:51 ID:X1UZ7gOH
- >>585
マジっすか?
何かグーグルで検索したら一応MySQLなら動かせるようだからMySQLに変えたのに_| ̄|○
まぁせっかくだからとりあえず試してみよう…
あ…後MySQLでDBのログインIDとパスワード設定する方法ってどうやるんだっけ?
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:03 ID:X1UZ7gOH
- あらホント
エラー出たや
普通のイメージキャッシュ使うか(・ω・` )
一覧みる時は遅くなるけどZend使えば±0となる事を信じよう
アドバイスくれた人ありがd!
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:03 ID:zc7h6yUR
- >583
んなこたーない。
phpのバージョンとZENDの対応バージョンを間違えなければちゃんと動く。
ZEND入れてからはもう動作が軽くて超快適〜!
体感速度は3倍以上あるね。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:07 ID:uuWOSIoU
- クマー
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:10 ID:zc7h6yUR
- あ、でもこれから初めてp2導入する人はphp4.3.4にしてMMCache使ったほうが
もっと快適だよといっておく。
phpのバージョンあげてMMCacheが使えなくなったんでZEND入れたけど、MMCache
のほうがさらに快適だった。
マンドクセーからそのままにしているけど、時間があったらphp3.4.3に戻してMMCache
に戻そうと思う。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:31 ID:X1UZ7gOH
- >>588
イメージキャッシュ2を使わないようにして動作させてるYO!
何となく早い気はする
>>590
4.3.8以前のものって何か重大なセキュリティーホールあるんじゃないの?
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:39 ID:m3iXcxgm
- >>591
> 4.3.8以前のものって何か重大なセキュリティーホールあるんじゃないの?
自鯖を公開してなにかサイト運営しているなら問題かもしれないけど、p2だけで
クローズして運用しているなら関係ないと思うけど?
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:53 ID:X1UZ7gOH
- >>592
そうなの?
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:11 ID:27CQiCVC
- p2 version 1.0.5
Apache/1.3.31 (Unix)
PHP 4.3.8
FreeBSD 4.10-RELEASE-p2 i386
でp2を動かしています。読み込みは問題なくできているのですが
●がなかなかうまくいきません。
curlをコンパイルしてp2のlogin2ch.incのcurlのパスを書き換えてp2からcurlを実行できるように
なったのですがログインを押すと
「p2 Error: SESSION-IDの取得に失敗しました。IDとパスワードを確認の上、ログインし直して下さい。」
となって失敗してしまいます。
ここを通ればログインできそうなのですが、ご教授願えませんでしょうか?
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:30 ID:etzJAqH9
- さくらに聞け
- 596 :594:04/08/07 02:20 ID:27CQiCVC
- すいません、ログイン/パスミスでした・・・ orz
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 07:58 ID:nO+vEGnZ
- >>596
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ / ̄ _ _ .')# `Д´)
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i_ - ― = ̄  ̄ `:, .' ヽ )―
/ ノ | / ノ  ̄ __――=', /<
/ , イ ) , ー' /´ ヽ-―  ̄ ̄  ̄"'" . ’
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 09:30 ID:vd3/fLh8
- ZEND入れた後はじめて外部のPCから接続してみた
結果
はやっ!
かな〜り快適になってたYO!
しかし…
これより早いMMCacheはどんなもんなんだろう
想像もつかないな
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:31 ID:sTGJrv79
- ZENDの何入れたの?
MMCacheってPHPAとかAPCとかより速いの?
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:45 ID:qytQLUIa
- 今は快適に使ってるんだけど、MMCacheというのを入れたら更に快適になるのかな?
導入は難しそうで無理っぽいけど。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:46 ID:sTGJrv79
- あとなんでPHP4.3.4じゃないとMMCACHE使えないの?
Debian/sidのMMCACHEはPHP4.3.8で動くみたいだけど。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:00 ID:cFsvoeS2
- >>601
mmcacheはphpのバージョンに合わせてコンパイルしないと使えない。
すれ違いだけど・・・。
sargeのturck-mmcacheはphp4.3.8用がきちゃってるから明らかにおかしい。
とりあえず俺はturck-mmcacheのバージョンを落として、2.4.6-1をつかってるよ。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 08:38 ID:KBSE9kxL
- p2とは違うフォルダに.htaccessで認証をして
p2にログインしたあと.htaccessで設定したフォルダにログインすると
p2をページ切り替えをするつどに毎回認証画面が出てくるので
p2の認証をなくして全部.htaccessで認証をしたいんですが
どうすればできるんでしょうか?
環境は
WinXPHomeSP1
Apache 2.0.49
PHP 4.3.8
です
- 604 :603:04/08/08 08:48 ID:KBSE9kxL
- すいません
問題解決しました
どうやらクッキーにちゃんと記録されてなかっために>>603の現象が起こったみたいです
認証ユーザ名とパスワードの変更でクッキーに保存するをチェックして再登録してみたら他のページで認証をしても
p2でページ切り替えのつどに認証画面が出てくる事はなくなりました
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:28 ID:oATq5CZP
- ImageCache2を導入してみました。最初の内使えていたのですが、
Warning: Missing argument 3 for thumbpath() in
/home/delorian/www/p2/ic2lib/thumbnail.class.php on line 284
というエラーがでるようになりました。
インストールを失敗しているのでしょうか?
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:21 ID:LklpIwrK
- >>605
Warningだったら致命的なエラーではないので気にする必要はないと思われ。
php.iniの設定でWarningを表示しない設定に変更するか、
/p2/ic2lib/thumbnail.class.php の<? php 直下に error_reporting(0);
を追記すれば解決。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:39 ID:3RPywYxb
- 誰かImageCache2のバカでもわかるインストール、設定の仕方ページ作って・・・
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:46 ID:0W3BnSMB
- 俺はMMCACHEとやらを入れてみたい・・・
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:56 ID:slk4zcNm
- error_reporting(0);
は何も根本的な解決になっていない。
phpをもう少し勉強してから解答する側に回る方がいいと思う。
Warningは致命的ではないがそれなりに大事なエラーです。
noticeレベルならかまいませんが
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:29 ID:PIs0LL+X
- (´-`).。oO(人の揚げ足取る暇あるなら自分が教えてあげれば?と思う・・・おれは答えられないけど)
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:04 ID:Hl/mJHmb
- >>607 >>608
どこが分からんのか書けよ
マカなら教えてあげるから。ドザならしらん。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:37 ID:j7ShNCfP
- (´-`).。oO(答えの分からない人にそのレスが揚げ足か正当なレスかを判断することが出来るんだ・・・)
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:40 ID:Fbu2dgKV
- >>610
釣りか?
error_erporting(0)はエラーを一切吐かなくなるだけで「エラーがなくなったわけではない」
それが揚げ足取りか?
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:57 ID:UBw/pRM/
- このスレにも夏休みの影響がバリバリ出てますね…
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:23 ID:xV7dRdHR
- ヽ( ゚д゚)ノバーヤ
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:40 ID:LklpIwrK
- >>609
確かにphpに関して未熟なことは認めますし忠告は感謝します。
ただしWarningが出ても動作はするのか止まるのか?詳しいことが書いてないから
とりあえず書いてみましたけど、Warningが出ても環境その他の要因によって
は変数の定義などに関したことなどで動作自体には影響がない場合だってあり
ますよね?
それでとりあえずerror_reporting(0);にしてみたら?と書いたわけです。
もしちゃんと間違いない解決方法が答えられるならあなたが答えればそれで
問題ないと思います。
素人がでしゃばってスレの雰囲気を乱してしまってスマソです。>>ALL
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:14 ID:YBJFMPrb
- >>616
個人的な感想を少々。616さんへの反論ではありません。
警告を出さなくするのは、それが本当に無害で無視できると分かっている場合だけにするのが吉かと。
その警告だけを抑制するならいいのですが、警告全般を無効にすると、
後で他の警告が出ても気付かない訳で、それが何かの理由でエラーになって
動作に支障をきたすまで状況を把握できなくなりますよね。
p2じゃないんですが、似たような状況を経験したもんですから、気になりまして。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:28 ID:LgfuM0t8
- Warningをあなどるなかれ。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:10 ID:+PyV454/
- Noticeさえも無視できない。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:22 ID:W4cEHjXO
- 悪用するなよw
ttp://npa.sub.jp/p2/
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:29 ID:P5FvxliV
- 明らかに>>606はダメ男くんだろ
全部エラーレポート抑制したらいいって・・・
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:34 ID:pnURyusv
- >>620
履歴でどんな香具師かが分かってしまう・・・・オヤジだな(30代)
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:37 ID:bYaFxSt3
- ●買ったのですが、ログインしようとすると以下のエラーが出ます
p2 Error: 2chログイン処理に失敗しました。(「systemのcurlコマンド」で実行失敗。「PHPのcurl」は使えないようです)
curlっていうのがよくわからんとばい(´・ω・`)ショボーン
どうすればログインできると??
WinXP Pro SP1
Apache 1.3.31
PHP 4.3.8
- 624 :623:04/08/09 02:08 ID:bYaFxSt3
- http://www.kaoriya.net/ からcurl-xx.xx.xx-win32-ssl.tar.bz2(xxは数字)を持ってきて、curl.exeとcurl-ca-bundle.crtをwindows\system32へコピー。
↑をやってもダメだった・・・なんで・・・
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:48 ID:W4cEHjXO
- ttp://higemoja.iconrate.net/p2/
ttp://www.nurs.or.jp/~chi/data/p2/
こうならないためにも、アクセス制限くらいかけましょう...
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:54 ID:8yin9KOS
- >>625
自分のPCに設置してる分には別に何もする必要無いよな?
何か自分のが人に入られてないか不安になってきた
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:56 ID:I7HqIhy+
- 必要あると思うが。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 03:01 ID:tXBAs6UJ
- >>620
あんた設置者本人か?
本人が正気でやってるのかしらんけど、晒されてるぞ?
【ニヤ】とっても(・∀・)イイ!!串をみんなで晒すスレ【ニヤ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hack/1071472053/677
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 03:05 ID:aObDlgip
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084008467/945
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 03:05 ID:8yin9KOS
- >>627
晒されない限りは大丈夫でしょ?
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 03:09 ID:hxKPB5El
- >623-624
公式サイトはちゃんと読んだのか?
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 03:21 ID:bKwENaFt
- >>620
ttp://npa.sub.jp/p2/
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] SUB.JP
[登録者名] 株式会社paperboy&co.
[Registrant] paperboy&co.
[Name Server] sv.madame.jp
[Name Server] ns.at-link.ad.jp
[Name Server] sv20.lolipop.jp
[登録年月日] 2002/07/02
[有効期限] 2005/07/31
[状態] Active
[最終更新] 2004/08/01 00:30:00 (JST)
もし公開串規制されたらロリポ全滅???
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 03:27 ID:FYXjOFsX
- >>632
こっちだと思われ
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 202.222.16.0-202.222.19.0
b. [ネットワーク名] SAKURA-NET
f. [組織名] エスアールエス・さくらインターネット株式会社
g. [Organization] SRS SAKURA Internet Inc.
m. [運用責任者] KT749JP
n. [技術連絡担当者] KW419JP
p. [ネームサーバ] ns1.dns.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns2.dns.ne.jp
y. [通知アドレス] jpnic-staff@sakura.ad.jp
[割当年月日] 2003/05/05
[返却年月日]
[最終更新] 2003/05/05 18:22:01 (JST)
- 634 :623:04/08/09 07:16 ID:bYaFxSt3
- >>631
読んだけど・・・なにか見落としているのかな。。。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 07:54 ID:7nYyRr5e
- >>632
何かそのp2無茶苦茶動作はやいね…
mmcacheでも使ってるのか?
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 08:12 ID:z+T6lWAC
- >>634
http://akid.s17.xrea.com:8080/p2puki/pukiwiki.php?Windows%C8%C7Apache%A4%C8curl%A4%CE%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB%A1%CA%A1%FC%A4%E2OK%A1%CB
でもだめなの?
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:04 ID:peAVJTMu
- mmcache入れてみたけど確かに速くなった気がするな。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:10 ID:mEnjBVWi
- これp2って拡張の方で画像をDBでやってるけど
ログそのものの方をDBに入れるって事はしないのかな?
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:11 ID:mEnjBVWi
- >>637
数年前に開発の終わったものを入れるのもどうかなと・・
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:13 ID:P5FvxliV
- 開発終了=安定
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:16 ID:3HffZGj+
- imgcacheからimgcache2にこれまでキャッシュしたデータを移行するにはどうしたらいいの?
もしかしてできない?
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:27 ID:wASKieeX
- >641
おまえは付属のテキストファイルも読めないのかと
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:28 ID:mEnjBVWi
- >>640
開発終了=安定
なら
どこぞのMeってOSは安定したので開発終了ってことでいいんですよね?
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:29 ID:mEnjBVWi
- >>642
( ̄O ̄)
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:43 ID:Beh3whHJ
- >>643
安定して落ちるじゃん。
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:53 ID:mEnjBVWi
- いやあれだ。拡張パックの作者がmmcache使ってるので
mmcacheが良い!!って言ってる人多いけど。
mmcacheのサイトみると、
Turck MMCache 2.4.0*とZend Performance Suite 3.5.0**を比較してて
mmcacheがウイナーになってる。
しかし。現在Zend Performance Suiteは4.0.0ですよ。
しかもテスト鯖がServer - 2 x PIII 800MHz, RAM 512MB, Net 100Mb, RedHat Linux 7.3, Linux 2.4.18, PHP 4.1.2, Apache 1.3.27
何年前だよ・・・
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 14:00 ID:TGDy/1lQ
- >>643
久々に屁理屈と言う言葉の意味を実感した。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 14:50 ID:mRngnNxx
- Zend Performance Suite ってバカ高いじゃん…。
安定性と効果は抜群かもしれんが、個人向けのモノじゃないっスよ。
拡張パックの作者がMMCache使ってるのはOSXにはPHPAがなくて
APC2は動作しなくてZend Optimizerはブラシーボだからって
どっかで読んだ希ガス。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 14:54 ID:CIwcxzZg
- なんかだんだんp2は関係なくなっているような気がする...
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 15:46 ID:P5FvxliV
- >>643
つまらないから
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:30 ID:CIwcxzZg
- mmcacheもつまんないから更新が停止したのでは?
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:08 ID:3Msu47VF
- 開発が停止中の古いもの・・・ってのは事実だけどさ、開発を再開しようとしてる
動きもあるらしいし、古いからって最新のものが必ず優れているとは言えないん
じゃないのかな。mmcacheは使えん!という評判は聞かないわけだし・・・
それ以前にmmcacheとZebd Optimizerの基本原理がまったく別物だってこと
知ろうな。それでも叩きたいやつは叩いていればいいけどな。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:18 ID:7nYyRr5e
- 最新のZend Performance Suiteの方は25倍早くなるみたいだね
でもPHP4.3.8には対応してないような気がする
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:42 ID:0xcEj/xs
- p2対策された?
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:43 ID:8DGF52s8
- ふつーに書き込めるけど?
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:57 ID:7nYyRr5e
- イメージキャッシュのデフォルトのソート方法を
キャッシュした時間、降順
にしたいんだけどどこ変えればいいのかな?
- 657 :623:04/08/09 21:22 ID:bYaFxSt3
- >>636
の「上の情報古いので書き換え。」の部分やったよ
みんなログインできてるの??
- 658 :623:04/08/09 22:40 ID:bYaFxSt3
- extension=php_curl.dllをコメントアウト
libeay32.dll および ssleay32.dllをシステムフォルダにコピー
でログインできたー(TдT)
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:37 ID:aXWIZDb6
- ここで聞いていいのかどうかわからないのですが…
さきほどp2を借りているレンタルサーバにインストールを行い、
無事自宅のマシンからアクセスできました。
ところが携帯電話や別のノートブックからアクセスしてみると、
同じユーザー名パスワードを入れているにもかかわらず
「p2の認証に失敗しました。ユーザー名とパスワードを入力してください」と出ます。
p2は複数のマシンから使用することはできないのでしょうか?
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:46 ID:wJkG9f2y
- >>659
P2の認証なんてつかわずにhtaccessでパスワード制限した方がよくないかい?
p2の認証だけだと、data以下も丸見えですよ。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:53 ID:xFO2Wl1M
- むしろp2の認証使っている奴居たのに驚き
- 662 :659:04/08/10 17:56 ID:aXWIZDb6
- >>660
過去ログ読み直したら色々解決法出てました。
ありがとうございます。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:57 ID:8iOmEYmW
- >>661
それは言いすぎw
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:07 ID:kKnZrFon
- まじすか。めっちゃ認証オンリーのセキュリティだよ・・・
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:22 ID:c0ZTffNG
- >>660
普通はdata以下を他に移してシンボリックリンクをはっておくのでは?
もちろんリンクは追わないよう.htaccessなりで設定した上で。
その方がバージョンアップのときも楽でしょ。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:46 ID:wJkG9f2y
- >>665
レンサバだと張れない人もいるだろうしね。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:10 ID:xFO2Wl1M
- >普通はdata以下を他に移してシンボリックリンクをはっておくのでは?
「普通」はそのまま置くよ・・・
自鯖なら別だけど
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:16 ID:UwQJPOMW
- 俺、自PCに普通に置いてるんだけどヤバい?
認証だってp2のやつのままだし怖くなってきた
自分しか使ってないからアドレスバラされない限り大丈夫だとは思うけど
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:19 ID:GawnJMfS
- >>668
自宅鯖ならdataフォルダはネットからじゃアクセスできない階層に置いておいた方が良いと思うよ
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:23 ID:wJkG9f2y
- ポート閉めてるんなら、あんま意味ないけどな。
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:35 ID:mbBn8dSi
- っていうか結局p2がどこにあるのか解らないとdataの位置も解らないけどな。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:36 ID:UwQJPOMW
- >>669
思いっきりアクセス出来る所に置いてありますw
どうすれば別のところに置けるんでしょうか?
>>670
空きまくりです
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:41 ID:GawnJMfS
- >>672
http://なんたらかんたら/p2/
こんな感じのアドレスなら上の上のフォルダ
◆フォルダ
☆フォルダ
p2フォルダ
index.php
上のアドレスはこんな感じだとして◆フォルダに入れれば大丈夫なはず
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:47 ID:qtD1ZUcI
- とりあえずhtaccessでIP制限したほうがいいのでは。
dataフォルダはlocalhostで制限してるでしょ?
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:53 ID:kSYHfcEr
- 借りてる鯖.htaccess使えないorz
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:26 ID:4eKDiefE
- dataフォルダの設置する位置を一つ上の階層にする。
そしてuser_conf.phpでは"../data"と書き換える。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:28 ID:wJkG9f2y
- http://127.0.0.1/p2/data
の1つ上
http://127.0.0.1/data
こんなことしても意味無いので念のためにw
まさか居ないだろうけど
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:31 ID:qtD1ZUcI
- >>675
まあrobots.txtぐらいは置いておいたほうがいい。
置いてるとは思うけど。
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:42 ID:kSYHfcEr
- >>678
robots.txt適当な名前ディレクトリいくつか掘ってでp2置くディレクトリを深くしてます
- 680 :679:04/08/10 20:43 ID:kSYHfcEr
- robots.txtと適当な名前ディレクトリいくつか掘ってでp2置くディレクトリを深くしてます
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:58 ID:qtD1ZUcI
- レン鯖だとそのあたりが限界かな?
結構さらされてるやつはgoogleに掛かってる人が多いみたいだし。
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:19 ID:6mfe1FXd
- dataフォルダは単純にdeny allでいいんじゃね?
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:57 ID:bA7XLfv4
- 何かの拍子に、スレ一難表示の右にあるはずの「+」が無くなってるんですが、なぜなんでしょう?
お気に入り登録できずに困っています。
dataフォルダを全削除して、ブラウザキャッシュ消して、デフォルト状態に戻してみたのですが、変化なしです。
誰か・・助けて・・orz
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:58 ID:UXUGMsdF
- 設定じゃねーの
- 685 :683:04/08/10 22:14 ID:bA7XLfv4
- なんか自己解決したぽいです。
なぜスレ一覧の右にないのか不明ですが、スレ情報画面から登録できました。
(昨日はどうやって登録したんだろう?)
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:16 ID:iCaYt/jZ
- >>665
リンクはったら意味ないじゃん
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:25 ID:6WHl7bRL
- >>686
ワロタ!
- 688 :659:04/08/10 22:28 ID:aXWIZDb6
- 先ほどの件>659は解決して無事携帯やノードブックからもアクセス出来るようなりました。
このスレが大変参考になりました、ありがとうございます。
で、今度はカキコミをしようとすると「変なホスト規制中!! 変なホストです。」と
出てカキコミ出来ないのですが、p2を置いているサーバはもう6年程前から借りている
海外の有料レンタルサーバです。海外のサーバはにちゃんで規制されているのでしょうか?
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:30 ID:/kbBRvP6
- そうです。
- 690 :665:04/08/10 22:30 ID:c0ZTffNG
- >>666,667
すまん。正直、レンサバは頭になかった。吊ってくるわ。
>>678
robots.txtってwebのルートに置かないと意味ないんじゃなかったっけ?
>>686
笑うべき?
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:31 ID:UXUGMsdF
- >>688
それはずっと前からそうだった希ガス
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:36 ID:hU5oDx39
- 国内鯖にp2を設置しているのですが、下記のような
コメントがでて書き込みできません(´・ω・`)
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:37 ID:6WHl7bRL
- ちょっと検索して調べてみた。
・ロボットよけにはrobot.txtとrobots.txtの二種類が存在することがわかった。
http://home.a03.itscom.net/tsuzu/programing/etc01.htm
http://res9.7777.net/CGI-BBS/counter/counter_misc/20010209185435.shtml
・robot(s).txtは鯖のルートに置かないと意味がないらしい。
http://www.juraihelm.com/NNR/
http://www.salut.ne.jp/wmh/qbox/a047/
・.htaccessの使用は鯖のレスポンスを悪くするので、Apcheの基本ディレクトリ制御
を利用するほうが望ましいらしい。
http://httpd.apache.org/docs-2.1/ja/howto/htaccess.html
・その他
「はてなアンテナ」よけ
http://alisato.parfait.ne.jp/diary/200403a.html
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:41 ID:dLEvtbLA
- このスレ、p2のスレじゃなく初心者用のapache、レン鯖、phpのスレになってしまったな
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:41 ID:6WHl7bRL
- 書き忘れ
「検索されたくない」
http://www.shoshinsha.com/pukiwiki/pukiwiki.php?%B8%A1%BA%F7%A4%B5%A4%EC%A4%BF%A4%AF%A4%CA%A4%A4
- 696 :659:04/08/10 22:43 ID:aXWIZDb6
- >>689,691
マジですか…・゚・(ノд`)・゚・
せっかくp2開通したと思ったのに国内レンタル鯖探します・・・
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:48 ID:6WHl7bRL
- >688 >692
海外でも規制にかからない鯖はある(串と同意)
今は海外のホストでも規制は解除されているはず。
書けないのはポートの問題や逆引きできないDNSだったり、
すでに公開串規制された鯖なのかも?
>694
p2はセキュリティあってのp2だから多少は関係あると思うけど。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:59 ID:kAUetGCF
- >>690
君が笑われる方だよ?
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:21 ID:rm5Sqh1T
- robot.txt なのは MSN だけだ。
robots.txt でなにを記述しようが、
無視するクローラーはいくらでもある。
そんなのより httpd で認証かけとけば、401 で何もとられん。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:23 ID:rM82pEzt
- 31 名前:202.222.18.195[] 投稿日:04/08/09(月) 02:28 ID:1+7k/ptg
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1088856493/620
620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/09 01:22 ID:W4cEHjXO
悪用するなよw
ttp://npa.sub.jp/p2/
32 名前:軍艦焼 ★[sage] 投稿日:04/08/09(月) 07:35 ID:???
>>26 もう少し証拠そろえないと。。。保留。
>>30 永久ふぁいあー
>>31 booでレッドカード。つっこんだ方乙です。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:26 ID:rM82pEzt
- >>699
横レスすまんが
Google、YSTはrobot.txt robots.txtどっちも確か従うはず。てゆうかメタタグにも従う。ヘルプページにあったと思うけど。
NAVERは無視するが。
つか無視するクローラってNAVER以外に何があるっけ?
アルタビスタとかオールザウェブ?
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:34 ID:xFO2Wl1M
- だーからー
Basic認証すればいいだろ
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:46 ID:61eqeGIE
- Digest認証できるブラウザってあったっけか?
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:54 ID:xFO2Wl1M
- Basicで十分
Digestはほとんどできないんじゃね?
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:08 ID:y/Cl1ph2
- Digest認証はまともなブラウザなら対応していると思うが
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:40 ID:irAFvsm6
- Basic認証 - ほとんどのブラウザで使える
Digest認証 - 最近のブラウザはほとんど対応
ただしIE6はGETでパラメータを渡す際のバグがあるのでApacheにパッチをあてないといけない
また、SafariはDigest認証のパスワードを記録できないっぽい
ディレクトリ一覧を表示させたくなかったらhttpd.confか.htaccessの
<Directory /hoge/>〜</Directory>内でOptions -Indexesすればよし。
ただし.htaccessで設定する場合はhttpd.confでAllowoverride ALLまたはOptionsが指定されている必要あり。
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:58 ID:HSY/HvzJ
- p2 1.0.5をREDHAT9、APACHE2.0.40、PHP4.2.2
の鯖にインスコしたのですが、スレ一覧は表示されたのですけどスレの内容を表示させる際
Fatal error: Failed opening required 'ic2lib/database.class.php' (include_path='/home/*/p2/includes:/home/*/p2/style:/home/*/p2:.:/usr/share/pear') in /home/*/p2/showthreadpc_class.inc on line 7
となってしまい動きませんでした。
どうすればいいのでしょうか?
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 01:57 ID:7i6i3Lve
- ■.htaccessを使わないアクセス制限(Apache編)
#
# Controls who can get stuff from this server.
#
Order allow,deny
Allow from all
</Directory>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
->Order allow,deny
1行目の「Order allow,deny」では、アクセス「allow(許可)」と「deny(拒否)」の
評価の順番を指定しています。
この指定では、それ以下に「Allow」と「Deny」の両方が指定されていた場合、「Allow」
の指定を先に処理し、「Deny」の指定を後から処理しています。
指定に矛盾が生じた場合には後から処理したものが有効となります。
->Allow from all
2行目の「Allow from All」では、アクセスの制限を指定しています。
「Allow from All」だと、「アクセス制限を設けない」=「全てのアクセスを許可する」
という設定になっています。
仮に制限を設けたい場合は、IPアドレス、またはホスト名(FQDN)のいずれかで指定する
ことになります。
別記の例を参考にしてください。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 01:59 ID:7i6i3Lve
- ■アクセス制限の設定例
Allow from 192.168.0.150←「192.168.0.150」のIPアドレスだけ受け入れる。
Deny from 192.168.0.150←「192.168.0.150」のIPアドレスだけ拒否する。
Allow from 192.168.0←「192.168.0」を含む全てのホストを受け入れる。
Allow from koro.mydomain.com←「koro.mydomain.com」のホストだけ受け入れる(小分類)。
Allow from mydomain.com←「mydomain.com」のホストだけ受け入れる(大分類)。
通常はローカル127.0.0.1とDDNSのホスト(mydomein.comなど※出来ればIPアドレスで書くほうが
ホスト名→IPアドレス変換の処理を通らないため速度向上につながる)名、必要なら携帯電話の
ホストorIPも併記する。
上記の設定とp2の認証機能を有効にしておけば.htaccess使用による処理負荷を増やさずに
セキュリティの向上も図れます。
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 02:09 ID:7i6i3Lve
- たとえばこんな感じになると思います。
ローカルホスト + 自DDNSホスト + 携帯電話のホスト
#
# Controls who can get stuff from this server.
#
Order deny,allow
deny from all
Allow from 127.0.0.1 192.168.0.150 206.10.199.124
</Directory>
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 02:31 ID:TzmX9t7V
- 携帯電話のアドレスが毎回変わるのはauだけですか?
なのでうちはこうしてます。
<Directory "p2のあるところ">
SetEnvIf X-UP-SUBNO "^050ひみつ_ad\.ezweb\.ne\.jp" p2_ok
AllowOverride None
Order Deny,Allow
Deny from all
Allow from env=p2_ok
Allow from 192.168.1.0/255.255.255.0
</Directory>
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 02:42 ID:HlS7AUJm
- http://www.susono.info/~chrno/cgi-bin/upload/file/data/up0030.gif
無料のレンタルサーバーに設置したら、↑のようにWarning出まくりで困っています。
何か解決策はあるのでしょうか。
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 08:18 ID:XseYEJJm
- >>708
いやそれ.htaccessを使うアクセス制限だろ・・・
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 09:55 ID:GBTHqQCj
- >>713
Directry ディレクティヴは .htaccess で使えないだろ。
つか、このネタウザイから自宅サーバー板見れよ
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 10:06 ID:MEzu+X1l
- >>713
708はルートディレクトリのアクセス権の設定のことだろ。
.htaccessとは似て非なるものだよ。
AllowOverride Noneで(.htaccescc未使用)も708の設定にすれば
アクセスを制限できることになる。
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 10:08 ID:MEzu+X1l
- うあ、思い切りかぶった○| ̄|_
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 10:17 ID:NAla+Eqc
- この包茎野郎
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:25 ID:gFWZ9NGB
- p2にスレ立てればいいじゃん。
まぁ漏れは全てググル様によって解決してるから必要ないんだが(藁
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:26 ID:NJYOJSNd
- p2にスレ?
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:26 ID:gFWZ9NGB
- liOTL
○ 自宅鯖板にp2のスレ立てればいいじゃん。
× p2にスレ立てればいいじゃん。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:58 ID:r71YlnNb
- 海外の鯖から国内の串を通して書き込みできないかな?
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:50 ID:DR0PPdoU
- p2と.htaccesccのBASIC認証を併用すると動作がおかしくなる気がする
アパッチのアクセス制限にした方が良いかもわからんね
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:05 ID:3m4/YRaf
- お気に板のひとつを消したいんたけど、
★をクリックしても削除できません。
何が原因だろう・・・
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:44 ID:aTXR4Yti
- >>715
いやhttpd.confだろそれ
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:45 ID:k+0JGvv0
- p2wikiにも書いてあったんですが、お気にスレを
・お気に入り板に反映して管理
・各板ごとのスレ一覧で識別して管理(ソート処理、お気にスレのみまとめ読み可)
の2種類の取り扱い(排他的選択)ができるといいなあ。
p2中毒なので、お気に入り板を耐えずリストラしていかないと恐ろしいことに...。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:03 ID:Su/Iqlkw
- 質問ですが、一応P2の標準画面までは進んだのですが、左端にある一覧に板が
載っていないのです。この場合はどう変更すればいいのですか?初心者ですがご伝授下さい。
- 727 :723:04/08/11 22:09 ID:3m4/YRaf
- ファイルを直接いじって、
強制的に消すことはできますか?
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:30 ID:Su/Iqlkw
- ちなみに左端にある一覧の一番最後に以下のようなエラー文が出ています。
Error: cannot mkdir. ( ./data/p2_cache/azlucky.s25.xrea.com )
- 729 :707:04/08/11 22:40 ID:KQOGBs7j
- 誰か教えてください・・
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:23 ID:QZq4hthO
- >>728
dataディレクトリはちゃんと作成されているのかい?
>>729
707氏のサイトをよく見てimagecache2を使用する場合に必要な条件を確認汁
満たしていなければ当然使えない。
あとは拡張パックを適用しているか再確認。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:56 ID:Gi7GPWH0
- ImageCache2の導入方法を教えろ
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:11 ID:Dvvy2SBk
- 707さんのところに書いてる
字も読めないのか
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:19 ID:9qYzW28n
- >>730
作っていあるのですが。P2_cacheのファイルの中に何かを入れるのでしょうか?
- 734 :723:04/08/12 00:22 ID:FxbGoag6
- 自己解決ました
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:50 ID:Ypbe6Ope
- p2imeぽいのを作ったんでp2imeの経由先をデフォルトのxreaから自分のとこに
向けたいんだけどどこいじったらいいの?
- 736 :707:04/08/12 13:13 ID:LYKoBB+O
- データベースが必要ってことを見落としてました。
素直に2ではなく1を使います。
ありがとうございました
- 737 :707:04/08/12 13:17 ID:LYKoBB+O
- できたと思ったら・・
>>1をみると
・・・
※このスクリプトを動作させるためには、サーバを動かしてPHPを走らせる必要があります。
公式ページ (p)http://akid.s17.xrea.com/
スクリーンショット[×] http://akid.s17.xrea.com/img/ScreenShot.png
・・・
のようにサムネイルが×で表示されてしまいます。
どうすればいいのでしょうか?
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:26 ID:2DeclUPW
- ImageCache2
3. データベースを準備する。
ただMySQLなんかをインストールするだけじゃだめっすよね・・・
5. ic2lib/imagecache.ini.phpを適宜編集する。(DSNについてはPEARの説明ページを参照)
説明ページみてもわからない・・・(-_-)
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:29 ID:/OoIsVJz
- 自鯖ならPEARでSQLiteをインストールして解説ページのとおり設定するだけでできるよ
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:42 ID:+kYyS2ZU
- >738
MySQLをインストールってのはデータベースサーバーを用意したってことで
データベースを用意したってことではない。
MySQLならphpmyadminが管理に便利かも。一応日本語化されてるし。
ttp://www.phpmyadmin.net/home_page/
話それてるけど、要はimagecache2用のデータベースを作成する必要があるってこと。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:01 ID:WjDYGzOR
- 3月に導入してから一度もバージョンアップしてないんだけど
今までの設定を残したままバージョンアップをするにはどうしたらいいの?
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:09 ID:n7YGScVr
- 上書きでいいんじゃね
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:27 ID:WjDYGzOR
- >>742
上書きだと、confとかその他の設定ファイルも上書きされちゃうのでは??
なら、それらのファイルは上書きしなければいいんじゃね?というのもあるかと
思いますが、設定の為にいじったファイルがどのくらいあるのか確かには
覚えてないので・・・
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:50 ID:zSQK5C28
- バージョンアップは大変よね。
更新日付見て見比べながら直したよ。
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:06 ID:80OP4nvd
- Subversionでブランチを使って管理してる。
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:35 ID:n7YGScVr
- ああ、そか
俺、デフォのまま何も変えないで使ってるから(笑)
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:02 ID:BNnt7kQ4
- あの〜ガイシュツなのは分かっているのですが・・・・
普段はFireFoxで見ているのですが、IEで見ようとしたら
表示されないのですが・・・・
直し方が乗っているページを教えてくれませんか。。。。
それとついでに、FFを0.93にしてからスキンが反映されなくなったのですが
これはブラウザーのせいですか?
設定 → スキン変更 → Ctrl+F5
を何度か繰り返すとちゃんと反映されます
良きアドバイスキボンヌ
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:11 ID:tOBcQ4+X
- >>743
旧版(インストールしたもの)の素の状態と現在との間でdiffをとって、
その差分を新版にpatch当てしてみたら?
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:38 ID:oi15BxXZ
- ご存じかもしれませんが、携帯からの元スレアクセスが簡単になりましたよね?
http://c.2ch.net/test/-/[板名]/[key]/
これでアクセス出来る様なので、出来ればp2の標準機能として携帯の元スレURLをこれになるように出来ませんでしょうか?
- 750 :738:04/08/13 01:56 ID:G51rYZpG
- ImageCache2動いたー(TдT)
SQLiteのインストールはこのページが非常にわかりやすかったです
http://www.rakuto.net/study/htdocs/sqlite/?page=top
Windows + Apacheの環境だったのでビンゴでした
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:34 ID:nc2kpyCo
- >>749
>>212
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:19 ID:/tXwpEdb
- xrea.com part74
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1091436911/
XREAにP2設置してる人は要注意。
バカが次々に垢削除されてる模様。
このスレでも気をつけたほうがいいよ。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:31 ID:hhGPJB8J
- p2は自鯖に限るね
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:01 ID:RgOtAJEB
- >>749
thread_class.incの元スレURLを返すメソッドの部分を以下のようにして使ってます。
function getMotoThread(){
global $ls, $ktai, $ktai_read_cgi;
if( isHostMachiBbs($this->host) ){
$motothre_url = "http://{$this->host}/bbs/read.pl?BBS={$this->bbs}&KEY={$this->key}";
}elseif( isHostJbbsShitaraba($this->host) ){ //JBBS@したらば
$motothre_url = "http://{$this->host}/bbs/read.cgi?BBS={$this->bbs}&KEY={$this->key}";
}else{
if($ktai){
$motothre_url = "http://c.2ch.net/z/-/{$this->bbs}/{$this->key}/{$ls}";
}else{
$read_cgi = "read.cgi";
$motothre_url = "http://{$this->host}/test/{$read_cgi}/{$this->bbs}/{$this->key}/{$ls}";
}
}
return $motothre_url;
}
- 755 :754:04/08/13 10:02 ID:RgOtAJEB
- $read_cgi = "read.cgi";
$motothre_url = "http://{$this->host}/test/{$read_cgi}/{$this->bbs}/{$this->key}/{$ls}";
の部分は
$motothre_url = "http://{$this->host}/test/read.cgi/{$this->bbs}/{$this->key}/{$ls}";
でも大丈夫だと思うけど。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:05 ID:AjavDc9+
- global厨か
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:10 ID:oi15BxXZ
- >>754-755
以前このスレでそれを見つけて挑戦したのですがうまく行きませんでした
なので出来ればデフォルトで実装してもらえればなと思ったのですが
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:21 ID:G51rYZpG
- ImageCache2 Viewerはサムネイルにカーソル合わせても
ポップアップでないの?
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:53 ID:gjsf68LV
- >758
まだ出ないよ。
オレは自前で出るようにしたけど・・・なんかヘンorz
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:32 ID:iikSrmxl
- 始めて半年ぐらいになるけど、[dat倉庫]の機能を知らなかった…
今までずっと手でgrepしてたよ。あーらくちん
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:41 ID:8LGh+oKz
- 今回、初めてp2の導入に踏み切りました。
設置自体は無事UPできたのですが…
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
p2 info: 2ちゃんねるへの●IDログインを行うには、systemでcurlコマンドが使用可能であるか、
PHPのCURL関数が有効である必要があります。
p2 Error: 2chログイン処理に失敗しました。(「systemのcurlコマンド」で実行失敗。
「PHPのcurl」は使えないようです)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
上記のようなメッセージが表示されたのですが、回避方法は有るのでしょうか?
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:09 ID:Dx8dtXjs
- >>761
そのメッセージの通りです。
サーバにcurlコマンドをインストールするか、
PHPで関数CURLを使えるようにするか、
どちらかの方法で対処する必要があります。
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:19 ID:8LGh+oKz
- >>762
早速のご回答、痛み入る次第でございます。
さて、小生は今回「SAKURA Internet」というレンタルサーバ会社にて
鯖をレンタルさせていただいております。故に、こちらからサーバへ
curlコマンドたるものをインストールすることはできかねると考えます。
また後者の「PHPで関数CURLを使えるように…」というご意見なのですが
当方、PHPには明るく御座いません。
できるものでしたら記述方法等、参考になるサイト等が有ればご紹介
頂きたく思う次第で御座います。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:25 ID:i2NZ95QK
- だーめー
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:31 ID:yRtaJWYP
- xreaのp2消された予感
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:34 ID:yRtaJWYP
- うぉ やっぱアカウント消えた。
1年以上使えてたんだけどなあ。
- 767 :762:04/08/13 17:34 ID:Dx8dtXjs
- >>763
Googleで"PHP curl"を検索してみてください。
PHPでcurl関数を使えるようにするには、
オプション"--with-curl"を付けてPHPをコンパイルする必要があるようです。
結局はサーバ側での作業が必要になるのでしょうね。
レンタルサーバということですので、その会社にお願いしてみるのみでしょうか?
拒否ということなら、そこでの2chのログインは諦めるしかないでしょう。
自分でサーバを用意するか、curlを使えるレンタルサーバを探すか...。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:01 ID:v/pmzrcB
- 過去ログをデータベース化するツールってないでしょうか?
今までホットゾヌ2を利用して、お気に入り機能で必要なスレを保存管理
してたんですが、p2でもdataフォルダーにあるログを何らかのツールをかまして
板別とか日付別とか任意のフラグをたてたりして、必要なログを管理再利用
できるような・・・・・そんなツール。
特にレンタルサーバーだと容量を気にしなければならないので、ことさら
そんなツールで定期的にローカルに落として管理するようなのがあったら
いいなぁ。
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:11 ID:px95Z8/K
- >>763
レンタル鯖板のさくらインターネットのスレに書いてあったけど
curlコマンドを自分でインストールすれば●ログインできる
みたいですよ。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:28 ID:/YKINEKW
- うちも消された_| ̄|〇
無料のとこじゃ無理なんねぇ。。
- 771 :↓xreaにp2置いていた椰子達:04/08/13 18:34 ID:yOjkTkDS
- . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ _
/ /|) / /|) / /|) / /|) / /|) / /|)
| ̄| _ | ̄| _ | ̄| _ | ̄| _ | ̄| _ | ̄| _
/ / (|\ \ / / (|\ \ / / (|\ \ / / (|\ \ / / (|\ \ / / (|\ \
| | ̄| | | ̄| | | ̄| | | ̄| | | ̄| | | ̄|
\ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:17 ID:QQVoZAfl
- ●使わないなら●へ自動的にログインする設定を解除すればエラーは出なくなるけど…
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:30 ID:hBCrnYFe
- いい機会だからみんなで家鯖作ろうぜ。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:49 ID:hBLelJoT
- 俺xreaに置いてるけど消されてないよ
金払ってるから優遇なのか、それともそのうち消されるのか
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:57 ID:p65pqXaZ
- >>774
本当に置いてることを皆に証明するために
名前の欄に fusianasan きぼーん!!
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:08 ID:DKS8ITRg
- (,,゚Д゚)∩先生質問です
サムネイルが作成されていないようなんですが、なぜでしょう?
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:12 ID:cWEHaciu
- >>776
php.iniでGDモジュール(ry
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:14 ID:hhGPJB8J
- ageてるからです。
- 779 :776:04/08/13 21:21 ID:DKS8ITRg
- phpinfoで表示されてるですけど・・
- 780 :776:04/08/13 21:23 ID:DKS8ITRg
- gd
GD Support enabled
GD Version 1.6.2 or higher
FreeType Support enabled
FreeType Linkage with freetype
JPG Support enabled
PNG Support enabled
WBMP Support enabled
ちなみにこんな感じです
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:29 ID:hhGPJB8J
- GD2.0.1以降じゃないと無理だと思ったけど
- 782 :776:04/08/13 21:45 ID:DKS8ITRg
- ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
そうだったんですか・・
どうすればいいんでしょう?
ちなみにOSはRH9.0なんですが、LINUXはあまりわからないんです
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:02 ID:hBLelJoT
- >>775
消されたら困るのでいやですよ
とりあえずディレクトリ名はちょっと複雑なものにしてる
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:05 ID:V0PQWkor
- >>782
RPMでPHPを最新版にしてみたらどうかな?
レンタルサーバなら・・・あきらめませう。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:24 ID:706ViUIL
- レスをあぼーんした時に微妙に行間空いてるんだけどこれを詰めることはできないのかな?
- 786 :776:04/08/13 22:29 ID:DKS8ITRg
- aptでやろうとしてもすでに最新と言われてしまいできません。
というかRH9用は4.2.2から供給されて無いようです・・
- 787 :s27.xrea.com:04/08/13 23:08 ID:RNdOrbjA
- 783じゃないけど。。
テスト
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:14 ID:PaiKi9N5
- 通報しますた(・∀・)ID:RNdOrbjA
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:21 ID:/tXwpEdb
- >>774
金払ってるなら規約上、突然あぼーんはないと思われ。
ただ、垢凍結はされる。
- 790 :s27.xrea.com:04/08/13 23:28 ID:RNdOrbjA
- あっ そうか。。。。XreaはP2禁止なんでしたっけ。。。。
Xreaから書き込みできないと思って書き込んだら
書き込みできちゃったんで焦ったんですが、クライアント
が別のP2で認証通るとXreaのやつでもログイン出来るんですねぇ。。。
とりあえず今から消しますw
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:37 ID:/tXwpEdb
- 前スレまでは>>260のテンプレがずっとあったのに、なぜかこのスレでは消えてるね。
次スレはまた入れたほうが良いのかも。
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:44 ID:cWEHaciu
- >791
入れてもいいとは思うけど、
あくまでも自己責任で利用してください
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
は余分だね(・З・)
前スレでこれがあるから入れないでおこうという流れになったんじゃなかった?
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:47 ID:W3vgzuPR
- ■■■注意事項■■■
XREA・AAA!CAFE等は規約によりP2設置が禁止されています
問答無用で垢削除その他のペナルティがあることが報告されています
また、この件に関する話題は通報厨を呼び込みスレが荒れるので控えましょう
話題自体はさんざんガイシュツなので、過去ログを参考にしてください
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:46 ID:M2a7QZ8f
- 自鯖推奨ってのも付け加えたほうがいいような。
連鯖の話題は鯖板でやればいいわけだし。
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:07 ID:tTqRjUpX
- >>794
はぁ?自鯖至上主義者ですか?
あんたが言ってることはまんま自鯖にも当てはめることができるのだがな。
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:23 ID:9A6eQUKB
- 公式サイト(ttp://akid.s17.xrea.com/)を見る限りでは
自鯖前提で開発されているようだが。
> ※このスクリプトを動作させるためには、サーバを動かしてPHPを走らせる必要があります。
とか
> 動かそう
> 1. サーバを立ち上げて、PHP4.0.6以上を動くようにする。
とかの記述を見る限りは。
まぁ、レン鯖でも規約上問題なく動作環境もクリアしてりゃ使えばいいだろうし。
p2に全く関連のない質問(PHPのインスコとか)なんかは
自鯖・レン鯖問わず適切なスレに誘導すればいいんでないの?
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:28 ID:MsP65Tu2
- >>795はレン鯖にコソーリ設置していてビクビクしてる香具師
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:44 ID:tTqRjUpX
- >>797は全てのレン鯖でp2が禁止されていると思い込んでる痛いヤシ。
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:50 ID:Ag0f3tex
- ID:tTqRjUpX
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:26 ID:sVtQTYMO
- 自宅鯖でもレンタル鯖でも関係ないとは思うけどね。
ただ今までの進行からレンタル鯖の話題が出るとスレが荒れる傾向にあること
は事実だし。
串スレの連中もこのスレを監視していることもあるから、鯖名を晒された場合
にそこのレンタル鯖に設置している連中が巻き添えになったりする危険だって
あるわけでしょ?
そういうことも考えて、自宅鯖はヨシとしてもレンタル鯖は固有名称を晒すなど
して鯖が特定できるようなことさえ書かなければOKでないのかね?(´・ω・`)
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:53 ID:xuVm3WAQ
- >>793を参考に改良した次スレの注意書き案です。
■■■■ 注 意 事 項 ■■■■
p2は自宅鯖設置を前提にしていますが、条件さえ満たせばレンタル鯖でも設置
が可能です。
ただし、規約によりp2の設置を禁止しているレンタル鯖があるのでよく確認し
てから設置しましょう。
確認されているp2禁止鯖-->>(XREA・AAA!CAFE・Ribbon・ロリポップ)
禁止されている鯖に設置した場合は問答無用で垢削除、その他のペナルティ
があることが多数報告されていますので絶対にやめましょう。
レンタル鯖に関する話題は通報厨を呼び込み、スレが荒れるので控えましょう。
どうしても質問する場合は固有名称、俗称など鯖が特定できるようなことを
- 802 :800:04/08/14 02:55 ID:xuVm3WAQ
- 途中で書き込みしてしまったorzスマン
■■■■ 注 意 事 項 ■■■■
p2は自宅鯖設置を前提にしていますが、条件さえ満たせばレンタル鯖でも設置
が可能です。
ただし、規約によりp2の設置を禁止しているレンタル鯖があるのでよく確認し
てから設置しましょう。
確認されているp2禁止鯖-->>(XREA・AAA!CAFE・Ribbon・ロリポップ)
禁止されている鯖に設置した場合は問答無用で垢削除、その他のペナルティ
があることが多数報告されていますので絶対にやめましょう。
レンタル鯖に関する話題は通報厨を呼び込み、スレが荒れるので控えましょう。
どうしても質問する場合は固有名称、俗称など鯖が特定できるようなことを
書かないようにお願いします。
- 803 :801:04/08/14 02:56 ID:xuVm3WAQ
- 800でなくて801ですたorz
吊ってきまつ
- 804 :XREA社員:04/08/14 03:44 ID:BZbmsBpt
- アクセスログ見てますよん( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>787
http://delorian.s27.xrea.com/p2/index.php
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 05:34 ID:MsP65Tu2
- AAA!CAFEも消されるのはやいよね。一晩で消えては新垢取る、の繰り返し
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 07:19 ID:QqyVXX4S
- まぁ、おれはぶっちゃけ2chで通報されたんで
海外の無料鯖に移行したけどな。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 07:28 ID:HrlCd+Gc
- php 5.0.1 もう出たね。
うちは 4.3.8 のままだけど。
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 07:55 ID:tud1fQ/R
- いつ頃php5に変えた方がいいんだろう
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 07:58 ID:yUb8taw+
- >>808
漢なら瞬時に替えるべき
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 09:59 ID:5fMmXApJ
- だからさ、メジャーバージョンアップはそんな簡単にするなって
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 11:20 ID:5DMD5ND2
- レンタル鯖でも自宅鯖でも環境中心の話はうざいと思います。
自分の使う鯖の環境くらい把握して、p2の要求環境になってるかどうかくらい
己で判断して使うべきでしょ。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 11:37 ID:5tmp57ua
- 具体的にうざいのが出てきてからうざい論議をやれよ。
うざいな。
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:06 ID:5DMD5ND2
- すでにう材状況になってたから言ったんですよ。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:56 ID:PBZX5heH
- RSSが文字化けしなくなったら
PHP5への移行を考えてみてもよい
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:36 ID:f3fulV2R
- Zend Optimizerいれたらうまく動かなくなってもうた。だめぽ。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:53 ID:tud1fQ/R
- >>815
イメージキャッシュ2入れてると動かなくなるよ
イメージキャッシュ2を止めれば普通に動く
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 18:06 ID:9A6eQUKB
- ImageCache2入れたまま動いてるよ。
php.iniのzend_optimizer.optimization_levelを15から14にしたら動いた。
環境はp2 1.05+拡張+ImageCache2、Win2k、PHP4.3.8、AN HTTPD 1.42m
あと、ttp://turck-mmcache.sourceforge.net/index_old.html#win
ここ見て指示通りVC++6.0でmmcache.dllをコンパイルしたら
PHP4.3.8で動いてるっぽい。
ってかZendOptimizerとMMCacheと両方入れて効果あるのかな?
phpinfo見た感じ両方表示されてるんだが。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 18:11 ID:f3fulV2R
- zend optimizer関係なかった。改造か、、、
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 18:12 ID:f3fulV2R
- やっちゃった。sage忘れすまそん
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 18:34 ID:I+Zfj3hR
- logデータはどこに保存されていますか?
探したのですがどうしても見つからない・・・
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 18:57 ID:woOA81i3
- お気に入りにいれる「+」が出てこないのですが、
どこか設定するとこありますか?
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 20:25 ID:mVOuWUKx
- >>821
conf_user.php
過去ログぐらい嫁
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=PHP%82%C5%82%C2%82%AD%82%C1%82%BD2ch+viewer&sf=2&andor=AND&G=%82o%82b%93%99
- 823 :821:04/08/14 22:05 ID:woOA81i3
- >822
さんきゅ。解決しました。
- 824 :テスツ:04/08/14 22:32 ID:13LrECn6
- >>825
- 825 :テスツ:04/08/14 22:33 ID:13LrECn6
- >>824
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 22:58 ID:tud1fQ/R
- >>824-825
???????????
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:35 ID:RPtB6oMe
- 宣伝する気は無いんだけど、p2設置可能をうたい文句にしてる
レンタルサーバーが増えてきている。
【例】
P2使えます。
http://y30.net/
p2も有名になったもんだ。。。
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:43 ID:egJbaTY5
- 自宅鯖板の中の人が見たら大変だ・・・
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:45 ID:LqkUYUkA
- >>817
ZENDとMMCacheは両立できないってどこかに書いてあったけど・・・
ただZENDはPHPのコンパイルを支援することで高速化を図る。
MMCacheはコンパイルしたものをキャッシュすることで再利用して高速化する。
みたいなものだったと思うんだけど。
だから特に問題なく正常に動作しているなら良いとは思う。
ベンチマークしてみればわかりやすいんだろうけどね。
ちなみにVC++持っていないとdllのコンパイルはできないんだよね?
漏れはXP+PHP4.3.8だけど、もしNTでコンパイルしたものが使えるなら
分けてほしいなぁ・・・と言ってみるテストorz(クレクレ君でスマソ)
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:51 ID:Pkc+2Vgs
- 誰かp2設置したサーバーを公開してくれるような人はいないの?
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:58 ID:/hDb9/gT
- 公開してる人は数人いるし
検索でひっかかる事実上公開状態なのもけっこうある
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 01:10 ID:JA6sgj94
- >>830
漏れのでよければどうぞ
http://127.0.0.1/p2/
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 01:20 ID:egJbaTY5
- ブラクラ
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 01:48 ID:FkeuLrQL
- 833の自鯖はブラクラ標準装備です
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:12 ID:zJwNJXC6
- 工 エ エ ェ ェ (´д`) ェ ェ エ エ 工
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:55 ID:pnVzsucD
- >>827
何回宣伝するんじゃヴォケ!
わざわざアドレス貼るんじゃねえよ。
y30なんか誰も使わねーから安心しろ。
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 04:16 ID:GJzQmOJD
- >>836
まぁモチケツ
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 05:48 ID:/6ds40rL
- y30は鯖管が2ch関係者だからやめた方がいいぞ
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 05:58 ID:Tcxp9OWO
- apache-2.0.50、php-4.3.4(Fedora core 2)の俺の環境だとお気に板の追加ができない。
data/p2_favita.brd に反映されない。
これは俺だけでしょうか?
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 06:25 ID:LqkUYUkA
- >836 >838
スレが荒れるから以後スルーしましょうよ( ´∀`)マターリ
>839
反映されないとは?お気に入りにチェックつけても実際には書き込まれていない
ってこと?
もっちと詳しく書かないとわからないなぁ。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 06:29 ID:LqkUYUkA
- ブラクラチェッカの旧版ソースが公開されていますね。
早速ローカルで走らせて、conf_user.phpのブラクラチェックのリンク設定を自鯖に
置き換えて使ってみましたが、なかなか便利(・∀・)イイ!
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 10:14 ID:Mefk4SGy
- >>827
y30.net借りてp2置いてみたけど…
.htaccessつかえないのね、y30って。
あと、設定ファイル編集押しても
conf_user.php
conf_style.inc
conf.php
ボタンが出てこないのよね。
メンドクサイので解約しますた。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 10:57 ID:VzTc89gz
- >>841
何か決して使わないでくれって書かれてるけどw
動作は正常なの?
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:03 ID:y8RsQJ9w
- >>832
ワロタ
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:13 ID:KlvJpEnA
- http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
- 846 :s26.xrea.com:04/08/15 15:14 ID:KlvJpEnA
- (p)http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
(p)http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
(p)http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
(p)http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
(p)http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
(p)http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
(p)http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
(p)http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
(p)http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
(p)http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
(p)http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
(p)http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
(p)http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
(p)http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
(p)http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
(p)http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
(p)http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
(p)http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
(p)http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
(p)http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
(p)http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
(p)http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
(p)http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
(p)http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
(p)http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
(p)http://zenmai.s26.xrea.com/x/p2/index.php
- 847 :s26.xrea.com:04/08/15 15:43 ID:KlvJpEnA
- 試しに書き込んでみる
- 848 :s26.xrea.com:04/08/15 15:51 ID:KlvJpEnA
- 串さしてfusianasan
ついでに荒氏てみよ
- 849 :s26.xrea.com:04/08/15 15:54 ID:KlvJpEnA
- こんなもの発見
http://www2.strangeworld.org/p2/
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:18 ID:MckEnn54
- >>845の管理人暴走中w
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1091436911/781
一回見とけw
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:37 ID:egJbaTY5
- 俺もファッキングしよ
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:37 ID:N+OTgXoH
- >>850
よく見つけるなw
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 18:33 ID:1FWhW9eb
- お、silkスキンいいね。
- 854 :s26.xrea.com:04/08/15 18:34 ID:KlvJpEnA
- お気に入りとか全部消してみた
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 18:35 ID:i9MNOjEH
- 通報するだけにしておき。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:02 ID:LqkUYUkA
- >>843
正常に動作しますよん( ̄ー ̄)b
Winの環境だとalarm関数がサポートされていないので、配布ソースをそのまま
実行するとエラーになるため多少手を加える必要があります。
Win以外の環境ならそのまま使えます。
これはブラクラチェッカーだけでなくどんなソフトウェアにも当てはまることですが、
注意書きにもあるとおり負荷が非常に高いことと併せて予想のつかない不具合
が起こる可能性もあります。
その点は各自の自己判断と自己責任において使うべきでしょう。
おれは致命的な問題のあるものなら作者も公開しないだろう…との考えで使用しています。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:21 ID:VzTc89gz
- >>856
d
しかし漏れWin鯖だ_| ̄|○
ソース公開されたし、改良版も近いうちにでるかな…
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:21 ID:LqkUYUkA
- なんか運用板のほうにかなりのp2が晒されてますね(´・ω・`)
事情があってp2の認証機能が使えないのであればperlを使った
アクセス制限CGIなどもあるので、それをかますなどするとよい
と思います。
(例)
http://cgiroom.nu/list/level_up/rcheck/index.htm
他にもKENT WEBなどから配布されていますし、アクセス制限の方法には
いろいろありますので利用できるCGIを探してみましょう。
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:30 ID:LqkUYUkA
- >>857
いや・・・おれもWin鯖ですよ(・∀・)人(・∀・)
一番お手軽な方法書いておきます。
ソース開いて alarm を検索すると3箇所あるはずです。
そこをコメントアウトしてやるだけですw
本当はalarmの代替にシステム関数で時間を取得して、そこから
演算でタイムアウトのチェックまでしてやるのが正攻法なんですけど。
できるならそこまでやって下さい。
無理ならコメントアウトで逃げて、Apacheのconf設定でTimeout時間を
短くすることで強制的に接続を切るなどすればよいと思います。
(解釈間違っていたらスマソ)
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:35 ID:HMHssCoy
- 自鯖、メインPCで作ったら危ないよね…。
どうしよう。みんな鯖専用のPC持ってんの?
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:38 ID:i9MNOjEH
- メインつか一台しか持ってないのでノートでやってますが・・・。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:43 ID:ncsQa0OA
- 俺も1台しか無いけど自鯖でやってます。
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:45 ID:VzTc89gz
- >>859
d!
>>860
漏れも1台しか持ってないけど自鯖だよ
ホームページとして公開する場合は危険だろうけど
個人的に利用するなら別にいいんじゃないかな
- 864 :762:04/08/15 19:51 ID:MoFKCpR+
- >>860
古いノートにLinuxを入れてp2を動かしてます。
外部から見えるようにはしていませんが、VPN経由で出先からも使えます。
但し、ノートPCやザウルスを使い、携帯電話からの利用は断念しました。
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:55 ID:8hRSrgJG
- 専用っつーかLinuxでやってる
Windowsを外部からアクセス可能にするほど勇気ないから
- 866 :679:04/08/15 20:00 ID:09YAjVjh
- >>858
どのスレ?
見つからなかったorz
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:04 ID:sCjVBo+x
- ぼくはDynaBook 2100にVineLinux 2.6r4をインスコしてp2動かしてる。快調。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:16 ID:yoBibD3G
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1091634596/73-77
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1087905807/605-607
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:18 ID:LqkUYUkA
- >>866
ざっと見ただけでこれだけありましたけど、他にもあるかも。。。
【BBQ 1本目】公開串登録所 【ピンポイント規制】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1091634596/69-
【ニヤ】とっても(・∀・)イイ!!串をみんなで晒すスレ【ニヤ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hack/1071472053/693
xrea.com part74
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1091436911/783-
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:20 ID:09YAjVjh
- >>868
サンクス
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:27 ID:MRF2q00V
- 俺玄箱でやってる
- 872 :762:04/08/15 21:10 ID:MoFKCpR+
- >>871
ほほぉ、なるほど。良さそうですね。
構築・運用に際して問題はありませんでしたか?
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:37 ID:a8PFBnpZ
- >>871
遅くない?
- 874 :871:04/08/16 00:08 ID:TxBAgEro
- debian 化して apache と php4 入れただけで mmcache とか全然知らんし(笑
でも全然不都合ないよ〜 快適快適
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:12 ID:LT1OiHmK
- debianは常に最新のものをくれないのでダメだ
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 02:36 ID:92MVyh05
- cygwin 入れて apache 入れて PHP 入れて…やっとできたよ。
Web開発もともとやってたから前のPCでは環境構築されてたんだけど、
最近PC変えたから面倒でセットしてなかった。ついでにやってみたんだけどね。
ところで携帯からではお気に入りに追加とかできないの?
あ、ちなみに.htaccessでau携帯とローカルホスト以外からのアクセスははじいてます。
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 02:45 ID:VOQmjYMf
- 並替は出来ないが追加は出来る
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 02:46 ID:VOQmjYMf
- はず
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 03:08 ID:qi3xlJ6w
- >>876
ユビキタスからだとスレの一番下のメニューに「情」というリンクがある。
それを選択するとメニューに進むから、あとは「お気に入り±」を
選んで登録すれば桶
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:32 ID:Oo/DKMr3
- 携帯からもお気に入り板登録できるようにして欲しい。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:37 ID:Zb6Nlfoj
- >>880
できると思うけど?
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:43 ID:DetS9d9w
- >>881
お気にスレは携帯でも出来るけど、お気に板も出来るの?
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:18 ID:Zb6Nlfoj
- >>882
板だったのか、、、
すまそorz
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:34 ID:qEyY5eya
- できるように変更すればいいんじゃない?
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:37 ID:C9BiF8+V
- p2導入完了。
PCでは問題ないんだけど、携帯(あうwin)から見たときに
板リスト→おすすめ(3)→とクリックしたときに
スレ一覧が出ずに、0.TOP しか表示されない。
どうやってスレ一覧をみるのでしょうか?
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:50 ID:+QXQAvaw
- >>882
京ぽんなら一応普通のp2から
みれば重いけど可能。
あんまりやるとメモリ不足とか
言ってくるけど。
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:11 ID:NGLmCWlx
- freespaceってp2設置大丈夫ですか?
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:15 ID:tNVbL15E
- P2経由でJane等の2chViewerに掲示板情報を表示させることは可能?
これが出来ればフィルタリングされた環境からでも2chがみr(略
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:32 ID:FdJQ5Vif
- >>827のレンタルサーバーなんだけど、
10日間の無料お試し期間中にp2を設置して
認証なしにして誰でもアクセスできるようにするオタンチンが現れたため、
あやうく公開串扱いされるところでした(汗
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:34 ID:ulIGigeS
- 時間の問題だろ
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:09 ID:2YI5A2Sj
- >>890
でしょうね。
そこの鯖缶はp2利用者の書き込みまで管理するはずもないし、もしそれをやったら(ry
そのうち荒らしカキコする香具師が現れて公開串認定されてあぼ〜んするだろうね。
>>887
スレの空気読んで下さい。
その手の質問はそこの利用規約を読むとか、鯖缶に質問するのが筋かと思います。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:29 ID:HO1SDrFM
- そう言う意味では遠からず自鯖という答えになってしまうのか。
p2の為だけに自鯖用意するのももったいないから、
ファイルサーバー兼p2鯖自作するのがいいのかなぁ。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:32 ID:Y9sGxjSS
- p2のために鯖立ててももったいなくないような…
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:37 ID:odqSI2px
- >>893
同感。とりあえず中古PCでp2サーバを作ってみては? >>892
うちも最初は3000円の中古PCにOSはLinux(Debian)で始めました。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:58 ID:k065cnSr
- fedoraって自鯖にどうですか?
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:05 ID:x5CkeVF2
- >>892
>>p2の為だけに自鯖用意するのももったいないから、
わざわざ専用鯖設けなくてもPCが一台しかなければメインと鯖を兼ねればいい
だけでないかな?
余っているPCがあるならそれを使うに越したことはないけどな。
どうせメインとは別に専用鯖立てるならついでにSquid鯖も立てたいなぁと
思うんだけど、そういう運用している人はいますか?
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:08 ID:k0M2dZSm
- この中に完璧なセキュリティ構築できるのは何人いるかねー
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:09 ID:ulIGigeS
- 完璧ねぇ。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:10 ID:jJW+yxXy
- 完璧なんてあり得ないよ
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:20 ID:uURIWQ5w
- 900ゲト
完璧なんて ラララ
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:25 ID:vb4nE/3m
- おれ完璧なセキュリティ構築できるよ
らららー
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:30 ID:vcktsTcV
- ttp://www.clara.co.jp/service/linux/service.php
ここでも申し込むとよろし
あやや〜
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:36 ID:/dPR4k7n
- あー やややややっ やっ やっやー イェイ♪
/´⌒`ヽ,
へ@______//
\(ノノノハ/
ヽ〆ヽ’ 。’人 θ
ヽ/ ヽつ/
〈--、--〉
ん〜@ゝ
/_/ ヽヽ
/_ノ ヽノ
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:48 ID:4lCmd9UO
- モー板へ(^∀^)カエレ!
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 03:37 ID:XoTG+6V0
- >>894
電気代の方が高く憑く罠。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:19 ID:MaKkdz1p
- 885にどなたか答えてあげつダサい!
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:25 ID:2N9OMuVE
- >>906
環境が何も書いてない以上誰も答えようがないとは思いませんか?
自分は自鯖でやってるけど、きちんと表示されてますよ。
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:31 ID:KElO8I5k
- >>896
うちは元々 Squid や Dante(socks) を動かしてる鯖に p2 入れた。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:09 ID:DXoKrb7w
- 電気代なんてたいして変わらんよ
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:13 ID:Ytvj/p6s
- 試しに海外の無料鯖にp2おいてみたんだけど、書き込めてる,,,
2chて海外ドメインからの書き込みって一律にハジク仕様じゃなかったっけ?
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:16 ID:BEe9yl3H
- 既出だけど、.jp以外規制は随分前に撤廃されたよ。
串規制はかなり強化されてるけど。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:22 ID:1KwZVeUH
- 一万円で中古e-Vectraを買ってきてp2入れてる。
AC駆動なんで電気代があまりきにならない。ちっこくて自鯖にイイカンジ。
OSはFedoraでdelegateとかも一緒に動かしてる。
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:26 ID:Ytvj/p6s
- >>911
サンクス。
もうちょっとちゃんと調べてから書き込むべきダターヨ。
しばらくこの鯖でいこーっと。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:48 ID:YtTifXyF
- PHP5に入れ替えたらi18n_ja_jp_hantozenを使ってると怒られて動かないのですが…
mb_convert_kanaに置き換えちゃっていいのかな?
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:51 ID:HQ1M1GfZ
- 自鯖だと電気代3000円はかかる
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:55 ID:lEbeF2z7
- PentiumMマシンなら1000円以下に抑えられる。
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:06 ID:uiLyev0b
- 私のノートも超低電圧版なのよ
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 06:25 ID:reacSinQ
- ざっと見たけどWindows MEでp2を使ってるのは俺しかいないのか。
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 07:00 ID:gurud3SC
- subject.txt がテキストで保存されているディレクトリとバイナリで
保存されているディレクトリの 2種類あるのですが、これはなにか設定
がわるいのでしょうか?
環境は Win2K 上で Apache/2.0.49 + PHP/4.3.8 です。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 07:45 ID:F5kIG5Rd
- p2 Error: SESSION-IDの取得に失敗しました。IDとパスワードを確認の上、ログインし直して下さい
と出て、2chにログインできません。パスもIDも間違っていません…
どうすれば良いでしょうか?どなたか教えてください。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 08:40 ID:V7dAmsLP
- OSも環境も書かない教えて君。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:09 ID:GENXFbP5
- 代休を利用して前からやろうと思っていたフレームの配置換えをやってみますた
(・∀・)
http://49uper.com:8080/img-s/4340.png
左右はメニュー側が40%、メニューの高さが160ピクセル指定にしてあります。
メニューの壁紙はTOP RIGHTで位置をFIXEDにしています。
全体のバランスはこのくらいがちょうど良いと思います。
簡単な修正で使い勝手がかなり向上するので気が向いたらぜひお試しを♪
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:25 ID:MRWOUIP9
- 単純な質問なんですが、自鯖でp2を使って2chを見てるワケですが
たとえば会社等からアクセスしたときに会社のログには
自鯖へのアクセスログしか残らないのでしょうか?
2chへのアクセスはあくまで自鯖のP2がやっているということ
なのでしょうか?
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:27 ID:2nixq0e8
- そうだよ
つーか文章からして社会人とは思えない・・・
phpがソケット通信してるんだよ・・・
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:40 ID:R52HuFmR
- 若い924にとって社会人は憧れの存在なのか。
働き始めたら社会人。文章力と全く関係ありません。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:09 ID:gMLDW7Nx
- http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087744996/807
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:18 ID:O7465sGc
- >>923
アクセス先には2chは出てこないが、
URIとしてはパラメータで2chの鯖名出るんで
会社のproxy経由だと見てるのは記録に残ってるよ
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:39 ID:2nixq0e8
- >>925
文章力じゃなくて
>自鯖へのアクセスログしか残らないのでしょうか?
>2chへのアクセスはあくまで自鯖のP2がやっているということ
この辺の単語の使い方に素人さを垣間見た。
つかこれはWebに弱いだけで社会人は関係ねーかな、スマソ
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:44 ID:e2J49juJ
- >>928
別に違和感は感じないけど?
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 13:02 ID:3A7fXN0D
- SSLで公開すれば、自鯖へのアクセスという履歴しか残らない罠。
俺はSoftEtherでトンネルしているけど。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 13:23 ID:pcbSXwSb
- 無料鯖からのカキコできてる?
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 14:13 ID:FJdxzBn7
- 漏れも>>922を参考にやってみたんで晒してみまつ
http://venus.aez.jp/uploda/dat/upload9382.png
スレの表示面積が増えて見やすくなったし、壁紙があると和むよねヽ(´ー`)ノマターリ
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 14:19 ID:VLQMOEnZ
- >>929
じゃあ君もってことだ
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 14:46 ID:pcbSXwSb
- >>932
じゃあ漏れも。
(・∀・)イイ!
- 935 :934:04/08/18 14:50 ID:pcbSXwSb
- あ、お気に板ぼかすの忘れた...ま、いいか。
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 14:51 ID:pcbSXwSb
- って、貼れてねーじゃん俺。吊ってきます。
http://venus.aez.jp/uploda/dat/upload9384.jpg
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 14:54 ID:PeuDG3kg
- 改造方法詳しくおながいします
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 14:58 ID:NmP+l7rp
- 俺も是非知りたいです。お願いします。
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:05 ID:3mdV5PY6
- >>937-938
index.phpを覗けば判るよ。
ちゃんとバックアップも忘れずにな
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:37 ID:uo35CZLs
- 画像のサムネイルをリファラーなしで取得できないでしょうか?
infoseekの画像が表示されません。
- 941 :939:04/08/18 15:43 ID:3mdV5PY6
- とりあえず、画像いらないのでこうしてみました。
http://venus.aez.jp/uploda/dat/upload9385.jpg
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:50 ID:iMCx9RGH
- >>936
クリたんキター
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:58 ID:ysFR3FRx
- p2設置専用共有サーバ立ち上げを計画中でつ。
専用サーバ1台丸ごとレンタルして運用を予定で
参加者が100人くらいいれば、月額210円(税込)を目指したい。
参加者が少なければ費用は少し上がるかも・・・
参加希望者数の確認をしたいのでアンケートに協力求む!
アンケートフォーム
(p)http://mailsender.hfsv.jp/form/8a541a39e027f30c36f7e79ff16a2c5e/form.php
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:14 ID:vxYKAWb2
- やりたかったら止めないけどさ
厨が暴れてアク禁&返金祭りの悪寒がするよ
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:17 ID:c8eDhpvP
- くそー、ニュー即の移転に対応できない。
私はなんてヘタレなんだ(:D)| ̄|_。
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:24 ID:V7dAmsLP
- >>944
●無しの書き込みを禁止すればいいんじゃないの。
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:11 ID:vFGMF8CT
- >>943
100人から月額210円を集金する手間を考えると、それだけで赤字かと
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:14 ID:N3QImVfg
- てか、バナー付けたほうが良くない?
- 949 :943:04/08/18 21:46 ID:ysFR3FRx
- >>947
集金どころかサーバ立ち上げてアカウント発行するだけで
正直なところ赤字だと思う・・・
当然、営利としては考えていません。
最近、携帯電話板でp2が注目されているが
設置方法がわからない人が多いのと、p2使えるサーバが少ないので
サーバ立ち上げを検討してみました。
自鯖立ち上げて1人で使っても、電気代で\1000/月はかかりそうだし
それなら専用鯖借りて複数の人間で共用で使えば安く使えるかなと。
相乗りする人が少なければやめておきますw
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:58 ID:/Kc33d36
- >944
だよねえ。
鯖1台共有って事は1人暴れただけで残りの99人道連れにアク禁でしょ。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:03 ID:OLFQIukQ
- >>949
営利目的云々はおたくの勝手だと思うけど、そういうシステムで運営する場合
の運営方法をちゃんと考えているの?
>>944でも言われているけど、サーバを共有する=荒らしに利用された場合に
全員がアク禁になりますよね。
最低でも書き込みはサーバからではなく各自のホストから書き込むように改造
してユーザに利用させることと、ユーザに勝手に改造されて悪用されないように
ファイルの改変はユーザに許可しない等。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:03 ID:nuNE5q2f
- ここまでのレスを見て思ったんだが、書き込み機能さえ消滅させてしまえばどこの鯖にでも置けるんじゃないか?
それで、書き込みがしたい場合はリンクで2chに飛んだ上で書き込んでもらう、と。
人大杉の時に書き込めなくなる、というデメリットはあるが。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:08 ID:0Pq4Ydaz
- >>952
たしかに,読むだけならPHP動けばどこでもOK
でも,書けないのはp2使う意味無いのでは…
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:09 ID:R52HuFmR
- 携帯向けは十分意味あるな。
読むだけのp2。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:17 ID:N3QImVfg
- read-p2
(・∀・)イイ!
- 956 :943:04/08/18 22:23 ID:ysFR3FRx
- >>951
現状はニーズがあるかどうかを調査している段階で
そこまでは考えていないが、業者と客という関係はおこなわない。
だから「金払ってるんだからあれこれしろ!」という人は参加を遠慮して頂きます。
>>952
できれば書き込み制限は、無しにしたいですね。
悪禁食らえばIPアドレス変更で対応は可能なので
原因を作った本人には損害の実費を賠償していただく方向で
できれば自由にp2を運営できる環境にしたい。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:27 ID:VuaVxkzb
- 金を取るなら作者にいくらか還元する事も考えてるんだろうなぁ?
チョソが変なサービスを始める前に俺のp2晒しとくわ。
http://p2/
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:28 ID:R52HuFmR
- 考えが甘い機ガス
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:29 ID:O7465sGc
- >>943
2ch運営とp2作者の了解とらないで営業始めると裁判ざたになる可能性あるよ
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:31 ID:VLQMOEnZ
- >>943は厨房だな。
考えが甘すぎる
- 961 :943:04/08/18 23:00 ID:ysFR3FRx
- >>959
ん〜 そういう了解をとってまで人柱になるのは
正直なところ、やる気萎えますなぁ・・・
ボランティアに近い気持ちでやろうかと思ったけど
正直難しいのかな。
>>958
>>960
どの変が甘いか教えてくらはい。
参考にしたいんで
特にアク禁の問題と金回収問題に意見がほしい。
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:02 ID:V7dAmsLP
- >>953
>でも,書けないのはp2使う意味無いのでは…
p2からかけない時は自ホストから別の2chブラウザで書き込んでいたよ。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:03 ID:V7dAmsLP
- >>p2作者の了解
p2って修正前のX11ライセンスだったよね。別に了解自体は要らないな。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:08 ID:4hWj8P+s
- 私もカスタマイズしてみました。
イイ!ですね。とっても使いやすいです。
http://sobchan.no-ip.com/cgi-bin/wc/source/unko20040818230618.jpg
>>922タソありがとう。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:10 ID:KMySCZbJ
- 別にいいんじゃね?
携帯専用に考えてるらしいし携帯のみアクセス可にして書き込みはクラシックの
書き込みURLに飛ぶようにすれば問題ないじゃん。
自分で設置する努力もしないクレ厨は金を出すことを覚えた方がいい。
auのwin新機種BREWだしどうせおかしなのが増えてくるだろうからちょうどいいんじゃね。
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:16 ID:VLQMOEnZ
- >>961
どう考えても黒字にならないのになぜ運用しようとする?
「ここを借りてる鯖管最高!!神!!」ってレス見てニヤニヤしたいガキだろ・・・
お前は本当に赤字しか出ない運営をし続けるのか?それほど金が余っているのか?
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:18 ID:R52HuFmR
- つか書き込みの問題をクリアすれば文句はない。
p2の評判を落とさないのであれば。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:19 ID:3mdV5PY6
- つか、月500円で借りれる鯖を3人でシェアするだけでそれより安い気がするんだがw
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:28 ID:O7465sGc
- >>968
自分で設置できるならそれでもいいが
おそらく対象は「携帯だけ持っててPCの知識全くなし」な奴ら
こいつらはたとえ無料レン鯖でもp2の設置なんて無理だから
トントンくらいで互助会感覚でやりたいって事だと思う
俺も似たような実験ちぅで複数p2ユーザーの管理用CGIつくりながら
こそこそやってる
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:28 ID:vFGMF8CT
- >>949
集金だけで赤字と書いたのは、利益が出ないよって意味じゃなくて
無料で使わせた方がむしろ安上がりだよって意味ね
- 971 :943:04/08/18 23:30 ID:ysFR3FRx
- >>966
2chで神にはなりたくありません。そんなの恥ずかしいw
金は余ってるわけではないが、老後安心して暮らせる
くらいの蓄えはございます。
>>968
できる人はそれでOK
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:32 ID:VLQMOEnZ
- >>971
まぁ、俺から見ればただの「お人よし」だが
君がそういうならいいんじゃねーの
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:32 ID:KMySCZbJ
- >>966
おまいの言い方からするとiMonaの鯖管は池沼扱いですね。
どんな人がいてもいいじゃないですか。
自分の世界=全ての世界なわけないし。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:33 ID:EpaQYsLW
- >>964
おぺらーならSideBarに入れたほうがいいかもよ?
こんな感じ。
ttp://www.yaske.com/opera_p2.jpg
参考
ttp://akid.s17.xrea.com:8080/p2puki/pukiwiki.php?p2Sidebar
超適当にOperaに対応させたsb_headerex.inc。
ttp://www.yaske.com/sb_headerex.inc
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:38 ID:VuaVxkzb
- 金取る場合は何とか事業者の申請をしないといけないんだっけ?
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:40 ID:VLQMOEnZ
- まぁそれより問題なのがsambaだろ。
100個アカウント作ったとして当然鯖は同じなわけで・・・
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:03 ID:qIfuzvfh
- 書き込み機能をなくす方法はどうしたらいいのでしょうか?
post.php等を消すだけで良いの?
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 02:08 ID:vA0M0CFL
- php全然知らないんだけどなんとか改造ってもんをしてみた。
狼のフシアナトラップ対策
post.phpの79行目くらい、次の2行の下に
$submit = mb_convert_encoding($submit, 'SJIS', $encoding);
}
下記の1行を挿入
if ($bbs == "morningcoffee" && ! $FROM )$FROM = "名無し募集中。。。";
- 979 :↑:04/08/19 02:09 ID:vA0M0CFL
- あ、今狼落ちてるからテストできないけど、たぶん大丈夫かと
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 02:46 ID:gkukdLAU
- >>977
ついでにpost_form.phpも消しとけ。
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 03:07 ID:JHjYW64G
- >978-979
お疲れ。
でも、その改造は既出。
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 04:21 ID:+B1mRlwp
- デフォルトで左に表示されてるメニューを表示させずに、
板が表示されるフレームとスレが表示されるフレームだけを表示させるにはどうすればいいのでしょうか?
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 04:30 ID:b/Ww6afp
- >>982
過去ログと検索
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 04:37 ID:+B1mRlwp
- >>983
事前にこのスレ内を検索しても見つからなかったのですが…
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 05:09 ID:b/Ww6afp
- ×このスレ内
○過去ログ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 05:26 ID:+B1mRlwp
- >>985
過去ログと言われても●を持っていないので…
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 05:28 ID:+iTDXJr9
- >>984
index.phpを以下に修正で左右2分割(スレ一覧、スレ、メニューは非表示)
if(!$sidebar){
echo <<<EOMENUFRAME
<frameset cols="40%,*" frameborder="1" border="1">
<frame src="{$title_page}" name="subject" scrolling="auto">
EOMENUFRAME;
}
echo <<<EOMAINFRAME
<frame src="{$first_page}" name="read" scrolling="auto">
EOMAINFRAME;
if(!$sidebar){
echo <<<EOMENUFRAME
</frameset>
EOMENUFRAME;
}
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 05:31 ID:+B1mRlwp
- >>987
それに変更すると左右に分割されてしまうのでしょうか?
板表示部分とスレ表示部分で上下分割したいのですが…
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 05:38 ID:+iTDXJr9
- >>988
上下分割なら
<frameset cols="40%,*" frameborder="1" border="1">
のcolsをrowsに変更です。
フレームについては↓などを参考にどうぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/ref/html/hp7.html
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 05:54 ID:+iTDXJr9
- 次スレはまだ立っていませんね。。。
立てればいいのかな?
報告あげ
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 05:54 ID:+B1mRlwp
- >>989
ありがとうございます
早速やってみます
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 06:10 ID:+iTDXJr9
- 次スレ立てました
【p2】PHPでつくった2ch viewer【part11】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1092862655/
>>991
ガンガッテヽ(´ー`)ノ
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 06:36 ID:JHjYW64G
- >992
乙。
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 06:51 ID:q3fxmzwH
- >>992
Z
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 07:42 ID:6L1hAhlR
- 【p2】PHPでつくった2ch viewer【part11】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1092862655/
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 09:56 ID:CnIKGB9s
- 梅
php5+MySQL5で実験マシン準備中。
さっさと実験に移りたい物だ。
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 11:48 ID:wvUMhjwU
- みんな色々カスタマしてますねえ。
携帯のカスタマ&セキュリティ対策でとりあえず力尽きた・・・ショボっ
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 12:33 ID:8Z381QXn
- >>997
安定して利用できることが大事ですから、手を加えるのはほどほどでいいのでは?
カスタマイズが趣味と言う場合もあるでしょうけどね。
そんな私は標準のまま使ってます。
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 12:35 ID:mt5C/rM6
- 1000
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 12:36 ID:Y75hJ/BZ
- 1000!!!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
全部
最新50